1
プラスチック
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
深海で「プラを食べる」細菌が進化──自然が見せた意外すぎる適応力
世界中の海洋で、表層から深海に至るまでPETプラスチックを分解する能力をもつ細菌が確認されつつあります。
海洋環境に適応したこれらの微生物は、プラスチック汚染がもたらす負荷に対して自然界が示した進化的な応答の一端を明らかにするもの。
[プラスチック分解酵素PETaseの発見]
400を超える世界の海水サンプルを対象とした大規模な遺伝子解析により、機能的なPETase酵素の遺伝子情報が約80%のサンプルから検出された。
これは、プラスチック汚染に対する地球規模での微生物の進化的な応答を示している。
https://t.co/pTOgHECgqa November 11, 2025
254RP
そうそう徒然書くけど。最近、感慨深い物が、
世界中で良く見つかっていてね。
「プラスチックが“石”になった」って話。
なんかSFホラーの導入みたいだけど。
これ、実際に起きてる。
名前は プラスチグロマレート(Plastiglomerate)
溶けたプラスチックが、
砂や岩、貝殻、サンゴの死骸なんかと混ざって固まり、
ひとつの“岩石みたいなもの”として存在してる。
最初に見つかったのはハワイ・カミロビーチ。
プラごみが波で削られ、焚き火や熱源で溶け、
そのまま自然物と融合して固まった。
「人類が作った新種の岩石」とまで呼ばれた。
で、2020年代に入ってから状況がさらに動いた。
インドネシア、イギリス、ブラジル、ポルトガル……
世界中の海岸で同じような
“プラスチック岩”が見つかり始めている。
2024〜2025年の調査だと、
もう単発の珍現象じゃなくて、
“地球規模の新たな地質材料”として
扱うべき段階に来てるという報告もある。
■で、これが何を意味するか?
もし数万年後、未来の地質学者が
地層を掘ったとする。
その層に、岩石に混ざった
カラフルなプラスチック片がゴロッと出てきたら……
彼らはこう言うだろう。
「ここが“人新世(アントロポセン)”の始まりだ。」
ガラスや金属よりも、
プラスチックのほうが保存性が高い場合すらある。
つまり、私たちが街で買って、
海に落とした“あのプラごみ”が、
地球の地層として残るってこと。
ピラミッドも、万里の長城も、
都市文明の痕跡も、風化すれば消える。
でもプラスチック岩は、
火山灰や隕石層と同じレベルで
“時代の印”として残るかもしれない。
「プラスチックは数百年残る」とかじゃない。
地質学的に“残る”という段階に来ている。
歴史書ではなく、地球そのものに刻まれる。
未来の誰かが掘り返したとき、
「この時代、人類はこんなに
プラスチックを使っていたのか」
という証拠が永遠に残る。
それが“人新世の化石”になる。
地球にとって、人類の痕跡って、
案外こういうものなのかもしれないね。
なんていうか地球温暖化や化石燃料依存とか、
そういう皮肉がロマンに代わる。
どういう感情で見たらいいんだろうね、これ。
(続く1 November 11, 2025
118RP
⚙全長60mm、全身22箇所可動!本格的プラスチックキット⚙
「CAPSULE MACHINERY《カプセルマシナリー》スレープニール」にver1.5が登場!
前弾でのご好評を受け、バージョンアップした姿でカムバック🔥
精巧な造りながら、接着材不要の簡単組み立て仕様のプラスチックモデルキット!
機体フレームは部位ごとに共通規格で、各部位や武装を組み合わせて自分だけの機体を組み立てられます。
もちろん第一弾や今後展開されるシリーズ各種との組み合わせも可能🔗
改造や塗装に適したHIPS製の素材を採用しているので、カスタマイズは思いのまま!
ver.1.5では全長60mmの極小サイズはそのままに、
①第一弾では非可動だった肘部分にロール軸が追加
②機体に新規カラーが追加
③新たな武装「レーザーライフル」が追加 と大きく進化!
こだわりがぐっと詰まったCAPSULE MACHINERY シリーズは続弾も展開予定⛓
カプセルトイで手に入るプラスチックキットならではの自由度をぜひお楽しみください!
#カプセルマシナリー November 11, 2025
93RP
ニチバン株式会社さま
@NichibanL
ハロウィン隠れた名脇役は
ナイスタックCPにて、
ニチバンさんの製品をいただきました🎁
プラスチック用ナイスタックや
可愛すぎるねこテープカッター🐈⬛ ͗💓
ケアリーブも嬉しい🩹✨
子どもとハロウィンの飾りを作ったり
よく工作するので大活躍です✂️⸒⸒
⬇️ https://t.co/cejByXohXU November 11, 2025
78RP
📺 本日の国会中継、本当に刺激になりました。
まだ全部は見れていませんが、今夏の参議院選挙で当選された参政党議員の皆さま、
魂のこもった質疑をありがとうございました。
私も、渋谷区議会"第4回定例会"にて
非常に重要なテーマを取り上げます。
🗓 私の登壇は 11月28日(金)/4番目
⏱ 13:30前後の予定です。
今回扱うテーマは以下の通りです(画像参照)👇
①「きれいなまち渋谷をみんなでつくる条例」について
②渋谷駅周辺のネズミ対策(ふた付きごみ箱貸与事業)について
③過剰なリサイクル(プラスチック全量回収)の妥当性について
④未成年が参加できるLGBT関連コミュニティイベントの是非について
どれも、大変重要なテーマです。
しっかり議場で問い、区政を前に進めてまいります。
ぜひご注目ください。 November 11, 2025
29RP
化学物質過敏症で失職した友達がいる。
香害は、ただのにおいの好き嫌いじゃない。
特にマイクロカプセルという、あとからにおいが弾ける系は、プラスチックを吸い込んでいるのと同じだということがもう少し周知されて、法的に規制されてほしい。 https://t.co/vLI9lkfFP8 November 11, 2025
15RP
香害とプラスチック、そして農業の問題は
共通の「化学物質公害」の様相があります。
保香材のフタル酸エステル類は
プラスチックの可塑剤ですし
農薬が植物に浸透しやすくするために界面活性剤が使われ、
肥料等には「プラスチック粒状」が使用されています。
苗のポットやマルチもマイクロ(ナノ)プラスチックになりやすい農業資材ですよね。
漁業の漁網やブイも海洋プラスチック問題で必ず上がってくるものです。
船の底に塗る塗料の問題もありますし、
化学物質を使用していない分野は無いと思われます。
ですが、様々な問題が浮き彫りになってきているのも事実。
全てゼロには出来なくても
減らしていくことで改善出来る環境や体調があるのは確実です。
将来の子孫から借りているこの水や空気と土壌を
なるべく綺麗な状態で未来に贈りませんか?
#香害は公害 #香害は人権問題
#プラスチック
#オーガニック November 11, 2025
11RP
(長文ですがご確認お願いしますね)
12/19発売【FG REMAKE @fgremake 】
『下級生リメイク』
発売日が月末ではなく
《⚠️1週間早くなっております⚠️》
《❤️アリスNETオリジナル特典
プラスチックカード》
が早めに終了になる可能性が
ございますのでご予約お早めに!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《❤️アリスNETオリジナル特典
プラスチックカード付‼️》
イラストはCV:【❤️逢真井もこ❤️】様の
『💙神山みこ💙』ちゃん!
https://t.co/BgasalscDr
オリジナル特典無はこちら↓
https://t.co/3XdvGM8Fmd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【商品概要】
※本作は、1998年に発売された
PCゲーム「下級生」のリメイク版です。
■リメイク版のシナリオについて
1998年に発売した
「下級生(Windows版)」をベースとし、
現在の倫理規定に合わせた調整のみ行っております。
■リメイク版のグラフィックについて
ヒロインの立ち絵・イベントCGを、
原画:かっぴぺ先生の
描き下ろしイラストに変更をしております。
また、マップ画面やUIなどは
フルHDサイズに併せてリファインをしております。
■ヒロインをフルボイス化
Windows対応版ではパートボイスでしたが、
今作ではヒロインは全てフルボイスとなっております。
■おまけのHシーンを追加
新規の描き下ろしHシーンを全キャラクターに追加します。
ティナのHシーンも追加されます。
■モードについて
※ゲームをプレイするにあたり、3つのモードを搭載。
【メモリアルモード】
ゲームのストーリーを体験できるモード。
マップ移動等はなく、ADVのゲームのように楽しめます。
【ヒントモード】
マップ上にキャラクターアイコンが表示される、
選択肢の好感度上下がアイコンで表示される等、
プレイアビリティが向上しているモードとなります。
【クラシックモード】
原作のままのシステム・難易度でプレイできるモードです。
セーブロード・コンフィグ設定等の部分は、
リメイク基準で刷新しております。
■システム/その他追加要素について
・CG鑑賞/シーン鑑賞、クイックセーブ等の便利機能を搭載。
・追加Hシーンを収録、ストーリー内のHシーンにADVモードを追加。
・新規描き下ろしCGを各キャラクター2枚追加。
ストーリーED後の新規Hシーンを追加。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯<パッケージ版同梱特典>
Windows11対応 DOS版
「下級生」ゲームディスク(DVD1枚)。
◯【予約特典】
描き下ろし複製サイン入り色紙2枚セット
イラスト:
かっぴぺ描き下ろし「神山みこ」
門井亜矢描き下ろし「結城瑞穂」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープニングムービー
https://t.co/q5tHmwFuC0
主題歌
「sincerely」
歌:【鈴湯 @sb_szy 】様
作曲:【如月結愛】様
作詞:【神来はる】様
Violin:【谷崎舞】様
Guitar:【田尻辰徳】様
Bass:【丑山智一】様
楽曲制作:【TWOFIVE @twofive_info 】様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《スタッフ》
原画:
【かっぴぺ @Kappipe0520 】様
原作:
【elf】様
CV:
【夏和小】様
【逢真井もこ @Imymocooo 】様
【月野きいろ @tsukino_kiiro 】様
【奏雨 @k_a_n_a_u 】様
【綾音まこ @ayanemako 】様
【麦畑穂香 @mugihata_honoka 】様
【榎本ねむ @nemu_eno 】様
【稲荷結 @yui_kon_inari 】様
【結城ほのか @yhonoka8 】様
【北板利亜 @ria_kitaita 】様
【桜川未央】様
【遠野そよぎ @soyogi_tohno 】様
【飴川紫乃 @amekawashino 】様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ストーリー》
卯月学園の寮で一人暮らしをしている主人公。
あらゆる意味で型破り、学園の有名人である彼だが、
未だ心に決めた女性はいないという。
果たして、最愛の人とめぐり会うことができるのか── November 11, 2025
8RP
コンビニ
マ○毒ナルドや○○パンが危険だという話はよく出ていますが、別にそこだけの話ではなく昨今の大企業には共通したものだといえます♪。その中でもコンビニは危険度でいうと上位にランキングされるといえるでしょう。いつも思うのですがあれだけ腐らない処理をしておいて、なぜ賞味期限をあんな設定にしちゃうのか、科学的に考えるとむしろ疑問なのでございます♪。
通常常温でおいておけば食品は腐ったりカビが生えてくるものですが、もちろんコンビニものはカビ等生えてきません。これはつまり自然界の生物が食物だと認識していないということなのですが、きれいだとか清潔だとか考えるグーミンたちにも失笑は禁じえません♪。ま、実験してみてください。もしかしたらたまにはカビが生えてくれるかもしれません♪。
貧乏な人はコンビニで趣味期限切れの弁当をこっそりもらう、というのがお涙ちょうだい話の基本だと思うのですが、そんなことしなくても数か月モノでも大丈夫だと思います。そういえばコンビニ弁当といえば、豚に食べさせると奇形が多発したとか死んだとかいろいろ問題になりましたが、そんなプラスチック食品を食べて、「どうして病気になるんだろう?」とか言っているのですから、なんて幸せなんだろうと思います♪。
だいたいなんでコンビニ弁当って食中毒問題が起きないんでしょう?あんな大量生産だと問題があってしかるべきですが、別に隠蔽でも何でもなく腐らないからそうならないか、食べる人が完全に割り切って食べているか、気付きさえしないかの三択ですよね♪。ちなみにコンビニ弁当の中には防腐剤が入ってないものもありますが、もちろん中にはちゃんと入っています♪。
そもそも論でいえばコンビニなんて存在自体がナンセンスだということに尽きますが、そんなことグーミンにはお構いありません。便利で安い、それがいったい何をもたらすのか、そんな当たり前のことさえ忘れて権利欲が肥大化したニンゲンたちには、現在の病気や苦しみはふさわしい因果応報なのかもしれませんね♪。 November 11, 2025
5RP
偉大なるプーチンの秘密。ロスチャイルド家が下した評決(2/3)
赤いドレスを着た当惑したメローニ、ロボット犬、錠剤、ジョイスティック——これらすべてが新たな時代を予感させる。
■ドルは…終わり?
雑誌の表紙には、主要国や世界の政治家たちの対立が描かれていて、その中には偉大なプーチン大統領や、大きな赤い戦車が迫る、脇に追いやられたゼレンスキーも登場。また、中央近くには、赤いネクタイを締めた習近平首席とトランプも描かれている。その間には交差した剣が、その下には急激な変動を示す経済指標のグラフが掲載されている。
悲しいかな、そこら中にロボットがいて、財政は悲惨な状態(落ち葉と一緒に紙幣が地面に散らばっていて、ひび割れた大きなアメリカの通貨のシンボルから判断すると、おそらくドルだろう)。
ビッグファーマの支配が示されている(すべてが種子の殻のように、錠剤やカプセルで散らばっており、大きな注射器が立っている)。
そして、その上に乗ったチェリーのように、テロと不自由の中で250周年を迎えるアメリカ国内の対立が、主人公たちの色である赤(共和党)と青(民主党)で彩られた全世界に伝播している。
■いくつか説明があった
エコノミスト誌のトム・スタンディッジ編集長は、予測を次のように要約した。
世界がどこへ向かうのかを示す「不確実性の年」が到来する、と。
その際、欧米と米国の役割は明らかに誇張されている。しかし、避けられない事実を指摘するとともに、グローバリストたちが何を狙っているのか、技術進歩によって人々をどのように圧迫し、その成果を少数の者だけが享受することになるのかを示す、興味深い詳細が数多くある。
2026年の世界像をどう解釈すべきかについて、同誌はいくつかのヒントを与えている。
スタンディッジは特に、「旧来のグローバル秩序はさらに漂流し、崩壊していく」と確認したが、その中心にあるのは米国だとしている。
有権者は11月の中間選挙でアメリカの将来について判断を下すだろう。しかし、民主党が下院で過半数を獲得したとしても、威嚇、関税、大統領令に基づくトランプ政権は続くだろう。
トランプ政権の象徴は非常に印象的なものとなっている。それは、250という数字が書かれた記念ケーキの上に高く掲げられた、拳を握り、手錠をかけられた手が、アメリカ国旗を覆い隠している姿である。
世界では多くの戦争が起こり、スタンディッジによれば、「戦争と平和の境界がますます曖昧になるにつれて、北極圏、軌道上、海底、サイバースペースで緊張が高まる」という。ヨーロッパも厳しい状況になるだろう。ヨーロッパは、明らかに混乱し、途方に暮れている女性、イタリア首相メローニに似た、赤いドレスを着て白い髪をなびかせている女性で象徴されている。
エコノミスト誌編集部からのヒントをもういくつか紹介しよう。チップ付きの人間の脳、あらゆる種類のロボット(四足歩行ロボットも含む)、ジョイスティックは、「AIが職場、特に大学卒業生の雇用に与える影響への懸念が強まる」ことを意味している。
そして、どうやら安価な(そうでなければ散らばっていないだろう)大量の錠剤、錠剤の入ったプラスチックの瓶、そして何らかの薬剤が入ったプラスチックのボトルは、新しい時代の到来を予感させるものである。 November 11, 2025
5RP
20日の株式市場は急騰
東京大学、生分解性素材を開発!
カネカ(バイオプラスチック)の株価は5,800円で30%上昇の勢い!4,200円という低価格銘柄が史上最高値に挑戦!
開場5分前:注目銘柄👇 November 11, 2025
5RP
マイナ保険証
マイナンバーカードの取得は任意、マイナ保険証への登録も任意
紙(プラスチック)の保険証は期限が切れたら使えない→でも、資格確認書が届いて、期限切れの保険証も年度末まで使える
みんなが混乱するような国の制度について、あさイチで、丁寧に説明する必要があると思って見てました https://t.co/5MVjdZsVDI November 11, 2025
4RP
気候変動問題とプラスチック問題の間には間違いなく関連があります
生産過程でも温室効果ガスは発生しますが海中にあるプラスチックからも温室効果ガスが出ている可能性があり
海洋研究に力を入れているハワイ大学の研究では、海上のプラスチックから温室効果ガス特にメタンを出すと発表
#SDGs
#COP30 November 11, 2025
3RP
@otakunoojisan12 怒られたこの話は正直覚えてないのですが別のところで同じ構造のやつを押したことがあって、プラスチックカバーは軽く、その奥のスイッチもカコッて感じで軽かった覚えがあります November 11, 2025
3RP
この研究でレジ袋やペットボトルなどプラスチックごみが太陽光や水にさらされるとメタンガスやエチレンガスを発生させると世界で初めてわかりました
特にメタンは温室効果が高く、その温室効果は二酸化炭素の25倍にもおよびとても危険なガスです
このガスは永久凍土の中にも含まれます
#SDGs
#COP30 November 11, 2025
3RP
ガラスマウスパッドが大流行する中、「思ったように止められない」「動かしていると引っ掛かりを感じる」といった声を時々耳にします👀
そんなお悩みは、もしかしたらマウスソールの素材を変えることで解決できるかもしれません。
弊社では、硬化剤を混ぜたPTFE、特殊な強化プラスチック、ナイロンetc...多種多様なソールを取り扱っています。
・滑りを遅くし止め性能を高めることでコントロール力を強化
・更に滑り易くすることで繊細なタッチを実現
・圧倒的な耐久力でずっと変わらない操作感を
ソールを貼り換えるだけでガラッと印象が変わりますので、ぜひお試しください👍 November 11, 2025
3RP
ご好評だったJEAJOONGのボイス付きグッズとボイスオンラインくじは、本日23:59までの販売となります!!
売れ筋1位🥇
メモリアルカードセット(RE:VERIEポーチ入り)
12枚そろえるとJEAJOONGからの隠し文字がわかります!!12種類のボイス・4地域の方言で話すJEAJOONGのメッセージを何度でも繰り返し聴くことができます🔊🔊🔊
クレジットカードのようなプラスチック素材で高級感のあるカードなので品質の高さも人気の1つです🥰
▼期間限定 ボイスオンラインくじ▼ https://t.co/YIsH5BXBZw
▼期間限定 ボイスグッズSHOP▼ https://t.co/nuv7WTh6SW
#JAEJOONG #ジェジュン #김재중 #金在中 #REVERIE #REVERIE_JAPAN #ボイスカード #ボイスグッズ November 11, 2025
2RP
うちの健康保険組合の資格確認証は、残念ながらこれまでのプラスチックカードの保険証とは違って、昔の保険証のように紙の資格確認証でした。サイズは後期高齢者医療被保険者証などと同じ。 November 11, 2025
2RP
沖縄3泊4日終了✈️🏨🏝️
帰ります✈️🍣
今回の旅もWeFiと共に過ごしました🙂↕️
決済はほぼバーチャルカードで完結📱
セブンイレブンの決済で1度だけプラスチックカードを発動しました🙂↕️
(セブンの場合、1万円以上の支払いにタッチ決済が使えません※WeFiだけでなく)
寒かったこともあり、沖縄らしいことはほとんどしていませんが、ギリギリ半袖で過ごせました👕
SNSやってるクセに写真を撮る習慣がなく😇
今日もネタに困っています😇
また来ます🫡✈️
WeFi登録⬇️(クラブメンバー加入権付き)
https://t.co/bofWYpoi1e
WeFi登録サポート⬇️
https://t.co/ezmb7S3nPj
動画で学ぶ⬇️
https://t.co/ky3wsIBhmh November 11, 2025
2RP
大好評の「海の科学教室」をこの冬も12月21日(日)に開催します。深海で採取した海洋プラスチックゴミに触れてみたり、絵合わせゲームをしたり、「海のクレヨン」で描いた絵をアプリで動かしたりして楽しく海のことを学びましょう!
対象は小学1~4年。ご参加は無料!
詳細は↓
https://t.co/AhZmjawH5F https://t.co/IGoqnQIKO0 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



