パレスチナ トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日もアルゴリズムに負けない!
一日目終わって1.2万インプレッションと微妙ですが、すでに157リポストして頂いており、やはりバランス悪く感じますね。
引用リポストは特別な事をつぶやく必要はありませんタグだけつけてもOK!リプライも効果あるかもしれません遠慮なくどうぞ
みなさんのタイムラインに流れますように!
#パレスチナのための募金箱 November 11, 2025
5RP
在日インドネシア人🇮🇩パレスチナ支援デモ。
「川から海(地中海)までパレスチナ解放」→これはイスラエル消滅を訴えるデモ。
さすがハマス支持の過激派たち。
こんなデモを平和な倭国各地で行ってる、インドネシア人とムスリムは強制送還で!!
https://t.co/OtaVW3V0sg November 11, 2025
3RP
80人目までお預かりしました
【ムハンマド・ヤセルさんの募金箱】
11/25 本日 22時まで!
初めてのかたは、DMから送金方法をお知らせください(例ことらします、PayPayマネーします) 挨拶不要、本当にひとことで大丈夫です
#パレスチナのための募金箱 https://t.co/C2BxJ6m9Sq November 11, 2025
1RP
このところ本当に、# ガザ翻訳や # パレスチナのための募金箱 さんの投稿さえ伸びなくなってきています。
個人の経済的な事情や、寄付先の信頼性、支援の持続可能性云々の次元ではなく、【パレスチナ人の声】そのものが急激に届きづらくなった、顧みられなくなったと感じています。
個人の実感としてもそうですし、私以外の現地とやり取りしている方々も同じようにおっしゃっています。
見るだけ見てもらえませんか。アルゴリズムの壁に、蟻の一穴を持ち寄ってくれませんか。
よろしくお願いします。 November 11, 2025
1RP
ハービーさん、パレスチナ行っているんですよね。。。
あの壁が衝撃的でした。
ベルリンの壁よりも高いですよね。
両方の壁を実際に見たのはハービーさんくらいじゃないのかな?
#alexjfn #alex897 @herbieyamaguchi November 11, 2025
「倭国沈没」
1973年の作品なので色々古いんやけど、どこでも皆タバコ吸ってたり、27歳の女は行き遅れ扱いだったり、パレスチナがこの時点でも難民(ずっと難民だな)だし、他人を呼ぶとき「君!」て呼ぶし、女はポエム発動してるし面白かった。 https://t.co/w991pnWeWB November 11, 2025
トランプ大統領、商売人としては、こんなにおいしい話しはないのでは?
黙っていてもアメリカの軍需産業がうるおうのだから。
倭国の軍需産業も。
苦しむのは財政赤字で円安物価高の国民か。その上、戦争にでもなつたら、パレスチナのガザ化?
#高市首相 長引けば長引くほど沈黙は罪に…。 https://t.co/OXkEifdRGH November 11, 2025
@spica666193 この子たちはパレスチナのガザで募集して来た子たちみたいです。
タリバンからずっと続いてるんですね。
その子たちが、今は世界中に潜伏してると思うと怖いです。 November 11, 2025
この時は本当に悔しかったなぁ…
まだまだ世界も、有名なYouTuber、政党、国会議員も誰もこの件に言及しなかった!
いつもいいね、リポスト、コメントを書いて下さる皆さん、ありがとう😭
10月7日以前のパレスチナ人の生活
2022年、イスラエルはパレスチナ人のキリスト教徒であるジャーナリスト、シリーン・アブ・アークレを殺害し、その棺桶をテレビ生中継で攻撃した」 November 11, 2025
日航機ハイジャックなどの事件を起こした国際テロ組織、倭国赤軍の重信房子元最高幹部「本当の民主主義はどこにあるのか」出所後で初の講演
この場に”れいわ新選組の旗”があります
れいわ新選組が”ガザ・パレスチナを声高に叫ぶのは、パレスチナ(PFLP)を倭国赤軍が拠点にしていた支援元だから? https://t.co/FGWAkgIeBW https://t.co/dolsSufKdL November 11, 2025
本日11/24㊊㊗️は東京・阿佐ヶ谷にある映画館「Morc阿佐ヶ谷」で「壁の外側と内側/パレスチナ・イスラエル取材記」の11:00の回上映後に舞台挨拶+トークをします。昨日の大宮ottoのトークでも出たガザの現実をイスラエル国民から隠す「壁」もテーマの一つに。人ごとではない問題です。(中東ジャーナリスト・川上泰徳) November 11, 2025
共同通信の記者さんが声をかけてくれたり、写真を撮影してくれた外国人観光客がいたり(インスタにはアップロードしないでとのことでした)、通り過ぎようとして足を止めた外国人観光客が熱心にプラカードを見てから「パレスチナに知ってる人がいますか」と倭国語で聞いてきたりしました。 November 11, 2025
午後は講座「絵本で楽しむイスラーム」を開催。「もしぼくが鳥だったら パレスチナとガザのものがたり」にまつわるお話をゆぎ書房の前田君江さんより。「今さら」出版することへの悩み、翻訳の際の言葉選び、言葉のように語る絵の表現、そして前田さんが続けているガザの図書館のパネル展のことも。 https://t.co/J2gHca7L1M November 11, 2025
ロシア外務省のマリア ザハロワ報道官は、ガザ情勢を語る中で「約10万に及ぶ戦わない民間人が意図的に殺害された」と強調し、その過程で拷問や長い苦しみが伴っていたと指摘した。
さらに、負傷したパレスチナ人や身体が引き裂かれた遺体を見て嘲笑する人々の存在を挙げ、
これは文明社会では許されない“完全な倒錯”だと批判した。
子どもの国籍や宗教を確認しなければ痛みに共感できないなら、それはもはや正常な人間ではないと述べ、非人間化が進む現状に強い危機感を示した November 11, 2025
電車待ってたら、クーフィーヤ巻いた若者がいて、ワシの肉球さんのパレスチナスイカ猫さんランチトートに気がついてくれ、お互いに「素敵ですねっ」と挨拶し合う最高な朝になりました🍉
とりあえず携帯に入れてたパレスチナ連帯ステッカーを「よければ…」と差し上げましたっ!
#FreePalesitne November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



