フライパン トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
歩けるうちは元気でいられるような気がして
あと、お医者さんにも歩くように言われて
少しずつ歩いているうちに、ちょっとずつ歩くのが楽になって来てうれしい
今日は往復1時間ちょっとのスーパーに行って
買い物して帰って来て、ご飯を炊いて出なかったので
生の米からフライパンで作れるのでパエリアを作って食べた
なんだかそわそわするから、歩けてよかった
ただ家にいるより歩くだけならそわそわしていてもできるので
2時間くらい歩いて、おなかぺこぺこになって
パエリアがなお美味しかった
今日はよく眠れそうです November 11, 2025
12RP
ガチでパエリアの概念が変わる、鶏もも一枚肉で作るフライパンパエリアが楽なのにうますぎます
炒めて水を入れ炊くだけでできる
「やけくそパエリア」
今年一番スタッフ評価が良かった簡単飯なので絶対やってほしい
パエリアが難しいというイメージ飛びます
#PR
https://t.co/DwLRhHvVbN https://t.co/g8q0gteee1 November 11, 2025
7RP
/
公式HPに隠されたキーワードを探して
キャンペーンに応募しよう!🔍
\
🎁応募方法
1 @waheifreiz をフォロー
2 (https://t.co/GytEelhMXg)へ飛び、キーワードを4つ探す
3 専用フォームから応募
⏰11/25 16時〆
正解者の中から抽選で5名様にねこちゃんフライパンをプレゼント🍳︎💕︎︎ https://t.co/cjBk7YmNbn November 11, 2025
3RP
#パパご飯レシピ 🍗
第7話「ローストチキン」のレシピを大公開🍳
《原作コミックス8巻 第39話》で登場!
昨日放送の第7話 誕生日パーティーにも
ぴったりな一品です!
︎ ・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
<材料(4本分)>
骨付き鶏もも肉・・・4本
塩 ・・・少々
こしょう ・・・少々
醤油 ・・・大さじ4
みりん ・・・大さじ4
蜂蜜 ・・・大さじ2
サラダ油 ・・・適量
<作り方>
①骨付き鶏もも肉を数ヶ所フォークでさし、
味をしみやすくする。
②塩、こしょうをし、約30分置いておく。
③熱したフライパンに油をひき、皮を下にして焼く。
④皮に焼き目がついたらひっくり返し、蓋をして3分焼く。
⑤醤油、みりん、蜂蜜を混ぜてタレを作る。
⑥蓋を取って、タレを絡めたら完成!
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
特別な日やクリスマスに大活躍なローストチキン🍗
\ぜひ皆さんも作ってみてください/
#松島聡 #白洲迅 #棚橋乃望 #櫻
#猪俣周杜 #伊礼姫奈 #山下リオ #蓮佛美沙子
#timelesz #レシピ #ののさく #パパご飯 #オシドラサタデー November 11, 2025
2RP
倭国の食文化は戦後のマーケティングで
書き換えられた。本来の倭国は
煮る・蒸す・炊くが中心の文化だった
油は貴重で大量に使う
「揚げ物文化」など存在しない
しかし戦後、アメリカ主導の
「キッチンカー運動」で
倭国人が触ったことのない
フライパン調理が家庭に入り
生活の中心が 油を使う調理へ
強制シフトした
同時期に広がったキャンペーンがある
「米を食べるとバカになる」
「小麦を食べると頭が良くなる」
研究費の出どころには穀物メジャー
1960年代、林たかしの
『頭の良くなる本』がベストセラーとなり
倭国人の意識改革が完了した
結果、戦前に比べ
植物油の消費量は180倍
揚げる・炒める・焼く ——
何にでも油が使われるようになった
種子油は熱と酸素で簡単に酸化し
過酸化脂質となって 細胞膜を劣化させ
慢性炎症を常時ONにする
高血圧は3倍、高脂血症は2倍へ
食文化の書き換えは健康の書き換えだった。 November 11, 2025
1RP
本日、地元の己斐公民館にて、7月以来となる男の料理教室「ずっこけ会」に参加しました!
今回のメニューは、レシピ開発・食育インストラクターであり調理師でもある井手本先生が、12月は開催がないため、少しクリスマスらしい内容を考えてくださいました。鶏肉のクリーム煮とピラフ、サーモンとえびの生春巻き、ふわふわ卵のチーズスープ、そして洋菓子のシナモンロールクッキーの5品です。
4名と5名の2チームに分かれて調理スタート。ピラフを作るため、まずは鶏肉をオリーブオイルとスライスしたにんにくで焼き、そのフライパンにバターとお米、にんじん、玉ねぎを加えて炒める工程から始めました。
鶏肉の皮がキツネ色に焼けてくると、香ばしい匂いが立ちのぼり、料理の楽しさが一気に増してきます。今回が初めてのピラフ作りでしたが、得意な(笑)チャーハンとは違い、ピラフは手間ひまがかかることを初めて知りました。
4人チームで協力して進めていましたが、調味料を入れるタイミングを間違えると、「それが、ずっこけ料理よ」と、励まし(?)の言葉が飛んできます(笑)。
限られた時間の中で、薄力粉やバターなどの材料からデザートを作るのは至難の業(笑)。先生や先輩方にアドバイスをいただきながら、なんとかロールクッキーが完成しました。焼くと膨らむので、間隔をあけて並べるのがポイントとのことでした。
料理が完成し、「きょうの料理は、めっちゃ美味しいですね!」と言ったところ、「それじゃ、今までのがあんまりだったってことになるじゃん」と返され、皆さんで大笑いしました。
毎度のことながら(笑)、スープ以外を自宅に持ち帰り、妻に食べてもらったところ、「合格」をいただきました(笑)。なかでも、ライスペーパーで巻いたサーモンとえびの生春巻きは、味付けがとても美味しいとの感想でした!皆さま、ありがとうございました!
本日は新しい方も体験参加されました。男の料理教室「ずっこけ会」では、現在メンバー募集中です!己斐地域に限らず、西区、そして広島市内全域から、どしどし(笑)、ご参加ください!
#己斐公民館 #男の料理教室 #ずっこけ会 #料理教室 #広島市 #西区 #田中まさる November 11, 2025
1RP
ひきこもりすアワーvol2077を公開しました。痛んだフライパンの活用法が分かっちゃう今回です!えー知らなかった!って学びになりますから。更には11月への恐怖。一体何が起こったのか楽しみしかない今回を是非ご覧になって下さいねー!と盛り沢山を強調するリス君でした
#毎日アニメ #jamkitchen https://t.co/aHmS8DPyva November 11, 2025
1RP
@kore_pen_pen フライパンはワシワシ見ているうちに、
魚焼き用が欲しい気持ちへシフトチェンジ
https://t.co/u6sYIhtxrx
今これが候補です<゜)))彡 November 11, 2025
@shibu_shibuo28 今日はご一緒させていただいてありがとうございました❗️
バーガーは新聞紙に挟んでおくといい感じに湿気を吸ってくれて翌朝食べやすくなりますよ👍
レンチンNG、トースター△、そのまま○、包み紙のままフライパンで加熱◎の順でオススメです🍔 November 11, 2025
@waheifreiz キーワードの答え →1951
わぁ~♪ 猫ちゃんのモチーフのフライパン!
何とも 可愛い~可愛い~可愛い~い~い~って感じです。私は~昔から~無類の猫好きといっても過言ではなく、7匹も猫を飼っていましたので~
どうか、当選しますように~♪~♪ November 11, 2025
@Mo_sumiresmile ねぇねぇ。どうやったらこうなるよ??
もしかしてさー、前にフライパンにいっぱい熱かけて、
空炊きしたこない?普通に黄身を落として、
そんなに端っこいかないよ。
あ、端っこに落としならしょうがない。
でももう少し熱上げるか、そのまま待って、
固める位しよう。あ、失敗見せたかったのか。 November 11, 2025
@u_tkmkrh バター醤油、息子には不評ですが(^◇^;)豆だけだと、多分商品棚もしくはお店が違うかもです(^◇^;)
食品材料扱っている所が良いかな〜
もしくはAmazonですが、量が500gくらいからです😅
フライパンのフタがないと弾けて大変な事になるので(^◇^;)
もしくはコーティングされた片手鍋でも大丈夫です(^^) November 11, 2025
料理
お菓子
ミルクレープ2回目
1回目と比べて急激にレベルアップした
ホットケーキミックスの牛乳の量を倍にして、水を足して薄くしたら、フライパンで生地がよく延ばせるようになった
単純に生地の濃さが問題だったのね
薄くした分、砂糖足そうかなぁ
これより綺麗に焼くのはちとムズイぞ https://t.co/XbVTVeqj8P November 11, 2025
#ゲットしたもの欲しいもの は【フライパン】期間中 @AEON_JAPAN をフォロー&ボタンを押してポストすると、抽選で20名さまにイオンギフトカード5,000円分が当たる! #イオンブラックフライデー は11/20~30🐼https://t.co/n0RDslmW8p November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



