NHK党 トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
元NHK党 齊藤健一郎
「立花孝志と堀江貴文の共通点は、バカ正直、真っ直ぐ、嘘吐かない、っていうところは、両ボスともにすごいなって尊敬してるところですね」
“嘘吐き”を“嘘吐かない”と尊敬する“嘘吐き” https://t.co/UPPJkSXgYs November 11, 2025
10RP
安倍晋三元首相から「お墨付きを貰った」統一教会の金銭収奪反社行為に苦しめられた山上徹也被告よりも
そんな統一協会と結託し
弁当切りができなくなったからと言って、元県議の遺族に示談まで持ちかけたテロリスト・立花孝志容疑者(NHK党)の方に厳罰を与えて欲しいですよ
https://t.co/59GNAi0HFz https://t.co/NzW051Kx3s November 11, 2025
6RP
NHK党は立花さんの党だけど、具体的な指示がある場合だけでなく、立花さんならこれを目指すだろうなと考えてやることも含めて考えないと、活動範囲は広がらない
他方、丁寧に説明した上で進めないと支持者、関係者が混乱する
良いところは伸ばして悪いところは改善していきましょう✊ November 11, 2025
4RP
しばらく出れなくしてほしい。
多くの良識派の倭国国民の願いです。
逮捕されたNHK党・立花孝志氏が徹底抗戦から一転、“自白”に見え隠れする「意外な戦略」(FRIDAY) https://t.co/RCH0YRKJKB November 11, 2025
4RP
【立花さんがんばれ❣️】
立花さん不在の今、冷静沈着、頭脳明晰、筋を通し頼りになる男✊✨
浜田聡先生を応援しています🥰
#浜田聡 先生が総裁の #倭国自由党 の応援ヘッダー
#NHKから国民を守る党 の応援ヘッダーを作りました✨(リプ欄に貼ります)
ぜひ使っていただけたらうれしいです🩵
#立花孝志 https://t.co/3EZFf0eLTW https://t.co/7RWuiHvOhq November 11, 2025
4RP
へーw
初めて見たけどやっぱり笑かしてくれますねえw
N党関連は駄目でもその後の11月17日にN党立花尊師の側近と同じ番組に出演するのは問題ないんですねw
ジョーカーも思ったんじゃない?
「いや、お前w俺にあんだけ難癖付けておきながら虎ノ門に浜田聡と一緒に出演しとるやないけ」ってw https://t.co/qshEjfmtCC https://t.co/iHXWVPgkop November 11, 2025
2RP
🚔️修正版 河村新党 国会Gメン党🚔️
河村たかし衆議院議員を中心とした減税推進を軸とするグループで、国政政党要件を満たすための議員集めが進行中です。
合流する可能性が高い議員
これらの議員は、河村氏の離党組や政策親和性の高い人物を中心に集まっており、河村氏が「5人はメドがついた」と述べる基盤を形成しています。政党交付金の確保を目的とした側面が指摘されています。
- 河村たかし(衆議院議員、元倭国保守党):新党の中心人物。名古屋市長経験者で、減税倭国代表。
- 田中かつよし(衆議院議員、元倭国保守党):河村氏の元特別秘書として減税政策を支え、河村氏と共に保守党を離党。会派「減税保守こども」に所属し、新党の基盤メンバーとして参加が濃厚です。
- 竹上裕子(衆議院議員、元倭国保守党):河村氏・田中氏と共に保守党を離党し、会派「減税保守こども」に所属。参加意向を示唆しています。
- 平岩征樹(衆議院議員、元国民民主党):国民民主党を離党後、河村新党への参加意向を報じられています。
- 斉藤健一郎(参議院議員、元NHKから国民を守る党):NHK党を離党後、無所属。河村新党からのオファーを認め、合流可能性を「50対50」と発言。政党交付金目当ての側面が指摘されています。
無所属や離党後所属未定の議員
これらの議員は、政党離党後の所属が未定または混乱しており、河村新党への合流候補として一部で議論されていますが、確定情報はありません。
北村晴男(衆議院議員、元倭国保守党?): 保守党関連の議論で名前が挙がるが、合流は否定的な見方が多い。
浜田聡(元参議院議員、NHKから国民を守る党):斉藤氏の河村新党合流に賛成を表明し、自身もNHK党離党を検討中。斉藤氏の支障除去を目的とした動きですが、直接合流の可能性も指摘されます。
泉房穂(参議院議員、無所属):過去の政治活動から減税や行政改革に親和性があり、一部議論で候補として名前が挙がっていますが、詳細な根拠は無いです。
原口一博(衆議院議員、ゆうこく連合):民主党系離党の可能性が推測され、河村新党の政策軸に合致する部分がありますが、報道は特定的です。
さとうさおり(都議会議員、減税党):同様に極一部の議論で候補として言及されていますが、陰謀論の域を出ません。
新垣邦男(衆議院議員、元社民党):社民党を離党し、無所属。党勢拡大の限界を理由に挙げており、河村新党への参加で影響力回復の可能性が考えられます。
これらの情報は流動的であり、公式発表を待つ必要があります。河村新党の結成は、12月中旬までに予定されており、追加の動向は最新の報道を確認することを推奨します。
@kharaguchi @satosaori36 @kawamura758 @kitamuraharuo @izumi_akashi November 11, 2025
1RP
🚨独占スクープ🚨 河村新党の5人 https://t.co/1Iq1eTyLKo
1. 河村たかし氏 河村新党の中心人物であり、名古屋市長を務めた経歴を持つ衆議院議員です。党の顔として、確実に参加します。
2. 齊藤健一郎氏 NHK党から離党した参議院議員で、河村新党への参加を50-50の可能性で検討しています。金融的なメリット(政党助成金)が大きいため、参加の可能性が高いと見られています。
3. 竹上裕子氏 倭国保守党から離党した衆議院議員で、2025年9月に離党届を提出しました。河村氏との関係性や政策の共有を考えた場合、河村新党への参加が考えられます。
4. 新垣邦男氏 社民党の副党首であり、衆院沖縄2区選出の新垣邦男氏(69)が2025年11月2日に離党の意向を表明しました。「党勢拡大に限界を感じた」との理由を挙げています。新垣氏は社民党唯一の衆院議員であり、離党すれば社民党の衆院議席はゼロとなります。河村新党への参加により、政治的影響力を増す機会が生じるかもしれません。
5. 泉房穂氏 2025年7月21日の参議院選挙で兵庫県選挙区から立憲民主党公認で当選し、参議院議員(1期)となっています。明石市長(3期)、衆議院議員(1期)を務めた経歴があります。減税を軸に「大同団結」を訴えており、河村氏の政策と一定の共通点があるため、参加の可能性が考えられます。
予備
- **原口一博氏**: 立憲民主党所属の衆院佐賀2区選出の原口一博氏(66)は、2025年11月22日時点ではまだ立憲民主党に所属しています。
しかし、政党の再編や連立交渉の動き次第では、原口氏も他の政党や無所属の立場を選択する可能性があります。
原口氏は、2019年12月17日に桜を見る会問題の追及中に官僚に対して「あなた方から出してくる予算案は一切、認めない!」などと発言し、パワハラではないかと批判を受けました。このような出来事は、党内での立場や今後の政治活動に影響を及ぼす可能性があります。
予備
さとうさおり氏: 東京都議会議員(千代田区選出、1期)、2025年7月の東京都議会議員選挙で無所属で当選しました。減税党党首。公認会計士。東京都DOGEとして無駄な補助金削減、子育て支援や教育、福祉などの政策を重視しており、河村新党への加入により、政治的影響力を増す機会が生じるかもしれません。
まとめ
5人の構成としては、河村たかし氏、齊藤健一郎氏、竹上裕子氏、新垣邦男氏、泉房穂氏が考えられます。 November 11, 2025
1RP
早期収益化に向け1000人登録は早晩達成できると思いますが、4000時間再生が意外とネックになりそうです
5分の動画を上げるのもいいですが、例えば元映画(約1時間20分)を上げてみてはどうでしょう
流しっぱでも3000再生されたら一撃で4000時間!
@kinshirou_FD
#立花孝志サポート倶楽部 #NHK党再生 https://t.co/x4wu9t10Hn November 11, 2025
1RP
@gweoipfsd かわんごさんは、支持者が大挙して攻撃しているようなイメージを持っているようですが、N党等のケースとは少し違いますので、その辺りは正確な情報を収集して欲しいものです。
保守党の支持者は基本的には百田さん、有本さんのファンで、保守党の政策に共鳴しており、静かに和やかに支持をしたいと November 11, 2025
1RP
#斎藤健一郎 氏は #NHK党 #離党 私から見たら、代表を変えた方がいいと言って、#浜田聡 氏に拒否られたのが原因で、NHK党に居づらくなっただけですね。後、浜田聡 氏が、NHK党を離れると言っていますが、多分、私が、斎藤健一郎 氏の立場なら #立花孝志 氏 に説得されない限り戻ってきませんね。 November 11, 2025
@fukunagakatsuya 浜田さんは立花さんが好きでNHK党に入ってきた人。
何でそんな理由で立花さんから離れようとするかな。
https://t.co/wkHhFda4UR November 11, 2025
元NHK党 齊藤健一郎 “政党助成金目当て”の新党合流画策を明言
何故こんなに頭が悪いんだろうと思ってしまいますが、これだけハッキリ言ってしまうと、他の議員から『俺まで同じ目的だと思われるだろ!』とブチ切れられるんじゃないですかね
https://t.co/F9mNV0BE1b November 11, 2025
@LEoxu6J9wM8648 @Bb3USbwg3P41416 さとうさおりはNHK党時代から動画でコオロギボリボリ食って支持者に勧めたり、チクワの注射打ったこと
自慢してたりしてたよ 陰謀論でもいろいろある
具体的にいってみろよ カス November 11, 2025
@yukarimurakami5 未払いになっていた各自治体が、NHKに異議を唱えずにホイホイ受信料を支払ってきた結果が大きいと思います。
NHK党の立花党首は、カーナビ裁判の結果を6年も前からYouTubeにあげて啓蒙してきたのに、職員は見ていなかったんですね。 November 11, 2025
@chokocgan あくまで個人的にですが、納得いきません。
浜田さんはどこでも活躍出来る人だと思いますが
立花さんだからこそ、N党に入ったと思うんです。
それをこういった形で離れるのは
そういう誘導されたように感じます。 November 11, 2025
@whitesyougun 個人的には齊藤<浜田<堀江って感じがしてならないんっすよね🤔
今回齊藤は保守党界隈からも金目的で河村に近づいたって叩かれてますし、NHK党離れる状況下で発言が軽率ですね。
丸山さん頭抱えてそうっす😅 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



