NHK党 トレンド
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨年の兵庫県知事選挙戦を現場で見ていた者として、見出しを読むだけでも斎藤元彦は嘘つきだと判るし、すでに逮捕されているNHK党の立花孝志を利用した事もさもしいだろうに。
斎藤知事、立花氏の2馬力選挙は「見ている余裕なく」 再選から1年(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/ESRna60mAb https://t.co/RGIqZ1T2i0 November 11, 2025
保守党の訴訟攻撃について、見事に言語化されている。こうして読むと、保守党の手法はNHK党の手法と本当によく似ているようだ。補足すると、直近で提起された田中けんさんと関係者Dさんへの訴訟は原告が有本氏になっているようなので、有本氏にも注意が必要だと思う。 https://t.co/f8mZUEtJXj November 11, 2025
「選挙はもうかるんですよ」…NHK党「立花孝志容疑者」が引き起こした「政治とカネ」問題 金銭トラブル当事者が語る“異様な金遣い”
“立花氏の党首時代、旧N国党の収支は異様だったという。大津氏が言う。
「立花さんの党首時代、党では平均で毎月5千万円使っているんです。議員が2人いても政党交付金で入ってくるのは年3億円程度で、あとは大半が借り入れ。それで立ち行くわけがありませんよね。
しかも使途はずさんで立花さん個人に貸し付けられた額がかなりあるし、収支報告を見ると政治資金なのか怪しい支出も並んでいます。私はそんな状況も知らず、恥ずかしいことに調べようともせずに党首を引き受けてしまいました」
債権者の管理も雑で、バーチャルオフィスや空き地を住所地としてつくられた借用書があったり、返済し終わった人にまで利払いが続いていたりするケースまであったと大津氏は主張する。
党首として財務状況の一端に触れた大津氏が取り掛かったのが、金の流れを明らかにすることだった。
「お金の流れを洗われるのが嫌だったのだと思います。立花さんは代表権を取り返そうとし、破産申し立て後も『代表権を返すなら申し立てを取り下げてもいい』というようなことを言っていました。”
https://t.co/7p1oGMpYne November 11, 2025
@daitojimari いや〜
6観光バス会社を経営する原田優美氏の公認を発表した。原田氏は2005年に倭国国籍を取得した元中国人。
参院選 NHK党「帰化候補」騒動に対する2つの怒り|ニューズウィーク倭国版 オフィシャルサイト https://t.co/228xsXTREH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



