フライパン トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
フライパンなのに深さバグ。栗原はるみのネイビーフライパン、炒める、煮る、蒸す、ぜんぶこれ1本で完結するの、つよすぎる。一人〜二人暮らし勢はマジで鍋いらん。買ったら最後、他に戻れない。 https://t.co/WaG19USKUw November 11, 2025
13RP
✨フォロー&リポストで応募✨
#ティファールクリスマスキャンペーン🎅
圧力鍋、取っ手のとれるフライパン、コーヒーメーカーの豪華3⃣点セットを5名様にプレゼント🎁
🎀応募方法
①@tfal_japanをフォロー
②この投稿をリポスト
クリスマスを楽しみたい人は、いいね❤ https://t.co/BGhRAy2Jo5 November 11, 2025
2RP
料理作って綺麗に盛り付ける量があれってのでね、お恥ずかしいんですけどあのー
撮り終わったあとはフライパンにある男子高校生みたいな量の飯をバリムシャァしてます
うめーもん沢山食いてぇもんな November 11, 2025
2RP
#補気健脾作用
------------------------------------
〈じゃがいも〉のじゃない使い方/•᷅•᷄\୭
外カリ中ホク🥔ポテもち
腹持ちよくエネルギー補給に
💬 美肌×胃腸ケアって知ってた⁉️
------------------------------------
豆知識 🫘
じゃがいもは、炭水化物だけでなく ビタミンCが加熱に強い珍しい食材。
でんぷんに守られて壊れにくく、美肌・免疫サポートに役立ちます。
さらにカリウムが豊富で、むくみ改善や代謝調整にも◎
牛乳を加えることで、じゃがいもに不足しがちな良質なたんぱく質・カルシウム を補完でき、栄養バランスがより整います。
薬膳的には、じゃがいもは「補気健脾(気を補い胃腸を養う)」の代表食材。
脾胃の働きを整え、疲労回復・食欲不振・胃の弱りにピッタリ。
牛乳は「潤肺・補虚」で、乾燥ケアや栄養不足に役立つ“潤い食材”。
揚げ焼きにすることで、身体を温める“温性”の調理法になり、冷え対策にも◎
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹じゃがいも:補気健脾
➜ 胃腸の働きを高め、疲れ・だるさ・食欲不振に
🔹牛乳:滋陰・潤肺
➜ 乾燥ケア、気血を補い、肌・粘膜の潤いに
🔹片栗粉:脾を助け気を補う
➜ 消化を助け、胃の負担を軽減
🔹塩:腎を補う
➜ 体液バランスを整える
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 胃腸サポート&消化力アップ
➜ 食べ疲れ・食欲↓・胃の弱りに
❷ 美肌ケア&免疫サポート
➜ 加熱に強いビタミンCがしっかり摂れる
❸ むくみ改善&代謝サポート
➜ カリウムが余分な水分を排出しやすく
─────────
🛒 材 料(2〜3人分)
─────────
・じゃがいも:350g
・片栗粉:大さじ2
・塩:小さじ1/4弱
・牛乳:大さじ1〜2
・油:適量(揚げ焼き用)
📌 Point
1️⃣ じゃがいもは皮を剥き、適度な大きさに切り、水に浸す
2️⃣ 耐熱容器に水気を切ったじゃがいもを入れ、600W 5〜7分加熱
3️⃣ 熱いうちにつぶし、塩・片栗粉・牛乳を加えてさらに滑らかに
4️⃣ まとまる固さになるまで牛乳で調整し、丸めて形を作る
5️⃣ 多めの油で揚げ焼きし、転がしながら全面カリッと仕上げる
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで(トースターやフライパンで温め直し可)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 牛乳 → 豆乳に代えるとより軽く“胃に優しい”仕上がりに
➤ 揚げ焼き → オーブン焼きにすると油控えめでヘルシー
➤ 塩 → ハーブソルトにするとミネラル&風味UP
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 小ねぎ・白だし・七味でおつまみに
🔹 洋風 ➜ 粉チーズ&ブラックペッパーで濃厚に
🔹 韓国風 ➜ コチュジャンだれを絡めて甘辛もちもち
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:yAsu*やす | 簡単ラクうまごはん 様
https://t.co/SwApHCTPzP November 11, 2025
1RP
私マジDVの話聞くたび自分ならこうなるだろうなって想像してるわ
一回頭こづかれた時点でフライパンで殴りかかると思う
でひるんだところ全速力で逃げ出して交番行くか110だなフライパン持ったまま November 11, 2025
セリアのミニチュア調理器具が良さげだったので買ってきたんですが、ちゃんと金属で作られてるぬい用スキレットの出来がとても良い プラの鍋もかわいいんだけどしっかり重みもあってすげーな…… うちのぬいビは今フライパンを装備して満足げです November 11, 2025
@yunuyumemi どちらかというと、面倒くさがりなので、
「事前に購入を検討する」
ではなく、
「壊れてから買う」
「必要になってから買う」
って感じですにゃ💦
7月に買ったフライパンだけは、
もっと早く買えばよかったと思っていますにゃ🍳 November 11, 2025
朝食に出来たてパンとか最高じゃないですか?🍞🥯ˊ˗
と思いあたり作成中。今 パン生地を発酵してます(~ ˙꒳˙ )~マダカナー𓈒𓏸
↓レシピ
【冷凍作り置き】袋で混ぜてフライパンで焼くだけ。簡単なのに本格的な美味しさ【ちぎりパン】https://t.co/juZYbffFBG @YouTube November 11, 2025
#買って良かったもの は【フライパン】期間中 @AEON_JAPAN をフォロー&ボタンを押してポストすると、抽選で20名さまにイオンギフトカード5,000円分が当たる! #イオンブラックフライデー は11/20~30🐼https://t.co/Z9iN4COVGL November 11, 2025
これ、私が作りました✌️
【今日の朝イチポスト】
おはようございます☀
今日は土曜日なので、仕事の話はお休みして“趣味の話”を少し。
私はこれまで3回単身赴任を経験してきましたが、2回目の赴任先は飲食店がほとんどなく、思い切って自炊をスタートしました。
子どもの頃から母と料理番組を見るのは好きでしたが、実際に作るのは初めてで、フライパンと鍋を持ち込み、あとは百均で道具をそろえて挑戦すると──
思った以上におもしろい。
どんどんハマっていきました。
アプリを見ながら和洋中からスイーツまで、毎週のように作っていた時期があります。
その頃が、私の“いちばん元気だった時期”でした。
今は1転けしてから10年ほど、キッチンから遠ざかっていますが、当時の写真が何枚か残っていますので、休日に少しずつ紹介していきます。
今日は初回として
妻の誕生日に作ったフルーツケーキです。妻はシャインマスカットが好きなので、これでもか!というほど盛りました。とても喜んでくれて、私も嬉しかった思い出です😊
それでは、みなさん、よい週末をお過ごしください✨ November 11, 2025
これからの時期の白菜は...
焼くだけでおいしいんです!!
たっぷりのバターをひいたフライパンでとろとろになるまで蒸し焼きにします!!
あとは塩胡椒をかけるだけで最高にうまい。
水分が多い野菜なので、しっかり目に味付けした方が良いです!! https://t.co/295E9NQhkG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



