ブラム・ストーカー トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ブラム・ストーカー読み終わったよ記念漫画6P
リプ欄に残り2P
まじでHELLSING世界のブラムストーカー何者?
ヘルシング教授に仲間達の日記や手紙を渡されて無理やり物語を書かされる事になった可哀想なペンウッド卿みたいな人物しか思い浮かばない…。流石ヘルシング家の血筋 https://t.co/NdV4o9m7Ot November 11, 2025
1,057RP
本編終了後から更に数十年後の話
少しブラム・ストーカー内のネタ有
インテグラ様死んだらヘルシング機関は別の所に委ねられるけど、マスターの帰る家は残しとしてくれてると良いな…ヘルシング一族の墓守でもしてて欲しい… https://t.co/dELU0hBk4Q November 11, 2025
867RP
デル・トロの「フランケンシュタイン」 予算を大きくかけたゴージャスな画面作りはやはり大スクリーン向きなのかもしれない。シェリーの原作プロットにほぼ忠実につくられている。フランケンシュタインから怪物への人称変化で、人造人間の哀歌へと変わり、最後は感動に持っていく構成は良かった。前半の人造人間の作りかけの見本の気色悪さとフランケンシュタインの狂気。後半、盲目の老人によって怪物から人間へと変化していくモンスターのえがき方。双方の人間性が反比例していく。怪物のキャスティングに、イケメンの俳優を配し、特殊メイクで怪物化させ観客の感情移入をしやすい様に作られているのも狙いとしてはとても良かった。
ただ、デル・トロの映画と自分が今ひとつ相性悪いのは画面が華美過ぎて禍々しさが薄まってしまうこと。これは前作の「ナイトメア・アリー」と同じ原作の「悪魔の往く道」にも感じた。
そこで、久々にメアリー・シェリーの「フランケンシュタイン」をKindleで読んでみたが、これもブラム・ストーカーの「ドラキュラ」と一緒で手紙で表現された「書簡体小説と言うもので、語り口が静かで上品であるが故により怪奇なのだが、この上品さがデル・トロには何時も欠けている。同じことをコッポラの「ドラキュラ」にも感じた。
ゴシックホラーを豪華で華美にする事は必ずしも得策ではないのかもしれない。 November 11, 2025
9RP
【放送大学奈良学習センター主催】
連続講演会「名作をジェンダーの視点で読み直す」
第2回 ブラム・ストーカー『吸血鬼ドラキュラ』
12月13日(土)14:30~16:30
奈良女子大学文学系N棟101教室
奈良女子大学文学部教員による講演です。
参加無料・要申込。
詳細:https://t.co/xqMnnfROtx https://t.co/nx1vAFElz9 November 11, 2025
1RP
番組出演情報!11月18日(火)、つまりは今晩!21時よりCASTアップされるspoonラジオ番組 Lycce de mardi (パーソナリティ ばんますさん@LyceeVariRadi つきこさん @themoon_spoon )に、ゲストに呼んでいただきました!
テーマはなんと!書かれてから100年以上が経過している元祖吸血鬼小説、ブラム・ストーカーの『ドラキュラ』です!#吸血鬼ソラリス の制作にももちろん幾つものインスパイアをもらってるあの古典だけどめちゃめちゃ新しいままの傑作小説について語り合うという凄い内容!
この後21時よりバリラジアカウントよりCASTアップです!!お楽しみに!!🧛 November 11, 2025
1RP
ちょっとずつ、ちょっとずつ読み進めているブラム・ストーカーの『ドラキュラ』。ちょうど半分くらいまで来たんだけど、ヴァン・ヘルシング教授! 何でそんなしょっちゅうオランダに帰っちゃうの? 回数券か定期券か持ってんの? 用事は1回にまとめて、ロンドンに長期滞在して~頼むよ~の気持ち。 November 11, 2025
『吸血鬼ドラキュラ』ブラム・ストーカー/田内志文 訳(角川文庫)
さて、いつ読もうかな。
#今日買った・届いた本を紹介する https://t.co/aS0sExc2ae November 11, 2025
アリータ:バトルエンジェルとかもめっちゃめちゃ好き。ブラム・ストーカーのドラキュラ...ハリポタシリーズなんてもうみんな知ってる。天才的作品だよね、、、最近は情報不足だから良いホラー・ダークな作品あんま観ないけど、アダムス・ファミリーずっと気になっててまだ観る機会がない、、! November 11, 2025
\作品No.071/
『ドラキュラ』
ブラム・ストーカー
吸血鬼伝説の決定版🧛
トランシルヴァニアの古城に住む
不死の伯爵ドラキュラ
日記、手紙、新聞記事で綴られる
恐怖の物語
すべての吸血鬼の原点
永遠に語り継がれる
ゴシックホラーの金字塔✨
#時空図書館
https://t.co/9sEkUxMQmk November 11, 2025
ブラム・ストーカーのドラキュラがなかなかに面白くて、名文は翻訳してもその面白さや美しさが損なわれないってよく言うけれど、まさにそれすぎて。
リドに色々されたレギュが夢遊病するお話とか描きたくなってしまっている。
まずは犬誕完成させて November 11, 2025
ブラム・ストーカー/唐戸信嘉訳『ドラキュラ』
#読了
知らぬ者はないほどの有名作品
800ページ近い大部だけれどグイグイ読んでしまった。さすが現在まで残るクラシックホラー
今や人間らしく描かれるようになった吸血鬼もここでは純然たる恐怖の対象。ハラハラドキドキ🧛
https://t.co/Py9H6XqOtm November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



