パリ トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ちょっとこれ春巻きにしたら最高やったわ…とろけたチーズとパリパリの皮に柿の甘さとハムの塩気の妙 https://t.co/2ypsdYGZFk https://t.co/gNmSpiRmOx November 11, 2025
18RP
「サン・マルタン運河の眺め」シスレー 1870年
パリの運河を描いている。サン・マルタン運河は、ラ・ヴィレット貯水池とアルスナル港を結ぶ運河で、セーヌ河に続く運河である。この周辺の風景を描く画家は今でも多い。
https://t.co/fT4Dyw5aOM November 11, 2025
2RP
LE SSERAFIMの宮脇咲良さん直伝! Ami Parisのポップアップストアの ”映えスポット”とは?👀📸❤️
東京に誕生した新たな“パリの家”で、写真映えするのはどのスポット? ひと足先に来場した宮脇咲良さんがバザー読者のためにナビゲート🎈❣️
Le Café Ami Omotesando & Pop-up Store
期間/ 2025年11月28日〜2026年10月末
営業時間/ 11:00~20:00
住所/ 東京都渋谷区神宮前4-26-18
#사쿠라
#宮脇咲良 #SAKURA
#르세라핌 #LE_SSERAFIM November 11, 2025
2RP
久しぶりに高座で使う手ぬぐいを糊付けしようとアイロン掛けをしたら楽しくなって、気がついたら1時間以上していました。
折り方を少し変えるだけで柄が変わるので拘りだすと時間があっという間です。
個人的には糊強めのパリパリ派です。 https://t.co/75jwwYLpwP November 11, 2025
2RP
✨今週末まで✨
青山ブティック限定
「フラン アンフィニマン ショコラ」
濃密なショコラの余韻が楽しめる特別なフランです。
まだお召し上がりいただいていない方はもちろん、
もう一度味わいたい方も、ぜひ青山ブティックにご来店ください。
販売日:11月28日(金)〜11月30日(日)
◆ピエール・エルメ・パリ 青山
営業時間:12:00-19:00 (last order 18:30)
所在地:東京都渋谷区神宮前5-51-8
ラ・ポルト青山 1F/2F
TEL:03-5485-7766
▼詳細はプロフィールのリンクから
@pierrehermejpofficial
#PierreHerme
#PierreHermeParis
#ピエールエルメ
#ピエールエルメパリ November 11, 2025
2RP
クリスマスがやってくる!Story 1
「小さなサンタとの出会い」
パリのギャラリー・ラファイエットのデパートで、
少女がクリスマスのオーナメントを探していました。
すると、華やかに飾られたツリーのサンタの
オーナメントが突然話しかけ、
「君はどんなプレゼントが欲しいのかな」と
尋ねました。少女が「可愛いお人形が欲しい」と
答えると、サンタはにっこりとウインクしました。
使用:Sora2 November 11, 2025
1RP
〈🇫🇷フランスで検閲されていた未公開映像〉
👀🛑 この未公開映像(1968年5月の五月革命)はフランスで検閲されていたものです。
そこには、学生たちが急進化する以前に行われていた『警察の激しい弾圧』や『極右の暴力的な小集団によるデモ』が映し出されていました。
今日の時事問題との関連を示唆するようなものは、もちろんまったくの偶然にすぎません……。
=====
🗣 こちらは、怒りに満ちた群衆に襲われている建物の映像です。そしてここでは、デモ参加者と警察との激しい衝突が起きています。場所はパリ、1968年5月の出来事です。これらの映像は、フランスのニュース映画のカメラマンたちが、戦後の繁栄期の終わりにフランスを揺るがした政治・社会危機のさなかに撮影したものです。しかしこれらの映像は、当時のニュース映画には収録されませんでした。なぜ撮影されたにもかかわらず検閲されたのでしょうか。そして、こうした映像が“公式の語り”とどう矛盾していたのでしょうか。これからIMAのコレクションに保存されているこのアーカイブの秘密を明かしていきます。
1968年5月。パリでは大学キャンパスで抗議運動が勃発します。学生たちは高等教育の抜本的な改革を求めていました。運動は勢いを増し、フランス各地で、労働者、会社員、農民などが自らの労働条件を改善したいと訴え、次々と合流していきました。この大規模な抗議に対し、ド・ゴール将軍が率いる政権はメディアに厳格な検閲を課します。情報省は、テレビや映画でエリゼ宮の政策が批判されないよう見張っていました。政権が流したかったメッセージは、“デモやストライキは経済を破壊し、混乱を広げている”というものでした。
フランス国民が画面で目にしたのは次のような映像でした。
---
🎦(フランスニュース映画/1968年5月29日)
「木曜の夜、カルチエ・ラタンは再び激しい混乱の舞台となりました。アラン・ジェスマールの自制の呼びかけにもかかわらず、“暴れ者たち”はデモ隊と治安部隊を隔てる無人地帯を越えようとしました。多くは学生とは関係のない挑発者で、一晩中サン=ミッシェル広場や大通りを破壊して回りました。」
---
🗣 ニュース映画は厳しい公共検閲を受けていたため、政権の主張以外を映すことはできませんでした。それでも記者たちの中には、68年5月の抗議運動に共感し、デモ参加者のすぐ近くで撮影しようとする者がいました。自分たちの映像が検閲されることを承知のうえで、それでも“国家のプロパガンダから自由な、68年の別の記憶”を残すという思いを持っていたのです。これはまさにカルチエ・ラタンの学生たちが批判していた国家プロパガンダの束縛を逃れた記録でもありました。
こちらは5月6日に撮影された映像です。警察による激しい弾圧を伝えています。これはカルチエ・ラタンでの、警察と学生の初期の衝突のひとつで、フランスニュース映画の撮影班によって記録されました。ここをご覧ください。至近距離で撃ち込まれる催涙ガス弾。そして、地面に倒れ、警官に殴打されたデモ参加者の姿もあります。こうした場面はニュース映画から除外されました。しかし、こうした警察の対応こそが学生たちを急進化させ、やがて「警察国家を倒せ」というスローガンを叫ぶようになったのです。
他にも検閲された映像があります。特に、反共産主義国民戦線のような極右の小集団による力の誇示です。5月20日の例を見てみましょう。ここでは、極右政党の活動家たちがパリのマドレーヌ寺院前でデモに備えているのが映っています。指導者のジャン=ルイ・ティクシエ=ヴィニャンクールは、かつて反共和主義的民族主義運動“アクシオン・フランセーズ”の一員でもありました。このデモで彼は、共産主義者がフランスの安全を脅かしていると主張し、それに抗議していたのです。
さらに二日後の5月22日、反共産主義国民戦線は“左翼の巣窟”と呼んだ新聞リュマニテの本社を襲撃します。そこに他の極右組織“オクシダン”が加わります。これはネオファシストで公然と人種差別的な団体でした。ニュース映画のカメラマンたちは、彼らの象徴であるケルト十字を逃さず撮影しています。
極右の襲撃を受け、リュマニテの社員たちは防衛のために動きます。放水ホースを使い、上から鉛の活字を投げて対抗しました。オクシダンのメンバーが建物に侵入しようとしましたが撃退されました。緊張した対峙はCRS(機動隊)の増援到着によって終息し、極右デモ隊は建物へ侵入できませんでした。
次は5月27日にパリ南部で撮影された映像です。これは、首都での暴力的衝突とは対照的な光景を映しています。ニュース映画のカメラマンたちは、この日シャルレッティ競技場で開かれた“非共産主義系左派”の集会を撮影しました。参加者は3万人を超えました。政府が流した“暴徒が公共空間を破壊している”という語りとは逆に、記者たちは“非暴力が奨励される祝祭的な時間”を撮ることを選んだのです。
映像を見てみましょう。スタジアムの雰囲気は穏やかで、参加者たちは遊びに興じたり、シットインを行ったりしています。これは“抗議者は暴力的で破壊的”という固定観念を覆すものでした。しかしこうした“逆プロパガンダ”もメディアでは放送されませんでした。ほとんどの映像は情報省によって検閲されたのです。
抗議運動は1968年6月半ばに終息します。6週間以上にわたる動員期間中、政府は視聴覚メディアの情報をほぼ完全に管理しました。ニュース映画も例外ではありませんでしたが、フィルム記者たちは自分たちの掲げた使命を果たしました。それは、“68年5月の出来事を自由な視点で捉え、未来の世代のために記憶として残す”ということでした。
(via Rael Maitreya)
https://t.co/acjsri6VF0 November 11, 2025
1RP
#何かを見た
浮世絵って19世紀後半のパリ万国博覧会で梱包材扱いだった浮世絵が美術品の価値高めてジャポニズム流行するんだけど。
ゴッホや印象派の画家たちが浮世絵に影響受けて作品に取り入れたり、音楽家のドビュッシーの『海』は北斎インスピレーションなんだが
何見氏全部パクリ認定しそう。 https://t.co/0Awpqp9Pid November 11, 2025
1RP
ダルケンさん、BirthDayおめでとうございます🎂🎉✨
何よりも元気で健康で💪
また一緒にパリへ行こう🇫🇷
写真は 好きな2枚
好きなキャラは鉄球マンホールと青いズボンのダッコウさんです
#樽美酒研二
#樽美酒研二誕生祭
#ゴールデンボンバー
#ダルケン https://t.co/4GkTGUrt5t November 11, 2025
1RP
https://t.co/aAQv00T51s
安青関映画化決定!!
.
....映画化!?!?
俳優が演じる形なのか それとも安青錦関を取材するドキュメンタリー形式なのかはわかりませんがもし本当に実現するなら凄いことになりますね🔥
フランスで作成とのことなので来年のパリ巡業も結構関わってくるかもしれません November 11, 2025
1RP
おはようございます😊
11月28日(金)
#フランスパンの日
「いい(11)ふ(2)ランスパ(8)ン」の語呂合わせ
フランスパン食文化の浸透が目的
フランスのパリ発祥のパンの総称
バゲット🥖、カンパニュー、シャンピニオン等
1954年倭国に
パリパリとした食感と香りを楽しむ https://t.co/YzU2If7rg4 November 11, 2025
1RP
\11/28(金)12時〜OA✈/
#Expedia presents Magical Scenery Tour
🎙 #木村文乃 @FUMINOKIMURA23
毎年フランスのパリを訪れている
構成作家・ライターの松崎桃子さん🇫🇷
松崎さんのおすすめはパリを一望できる巨大バルーン🎈
新しいパリの旅行プランを伺っていきます☺️ November 11, 2025
1RP
ドトールコーヒー
美味しい飲み物とスイーツ&サンドでほっと一息
癒しのひと時に感謝
●焼き芋豆乳オレ
●和梨と葡萄のグリーンティー
●カマンベールinミラノサンドB エビ・アボカド・サーモン
●パリパリチョコキャラメルミルクレープ https://t.co/NOLKSp9Vut November 11, 2025
1RP
Saint-Denis Café(サンドニカフェ)📍
三鷹のパリに聳え立つ可愛くて色んな美味しい木の味(実)がなるサンドニツリー🎄
可愛さとは裏腹に栗のムースリーヌがラム酒ガンガンで嬉しくなっちゃった!
星のクッキーの塩気がひと息にぴったり。
私の忘れられないモンブランになりました。
◆モンブラン2025 https://t.co/8pNL9czkWi https://t.co/A29BrbHEyd November 11, 2025
1RP
今日は「フランスパンの日」🇫🇷
MEQQEで見つけた、美味しい自家製パンとナチュラルワインが楽しめるお店をご紹介💁♀️✨
【CISE】
https://t.co/UlTGw7DJIX
上野にあるこちらのお店は、「パン×ナチュラルワイン×ビストロ」という組み合わせがたまらない一軒🍷🥖
特に評判なのが、お店で丁寧に焼き上げられたバゲットなどの自家製パン🤤
そのパン目当てに訪れる人も多く、テイクアウトする方も多いんだとか。
パンとワインと一緒に味わえば、まるでパリの街角にいるかのような気分に浸れそう😍
#フランスパンの日 #フランスパン #バゲット #パン #自家製パン #ナチュラルワイン #ビストロ
#CISE #チセ #上野グルメ #上野 #テイクアウト
#東京都 #台東区 #MEQQE #めっけ #めっけブック November 11, 2025
柳家さんのたい焼き
パリパリの皮に甘すぎない餡子が最高に美味しい!少しついたおこげも香ばしくて良い!ちなみに頭から食べてしっぽのかりかりを楽しむ派です。 https://t.co/Pef5lB2rCI November 11, 2025
ユピくん「今日のおやつはパリちゃんがくれた苺のノアールだったよ🍓💕
YBCさんのお菓子はユピはレモンパックばっかり買っちゃうんだけどこれも美味しいね~🥰」 https://t.co/DOmgYntbMI November 11, 2025
@1VLC1x5sbsmb07Q 40年位前にはパリの5つ星ホテルで倭国人観光客が倭国から持参した浴衣とスリッパでロビーで大声で騒いでいるのを見て眉を顰めていた欧米人はいました。ブランドショップで爆買いする倭国人とかね。 November 11, 2025
今年も大人気!フェリシモメリーを500メリーでもお持ちの方!😆🍫
ぜひ、一生に一度の10万円チョコをゲットしてくださいね!🎉🎉
【夢くじ】一生に一度の豪華なご褒美 パリ16区ロワのチョコ 10万円分 あなたへ|フェリシモメリー|フェリシモ【公式通販】
#幸福のチョコレート #フェリシモ #チョコレートバイヤーみり #チョコレート #フェリシモメリー #夢くじ
https://t.co/lve6dXHaWR November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



