ビリー・ワイルダー トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『情婦』🎬
この劇的な結末は絶対思いつかないですね。
先の読めない不可解な法廷劇が続きますが、でっぷりお腹の老弁護士のコミカルな話術がビリー・ワイルダー監督らしくて楽しい。
そしてマレーネ・ディートリッヒの怖いほどの存在感❗️面白かったです。 #UNEXT https://t.co/p7VXEpjYtc November 11, 2025
1RP
鈴木清順の『ツィゴイネルワイゼン』を観て、出演している藤田敏八監督の『八月の濡れた砂』を観た。逗子、鎌倉が舞台ということで久しぶりに『狂った果実』が観たくなった。昔はなんとも思わなかったが、冒頭、海をブルーバックにボートに乗った春次(津川雅彦)の顔までの凄いズームを観た時、鳥肌が走った。慌てて監督の中平康について調べた。ああ、遅い遅い!自分はこんな凄い監督についてろくに知らずに生きてきたのか。学生にも伝えたいけど、中平康までは無理かもしれない。美術系の大学は映画学校じゃないので。ビリー・ワイルダーは教えられるけど『深夜の告白』までは…。とにかく僕は勉強だ。
まずは『牛乳屋フランキー』から。
『手紙』、『ツユクサ』の脚本家である安倍照雄が教壇に立つ武蔵美で構築した脚本カリキュラムをお伝えするZoom講座『脚本大学』の2026年度受講生受付もあと20日間となりました。
アーカイブ配信となりますので、気楽にお好きな時間に繰り返し視聴できます。対面の緊張はありません。
匿名による質疑応答、公開好評も特典に含まれており、繰り返しご利用いただけます。
その他、自らの受賞経験からコンクールで闘う方法、AIで脚本を書く方法などをお伝えしています。
この機会にぜひ、武蔵美の教室を体験してください。
以下のホームページでも詳しくご案内しています。
https://t.co/N9VwcGdTYW
お問い合わせだけでも歓迎します。以下のメールアドレスにご連絡ください。
[email protected]
#映画 #脚本 #シナリオ #城戸賞 #安倍照雄 #ツユクサ November 11, 2025
1RP
配信では1曲目とオーラスの,映画のサントラからの流用曲が聴けないのでCDを買った.Wikiでは「ハワード・ホークス監督の…『深夜の告白』からの抜粋」と書いてあるが,ホークスの『三つ数えろ(The Big Sleep)』から,が正しい.『深夜の告白』はビリー・ワイルダー.どちらも傑作という点は共通しているが. https://t.co/78MFsDk7tw November 11, 2025
1RP
岡崎京子の『チワワちゃん』を夜職の人が読んで描いてみましたプラス『地元最高』『ちーちゃんはちょっと足りない』。ロマンさんが乗り気だったらさらに『サンセット大通り』やビリー・ワイルダーぐらいは気づくかと / “『みいちゃんと山田さん』について思うこと:ロマン…” https://t.co/3pXiN8frwW November 11, 2025
#格言になりそうな映画のセリフ
「お熱いのがお好き」ビリー・ワイルダー
監督🎬
「完璧な人はいない」
このラスト、ほんといいんです、
余談ですがモンローがめっちゃくちゃかわいいラブコメです https://t.co/26SHzW1nnJ November 11, 2025
こころさん
こんばんは
経験談を‥長いデスあしからず
高2の16歳で映画を通し意気投合した級友と大学も社会人になっても不変だったが、十年後に彼はウディ・アレンに魅せられた
私にもアレンを何本か紹介したが全く観る気がしなかった‥生理的に合わない直感で曖昧に回避していた
それでも彼は熱心いや執拗になって私の好みを貶し始めた挙句に高圧的な口調になり的外れな三段論法を引用
ビリー・ワイルダーのファンならアレンも分かる筈だ、ワイルダーはチャップリンをお手本にした ウディ・アレンこそチャップリンの正統な後継者だ
そうか、オレはチャップリン(※)が大嫌いだ、今まで気を遣って黙っていたが、お前の好きなサイレント映画全部も
ワイルダーは犯罪サスペンスも作るから好きなんだ
これで十余年に亘る友情は終焉
つまり彼は私に期待し過ぎていたのが真相‥今分かりました
※自分を弱者に仕立て客から同情を得ようとする あざとい演出が不快
https://t.co/L2zQ0G8bfp November 11, 2025
@tenkawa_shinji 「ビリー・ワイルダーって何撮った人だったっけ」となったのでちょっとググってきたのですが、監督作品の邦題がどれも凄い秀逸でそっちに感心してしまったりしましたw November 11, 2025
ビリー・ワイルダー監督、脚本の"アパートの鍵貸します"を観た。名作と言われる作品。その通り名作でした笑。なんていうのか、色々あったり悪い奴らも出てくるけど、最後は苦労した人が報われハッピーエンド。観終わった後嬉しい(^o^)
https://t.co/ogAvGgZVPU November 11, 2025
『レミング』3日目終了
ウム明日こそは…
三島由紀夫『美しい星』
江戸川乱歩『屋根裏の散歩者』
ブレーズ・ザンドラール『世界の果てまで連れてって! …』
マルセル・エイメ『壁抜け男』
ビリー・ワイルダー『サンセット大通り』
ジュリアン・デュヴィヴィエ『旅路の果て』
作品のイメージソース! https://t.co/L6Jw5ONdPY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



