フリーランス トレンド
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🏡3️⃣000🏡
🆕だかひー不動産が審査のお悩みに
答えていきます🙆♂️
📝新規の質問は固定より
↓
1️⃣タワマンは分譲賃貸のため部屋ごとに管理会社やオーナーが異なります!そのため1つの部屋で落ちても別の部屋で通過できたということかと考えています🙇♂️
2️⃣すぐに返済をしたようでしたら基本的に信用情報に傷はつきにくいので問題なし!2ヶ月以上滞納あるとかなり厳しめ。詳しくはご相談ください!
3️⃣一般的には売上少ない場合は口座残高で家賃支払い能力をアピールする方法がありますが、管理会社の判断次第。他にも方法ありますのでぜひご相談ください!
4️⃣家賃の3倍以上の収入があることが最低ラインになります!フリーランスの場合は確定申告書の売上が高くても落ちる理由がいくつかあるので注意⚠️
📳お部屋に関する相談は固定よりお願いします🙇♂️ November 11, 2025
14RP
【令和脳の特徴】
・やりたくないことは「効率悪い」
・3日で成果出ないと「向いてない」
・行動より検索
・叱られると「圧が」
・頑張ってる人を「意識高い」
・承認欲求だけはハイレベル
・副業とフリーランスに憧れるけど継続力無い
・盛ってるけど中身スカスカ
自分に都合いい言い訳マン増殖中 November 11, 2025
7RP
ドリームキャストが本日誕生日とのことで。
私が最初に音楽担当させて頂いたドリキャス用ゲームソフトは「カルドセプト セカンド」でした!
スクウェアを退社してからのフリーランスデビュー作品でした。
大宮ソフトの皆様、武重Pも素晴らしい方々で、今も私の代表作の一作です。 https://t.co/nW6sZBcpyL November 11, 2025
7RP
フリーランスが100万円賠償することになった話。
これは自分が制作会社時代に実際にあった話で、あるクライアントのサイトを制作して、しばらく経った頃に「うちのサイトで素材が無断使用されてるって連絡きたんだけど」とクライアントから連絡が入った。
詳細を聞くとストックフォトの会社からうちの素材が無断使用されていますという連絡が来ていると。
会社では契約しているストックフォトしか使わないことになっているので、担当者に確認するとその案件はフリーランスのデザイナーに外注していた。
依頼したフリーランスに聞くとそのストックフォトから無断で使っていたことが判明。
ストックフォトの会社からは掲載されていた期間の使用料と無断使用のペナルティで100万近い請求をされることに(この辺りはどの会社も利用規約に書いてある)
これは制作会社側で払ったけど、そのフリーランスの方にも損害賠償として請求した。
金銭的にも痛手だけど、社会的にはそのクライアントに著作権侵害の汚名を被らせることになってる。
そこは素材を差し替えてくれれば良いということで温情をもらったけど賠償請求されても文句は言えない。
ストックフォトの会社は自社の素材が無断使用されていないかWebを巡回しているので、ちょっとくらいバレないとかタカを括るのは絶対にやめた方がいい。
ちなみにフリーランスの方になんでそんなことをしたのか聞いたら、ストックフォトとフリー素材の区別がついてなくて、使っていいと思っていたと。。
こういうことって制作会社を通っていると超超あたり前のことだけど、ちゃんと教えているデザインスクールは少ないんじゃないかと思う。
契約違反は知らなかったではすまないし、これは下請法でも守られる領域ではない。このあたりは死活問題につながるのでちゃんと学んでおいて欲しい。 November 11, 2025
5RP
#立憲民主党
#フリーランスの安積さん
昨日の安住幹事長の会見
安積さんがグッジョブ質問してくれて、その安住さんの回答もよかった!!
安積「岡田質問の件、(高市支持者による)無知に乗っかったポピュリズムの側面がある
その上で、法務大臣の誠意や熱意のない答弁、どう思うか?」
安住「(SNS上で立憲を)ボロクソ言ってるが、我が党は格段に質疑のレベルが高い
安心してください!
怯まずやりますから!」
国会中継を観ている私は、高市応援団に敵視されてる議員や党ほど有能であることを知ってる☺️👍
#がんばれ立憲!
#国会中継を見よう
https://t.co/U7PEjG9KET November 11, 2025
3RP
【副業0→1突破ライブ|無料3DAYS】
X・note・Kindle・フリーランス…
集客頑張ってるけど、
AIとか、文章とか
難しくてついてけない
成果が出てない人大集合・・!
X4.7万人、
オンライン収益2000万overの僕が
モニター生10名に伝授し、
50%以上が成果を出した
【言語化×ライティング】で
副業0→1を突破する
これまでにない戦略を
たった3日間で体験できる
無料3DAYSライブを企画しました!
文章が苦手な人でも、
・どう書けば伝わるのか
・どうすれば買われるのか
・どうやって自分の強みを言語化するのか
・最終的にどうすれば集客できるのか?
その全部が「わかった」に変わる3日間です。
今の停滞を抜けたい、
自分の力で収益をつくりたい、
そんな人にこそ参加してほしい。
※定員に達し次第募集は終了です。
参加方法は簡単。
①この投稿をリポスト
②「好きな絵文字」をリプ
③リプ欄のリンクから参加
まずは一歩。詳細はリプ欄へ。 November 11, 2025
2RP
公明党のサブチャンの収録終わって改めてわかったこと。
巷で言われる通り、確かにサブチャンは公明党っぽくない。確かにそのとおりだった!
だけど、それは制作会社(Ambee)に完全丸投げだからだということもわかった。現場に、党の広報の人もいないレベルで(少なくとも名刺交換はしなかった)。
それゆえ、事前に何の説明もなく、収録が終わってから、「なお通例でノーギャラです」。
こちらに言わせれば、制作費を受注している会社が通例ノーギャラとか一切理解できない。
公明党とのこれまでの関係と、過去、制作会社といろいろあったところ同社関係者から謝罪を受けた経緯で出演したらこの有り様。
それなりに業界で長く仕事してきたのについ気が緩んで事前確認しなかったことから、別に今更、収録消せとは言わないし、別にサラリーパーソンのぼくはどっちでもいいけれど、過去出演の若い人たちとかのことを想像すると「あれもノーギャラだったのか、、、」と思ってしまう。
あ、端的に改正下請法3条(フリーランス保護)違反だと思いますね。
そりゃ、サブチャンネルは公明党らしくはならないでしょう。
これまで「公明党のサブチャン、いまいち」と公言してきて、同党関係者から不評を買ってきましたが、収録を終えて改めてその認識を強化しました。
なお、制作会社にも不誠実である旨、連絡したものの、その後、お返事なかったので、こちらに記しておくことにした次第です。
あ、もちろん、公明党サブチャンネルには、もう二度と出演しませんので、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
2RP
今日は母校(大学)で卒業生インタビューを
してもらいました✌️
刺繍作家のりえさんと建築家のなつこちゃんと私でフリーランスの生き方について話しました🎤✨楽しかった〜🥳
記事が出ましたら、またご紹介しますっ🙌
@xxxpatteriexxx https://t.co/hqe1y2O3ev November 11, 2025
1RP
12月の日曜日、仕事の依頼入るだろうと思って休み取ってたのに全然連絡ない…こうなったら臨時収入諦めて日曜日の休みを満喫しようと考えていたところに仕事依頼の電話😮💨
12月も無事お仕事いただけました!
しかしハラハラさせるなぁ
これがフリーランスの辛いところ(ドクターXみたいにはなれない😄) November 11, 2025
会社辞めてえ〜(会社が嫌ではなく、どちらかというと好きな時間に起きて好きな時間に寝たい怠惰さのために)って気持ちはいつもあるが、ちゃんと社会人出来ない奴がフリーランスになると死なので、絶対に向いてないから雇われしないと……ってやってる November 11, 2025
【後輩作家たちへ】
作家は基本的にフリーランスだけど業務中や業務に関することで不安になったら、一人で抱え込まずに、即、業務を受託している会社に相談しようね!
会社にはあなたのことも守る義務があるから!
ほんでちゃんと中立の立場で話を聞いてくれるから!!
(迷ったら一旦私でも可!) November 11, 2025
私はヒマなヤツと思われてる。パート2つして、フリーランスな仕事もして、まぁ。言わせてもらえる環境には置かれてないし、言ったところで、わかってもらえそうにもないから辛い。まぁ。「言えばいいじゃん?」って話なんだけど、何を言えばいいの?言えねーよ。 November 11, 2025
@KARAKURI_VAIN MOYASHiさん!こちらこそありがとうございました❣️
最初バタバタしてしまって大変失礼しました〜😂💦
フリーランスの話やシールの話などもっとしたいので、また今度お会いした際はよろしくお願いします!🙇♂️✨ November 11, 2025
建築職人さんを1日呼ぶと2万円という自分のなかの相場感があるのですが、わりと昔の話なので今はもうちょっとするんでしょうね。
Web系フリーランス(非エンジニア)でも1日2万円というのを1つの目安にしています。
ただ、実際は1〜1.5万円。私のいまの仕事はそれ以下のことが多いです。 November 11, 2025
売掛金(請求書)を即日資金化できる
ファクタリングサービス💸
審査も早く最短2時間
✅こんな人におすすめ
🔹資金繰りに悩むフリーランス・個人事業主
🔹入金まで待てない中小企業経営者
🔹銀行融資に頼らず柔軟に資金調達したい方
支払いに追われるストレスから解放✨
[PR]https://t.co/KOVAFDjFD8 November 11, 2025
フリーランスエンジニアが語る安定の本質。
「安定」って結局、自分のスキルがあるかどうか。
会社に依存した生活は危うい。
だからエンジニアって最高。
スキル次第でどこでも生きていける。 November 11, 2025
依頼の仕事は3件ほど抱えてるけど、どれも〆切りは大分先なので、しばらくはのんびりできそう。
こういう時にフリーランスはいい。
でもゴロゴロしてるとすぐブターマンになるので、明日も自転車で長距離走る。
先日通りかかったお米屋さん(ウチから12km地点)で、国産米5kg2,980円だったので、買う。 https://t.co/ja9krn56D1 November 11, 2025
mondで匿名メッセージ・質問を募集しています。何でも送ってね! #mondで質問募集中
こんな質問に回答しています
・一番好きなNSFW小説のジャンルは何ですか…
・ちょきんぎょ。先生で濃いの出しました
・フリーランスとして生計を維持していくために…
https://t.co/WpJEdU6Vb2 November 11, 2025
周りのフリーランス見てて思うのは、「技術力」だけでなく「営業力」もすごい。
フリーランスに憧れる人とか勧める記事は「営業力」を無視してることが多いように思います。
仕事は向こうから来ませんし営業費も出ません。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



