ブルンジ おでかけ
ブルンジ共和国 Republika y'Uburundi(ルンディ語)République du Burundi(フランス語)Republic of Burundi(英語) 国の標語:Unité, Travail, Progrès(フランス語: 統一、労働、進歩) 国歌:Burundi Bwacu(ルンディ語)我らのブルンジ ブルンジ共和国(ブルンジきょうわこく)、通称ブルンジは、東アフリカの内陸部にある国家。ルワンダ、コンゴ民主共和国、タンザニアと国境を接する。一方で多数派のフツと少数派のツチの間で対立があり、1962年の独立以降はたびたび衝突し1993年には内戦にまで発展している。「政治的首都」はギテガであるが、最大の都市であるブジュンブラが「経済的首都」と定められている。
「ブルンジ」 (2025/2/16 02:08) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国にコメがないのに食料援助で備蓄米出すのはけしからんという人がいるが、深刻な食料不足に陥っている国に出して何が悪い?本来そういう時のための備蓄米だ。自分たちがコメを安く買いたい欲望は、ブルンジの人の命より重要なのか?
https://t.co/OjjViwY11k February 02, 2025
32RT
悪いけど何十年生きてきて初めて聞いた国、、
そんな国に出資ねぇ、、
【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 - jnnavi https://t.co/r4M0z1uGLI February 02, 2025
16RT
@himuro398 GROKさんに聞いてみました。
ブルンジでは、米はそれほど食べられていないとのことです。
しかも、食べられている米は長粒種なので、倭国の短粒種とは食感がかなりちがいます。
倭国の大事な備蓄米をブルンジに供与するのはいかがなものかと思います。 February 02, 2025
3RT
良い子の皆は素性の分からないまとめサイトの見出しや
インフルエンサーの怒りポストだけを見て
「ODAで備蓄米をアフリカのブルンジにやる」などという
あからさまな噓八百なデマに引っかからないようにね! February 02, 2025
3RT
石破政権はアフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与💢 https://t.co/6nX9d3Y24f
#財務省解体デモ 2.23 九州博多
#財務省は国民の敵 #財務省解体 #憲法違反者に改憲はさせない
#ヤバすぎる緊急事態条項 February 02, 2025
2RT
ブルンジ共和国に対する無償資金協力「食糧援助」及び「精米施設における機材整備計画」に関する書簡の署名・交換 https://t.co/yAF4ZzmCzc
ほ、ホントにブルンジに備蓄米を送るのか…いや…これは世論イメージ最悪になるのでは(仮に備蓄米の貯蔵量に大きな影響はないにしても流石に…) February 02, 2025
2RT
国内が米価で悩まされてる時にすげぇなぁ、マジで‼️
何⁉️国民を挑発してんの⁉️お前ら国民ははATMだってこと⁉️
石破政権はアフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/dXrq3yYB9R February 02, 2025
2RT
もうダメだ…
どんどん倭国が壊れて行く…
【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/gGBjaqPbWT February 02, 2025
2RT
石破政権はアフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/4glQTkqh5F
農業の生産者の高齢や重労働で人材,後継不足で止めるところが多いのわかってるのかな?←増税,消費税廃止すれば収入や利益に余裕出て設備に投資できるし,待遇良くすれば人材確保できると思う February 02, 2025
1RT
@shigeruishiba オマエアタマ大丈夫か?基地外にも程があるぞ!ボンクラ
石破政権、アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力 政府備蓄米を海外に供与へ - Share News Japan https://t.co/pRzcEurjsE February 02, 2025
1RT
@himuro398 倭国の備蓄米を送るのではなく、海外の米を買い、その海外の米をブルンジに送るのではダメなのだろうか? 飢餓状態にあるのなら、早く送らなければならない。倭国の備蓄米を送る方が早く届けられるなら、倭国の備蓄米を送る理由として問題無いが、変わらないなら海外の米でいいはず。・・・ February 02, 2025
1RT
は?wwwww
なんで海外に備蓄米流すの?(笑)
#楽しい倭国
#倭国崩壊
石破政権はアフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/xwmSl8b9Ir February 02, 2025
1RT
倭国国内では #物価高 で米の価格が2倍に跳ね上がり、ただでさえ買いづらい状況が続いているのに、国内の窮状を無視して、海外には気前良く #政府備蓄米 で #食糧支援 するとはな。
完全に間違えているだろ。国内を最優先させるべき。
#ブルンジ #無償資金協力
https://t.co/k4N6E6qeOs February 02, 2025
1RT
@MofaJapan_jp @kantei @rafaelmgrossi 【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与
倭国国民の血税から得た税収が過去最高額でも倭国国民に還元できないと言ったくせにインド人留学生には300万円、アフリカ・ブルンジには10億円を無償提供できるとは驚きだな。
石破茂は倭国国民の敵だ。 February 02, 2025
状況知っててやるところがすごいわ
どうなってんだ?こいつ?
わざとやってる事だけは確実
【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/HfGCC5Bl5w February 02, 2025
@shigeruishiba 【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与
倭国国民の血税から得た税収が過去最高額でも倭国国民に還元できないと言ったくせにインド人留学生には300万円、アフリカ・ブルンジには10億円を無償提供できるとは驚きだな。
お前は倭国国民の敵だ。 February 02, 2025
石破政権はアフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 https://t.co/BEAXP3KY61
こいつマジで売国奴だな。
国内米の値段上がってんやけどな。
どこ見て政治やってんだよ💢 February 02, 2025
米の値上がりで国内の飲食店が潰れるのですが?そもそもブルンジの人の食習慣や調理習慣に倭国の米が合うの?現地の家畜の餌になるの?現地からヨーロッパに密輸されて現地の上級市民だけ潤うとかないよな?現地で莫大な埋め立てゴミになるのが最悪のパターンなんですけど? https://t.co/PlYFUoRZ75 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。