1
のものも
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
109年前のボトルメッセージが発見――1世紀遅れの母親への手紙
https://t.co/BKy0rdWr8i
第一次世界大戦中にオーストラリア兵士が海に投じたメッセージボトルが約109年の時を経て現代の家族のもとに届けられました。手紙には母親あてのものも含まれており1世紀遅れの到着となりました。 https://t.co/gIUTsOFJ3D November 11, 2025
2,519RP
私は特に私に対する批判については気にしていません。正直、全く気になりません。中には脅迫まがいのものもありますが、私ごときがどうなろうと大したことではないわけです。
問題は倭国の民主主義の健全性です。その点を兵庫県知事とその取り巻きは真剣に考えて欲しいと思っています。 November 11, 2025
370RP
「朝日新聞」がXでトレンドになっていますね。
昨日知って、議会の休憩中に件のポストをしておいて良かった!
朝日新聞の悪事(過去のものも含む)が広く知れ渡ってほしいな。 https://t.co/NVJZdugoX9 November 11, 2025
332RP
アフター万博情報、多いけどまとめてみた‼︎
・知恩院
アイルランド館の前にあったモニュメント、マグナス リンを展示。来年9月末まで。
・鶴見緑地公園
モナコ館のオリーブの木を移植
・Café & Grocery『B HONEY』(中津)
モナコ館から寄贈されたミツバチ保護に関するモニュメントを展示
・グラングリーン大阪
オランダ館のミッフィー像を展示。12月25日(木)まで。
・東大阪市役所
パキスタン館の岩塩(ピンクソルト)を展示
ナウル館の台座等を展示
サンマリノ館のキャラクターを展示
すべて12月末まで予定
・カトリック玉造教会
イタリア館前で展示されていた鐘を移設
・神戸学院大学
ウクライナ館の展示の一部をポートアイランド第2キャンパスにある松口正記念ウクライナ研究センターに常設。
現状で見に行けるものをまとめたけど、展示開始日が未定のものも多く、まだまだ増えそう! November 11, 2025
218RP
中国メディアは最近は違う。政治が動けばすぐにミーム化、政府の対応もSNSで監視される、国防の議論もタブーではなくなった。昔なら機密情報扱いの情報すら簡単に拡散される。
倭国国内の評論家や一部のインフルエンサーが「農家や実業家の意見も聞いてね。ネットは無責任な煽りだよ」と言ってくれている。
北京側にはありがたい話ではあるが、それは永続する力ではない。
倭国は本気を出せば代替先を作り始める。中国内部の分析ですら、「倭国は危機が起きると数年で産業構造を変える国」と評価されている。
依存は利用できるが、永遠には維持できない。中国としては、倭国が代替輸入先を確保し始める前に経済的主従関係という錯覚を倭国に植えつけておきたい。
しかしSNSで議論が盛り上がり、国民が現実を直視し始めるとこの錯覚が壊れる。 経済安全保障、この言葉が倭国で普通に扱われ始めた瞬間、中国政府は警戒レベルを上げた。
なぜなら倭国の脱中国は、アメリカより有害だからだよ。
倭国は製造業の要。倭国の部品や設備が止まれば、中国の半導体、自動車、家電の全てが崩れる。
これは知らない者も多いが、実は倭国が中国から静かに離れることは、アメリカの制裁の10倍の破壊力を持つ。
なぜか?
世界シェアは倭国約30%、米国約40%。なかでも研磨装置、洗浄装置、ステッパー周辺部品は倭国が独占。精密部品、機械部品も倭国企業が世界シェア5〜9割のものも多い(モーター、精密減速機、特殊鋼材、工作機械など)
化学材料も、フォトレジスト(感光材)は倭国で世界シェア70%。
高純度フッ酸も倭国は世界シェア80%。
Liイオン電池材料(正極と負極)で倭国の世界シェア 30〜50%。
中国は代替先がほぼなく、停止されると製造ラインが止まる。米国制裁は特定企業や最先端チップのみだが、倭国の脱中国は製造ラインそのものを止めることになる。
また、中国の食料と肥料依存は倭国以上に深刻。
倭国の食料自給率:38%
中国の食料自給率:65%(ただし都市部向け高品質食品は輸入依存)
だが、中国は肥料原料の輸入を止めると農業が止まる。実は肥料の主原料であるリンの輸入90%が倭国とマレーシア依存。カリウムはカナダ、ロシア依存。化学肥料の触媒は倭国企業が多く供給。
倭国が静かに肥料関連輸出を止めれば打撃がある。
更に、中国の対外輸出の利益構造が倭国素材、機械で成立。中国が輸出する工業製品の多くは倭国の素材、機械、部品を使って生産されている。これはIMF、OECD、JETROなどのデータで確認できるよ。
工業製品の付加価値の中身を見ると中国の最終製品の付加価値のうち10〜25%は倭国企業由来(分野によってはそれ以上)。倭国が止まると、中国の輸出産業そのものが崩れる。
米国制裁ではここまでは崩れない。米国の制裁は派手。中国に国民向け宣伝の材料を与える。
だが倭国は新規投資の停止、生産ラインの静かな移転、台湾とASEANへの徐々のシフトといった音もなく進む構造変化をする。
中国の経済研究所(国家発展改革委員会、上海学院など)では以下のような警句が並ぶ。
「米国制裁よりも深い損害をもたらすのは、
倭国の技術の静かな撤退である。」
「中国製造2025の最大の弱点は倭国依存である。」
これらは公開論文でも確認できる。
中国は巨大だよ。だが脆い。それを知っているのは、外ではなく中国自身だよ。だから外向けの強がりが必要になる。
中国は倭国と敵対したくない。経済も軍事も、お互い失うものの方が大きい。しかし国内統治のために外部の敵が必要になる。過剰な発言は必要。
それを倭国が笑って終わらせるのは最悪。
威嚇が効かない相手には、別の手段を探すしかなくなるからだ。中国は安定していない。だから、中国は倭国の世論が変わらぬことを願っている。
「中国には逆らうな」
「依存しているから仕方ない」
「倭国単独では勝てない」
その言葉を、中国政府は最も歓迎する。
なぜならそれこそが、中国にとって最も都合のいい倭国の姿だからね。 November 11, 2025
170RP
現時点までのコンテンツを更新しました。
🔗https://t.co/Ox495uW3BZ
ユノがたくさん準備してくれたコンテンツを、ゆっくり楽しみましょう☺️
YouTubeの再生リストはもうすぐ260本、
音楽番組の映像まとめもあります。
更新途中のものもありますので、まだまだ増えそうです☺️
#UKNOW #유노윤호 #Stretch #UKNOW_Stretch #IKNOW #UKNOW_IKNOW #TVXQ! #동방신기 #東方神起 November 11, 2025
154RP
【きょう開幕】「描く人、安彦良和」渋谷区立松濤美術館(東京)で来年2月1日(日)まで
初公開のものも含むアニメ制作の貴重な資料、美麗なカラーイラスト、デビュー当初から最新作までの漫画原稿など、約50年間にわたる仕事の数々を紹介します。
https://t.co/Uo0M0YIkDt https://t.co/kJ9nMSw5Kh November 11, 2025
140RP
コロナ感染と血管系疾患(心筋梗塞、脳卒中)と関連はずっと言われているんだけど、軽症でも(重症例にくらべるとずっと低いけど)リスク上昇が見られて、正常化するまで一年ぐらいはかかりそうだというデータ。ワクチン有無でも見ていて、やはりワクチン打っているとかなり下がるが、完全に未感染と同じにはならないみたいね。あと未感染で比べるとワクチン接種者でその増加は見られないので(減ってる感じのものもある)、ワクチンが原因で心血管系疾患になる可能性はほぼないのでは。もちろん、ワクチンでその疾患がなくなるわけではないので、一定の確率でそういうのは起こるんだろうけど、ワクチン接種で増えないか、若干減るというデータ。
軽症例は確かに動脈系の血管疾患(脳梗塞、心筋梗塞)のリスク上昇はそれほどでもないけど、静脈系の血栓症(深部静脈血栓症や肺塞栓)はそこそこのリスク上昇が見られる感じ。軽症でも感染後しばらくはあまり座り仕事しないとか、定期的に歩くとかしたほうがいいのかもしれん。
https://t.co/FCucWbai1k November 11, 2025
135RP
倭国が作ったパトリオットミサイルをアメリカに輸出する
↓
アメリカが作ったパトリオットミサイルはウクライナに輸出する
↓
ウクライナがパトリオットミサイルを使えるし、アメリカの在庫も減らない
↓
倭国のものも増産したので大丈夫
win-win-winの三点方式だっ! https://t.co/U4QhlM5jOm November 11, 2025
115RP
🏷️gifted
byTREES @byTREES_jp 様の
キャンペーンに当選し、いただきました!
▫️byTREES 4点セット
ウッド調のキャップがお洒落で、シンプルなのに雰囲気のあるデザインが素敵🪵🌿 ヘアオイルを先に使ってみましたが、しっとりまとまり上品な香りも気に入りました☺️
他のものも使うのが楽しみです! https://t.co/wlHKf0GLrF November 11, 2025
79RP
🌙イベント前恒例配布🌙
まもなくBEAT-AXです⭐️
Back to Lifeと Lunaticの掛け声シートを先日アップしましたが、以前のものもツリーに繋げますので、よかったらご活用ください⭐️
#BacktoLife
#Lunatic
#andTEAM
#andTEAM_掛け声
#andTEAM_カンペ
#カンペ
#掛け声 https://t.co/Je9vVjmNmw November 11, 2025
78RP
【🧩ファミマプリント第4弾発売🎨】
いよいよ本日10:00よりファミリーマートの
#ファミマプリント にて
ピスパレランダムブロマイド第4弾
販売開始!🌟
中にはメンバーからのメッセージ入りのものもあるよ!
内容は自分の目で確かめてみてね👀
販売期間は2026年1月31日(土)23:59まで!
みんなファミマへ行こう💨
#ピスパレ
#新人歌い手グループ November 11, 2025
66RP
オープニング曲の一節
「プリンセス プリンセス ウィーズ ラーブ」
が妙にメロディアスで気に入り、
そこを聞くため流し見しているうちに
話そのものも好きになったプリンプリン物語。
表情を変えづらい人形劇であっても
身振り手振りの工夫で感情が十二分に伝わるのは
すごいことだと思います… https://t.co/taD7mJnZgF November 11, 2025
63RP
◢◤◢◤◢◤◢◤
#NIKKEband
リハーサル風景④公開📢
◢◤◢◤◢◤◢◤
ゲストVo.を迎えて披露する楽曲は、ストーリーイベント以外のものも…🔥
チケットのご購入はまだまだ間に合います🙆♀️🙆♂️
指揮官の皆様と楽しい時間を過ごしましょう⚡
✅詳細
https://t.co/DIRpMfb1zh
#NIKKE #ニケ #メガニケ https://t.co/TqRCVXtSJd November 11, 2025
61RP
先日フォロワーさんが2000人超えました!
いつも反応してくださりありがとうございます!
試行錯誤しながらなので画力や投稿が安定しないところもあると思いますがこれからもよろしくお願いします。
過去に投稿した中で、個人的にお気に入りのものも添えておきます。 https://t.co/GX4VX5wBaw November 11, 2025
57RP
自国政府に対して直接批判できない人民の間で、
倭国の名を借りた当てこすりのコメントが流行っているチャイナ。
★最近の日中間の対立について人民のコメントを紹介します★
・倭国は日々ネットで吠えているけど、あれは自国の愚民に聞かせているだけなんだよ。倭国は天皇の統治権だけが大事で、ほかはどうでもいいんだよ。
・倭国の官僚は汚職しまくってて、人民を詐取する様々な政策を出している。とっくに民衆の支持を失っているんだよ。
・倭国の失業率が高く、治安維持のための支出が軍事費出を上回っている。30名の現役上将(訳注、中国人民解放軍の階級の一つであり、最高位の階級)のうち一気に9名が失脚。戦えるわけがない。
・人民は目覚めた。もうだまされないね。これは大変だ。
・倭国は戦争を起こすことはできないだろう。国際秩序を決めるのはやはり米国だし。優れたもののすべてが基本的に米国にあるんだよ。倭国の周りは敵だらけ、本当の盟友なんて一人もいない。倭国をATMと思っている国ばかりだよ。
・人々はみんなわかっているんだよ。言えないだけだよ😁😁😁
・倭国に反発する国がなぜこんなにもたくさんあるのか。倭国がこっそりイランに武器を売っていることがばれたからなんだよ。
・😂😂😂以前の(当てこすり)はインドの名が利用されているけど、今日からは倭国か😁😁😁。
・倭国が一番笑われているのは、ぶん殴られた独裁政権があれば、次やられるは俺かもとびくびくしているところ。
・倭国は全世界において信用破産している。だれも取引してくれない。民衆のお金は権力者に詐取されて海外に送られている。戦うお金なんてないだろ。東京・大阪にある無数の未完成物件で戦うというのか。
・戦争宣伝だけが国内の対立を外部に転嫁して、民衆をして外敵に向けさせることができると倭国がわかっているからね。
・ニュースによると、倭国国の軍隊の将軍が汚職で失脚した人がたくさんいるらしい。
・倭国人が謝らなければ、きっと自業自得して、また自業自得するだろう。
・大丈夫。倭国の既得権益者集団は張子の虎だよ。自国民をいじめるのが得意で、外国に対しては実は弱腰なんだよ。弱みは米国が握っているし、(海外での蓄財)を米国に公表されたらまずいだろ。
・そうだ、社会主義核心的価値観の堅持を忘れちゃいけないね。
・倭国人は戸惑うだろうな、こんなコメントを見たら😆😆😆。
・を!今回はインドではなく倭国か!🤣🤣🤣
・本当に戦争になったら、何の力もない倭国の庶民はどうなるんだろう。
⇧
「いいね」3桁のものも多い。反日戦狼人民が多い一方、自国政府が悪いと考える人がかなり増えていると和気ニャンが見ている。 November 11, 2025
48RP
🧸⛲️がセラスの成人祝いに飲みに行くことになり、セラスの「バー行ってみたい!」という要望を叶える。
いざ飲み始めると、泉はやたらカクテルに詳しいし、セラスの好きな味のものもおすすめしてくるし、そんな泉に「わたしの知らないところで知らない人と沢山飲んでるんだ……誑かしてるんだ……」 November 11, 2025
46RP
いくら朝日新聞が記事本体のタイトルを《 武力攻撃の発生時 》とサイレント修正しようが、駐大阪中国総領事が引用した朝日新聞デジタル速報席のポストは、現在も《 認定なら武力行使も 》のままっすね…。11月7日16時48分の問題のポストだけでなく、同日21時0分のものも。 https://t.co/zfZ8FTmmxB https://t.co/c8sJDsCrPR November 11, 2025
44RP
広西自治区の川魚の刺身「横県魚生」
ここでは草魚が用いられているが、刺身として食される魚は草魚に限らない。様々な薬味と共に食べる。広西チワン族自治区横州市(横県は旧称)の名物。なお、淡水魚の刺身としては広東省順徳のものも有名。
#中国料理 via @ZhengguanCN
https://t.co/WwbHwnfoWJ November 11, 2025
37RP
◆屋内で撃っちゃいけませぇぇぇん
まぁ、無反動とか後ろに逃げるタイプの火器って、屋内で使うと例外なく危ないのよ。
何かでバックブラストのエネルギーを吸収しなきゃいけない。
AT4にはカウンターマスに塩水を入れてバックブラストを吸収させるタイプのものもある位、そのエネルギーは危うい。
◆宇露戦争でもそうだけど
まぁ、ジャベリンが活躍しまくった一方でそれが何を意味するかと言えば、誘導弾を携行する組がそれなりの数血煙になったに過ぎず、けっして戦車に対する特効薬じゃなかったって事だ。
俺が自衛官だった頃、班長に言われたのは84組二つくらいで大体90式戦車一両を撃破できるって話で、最低でも4人は戦車の餌食になって止められるって話になる。
市街地での対機甲戦闘は幾分か有利ではあるが、それでもさっきのバックブラストの話を考えれば危険なことのは変わりない訳だ。
◆対戦車火器を持ってるって事は
敵の戦車に直協する歩兵は勿論の事、そいつらを運ぶIFVにも狙われる。
IFVの機関砲は正に対戦車火器を持つ歩兵が照準させないように持続的に火力を発揮するのにつかわれる。
戦車がハイバリューターゲットであるように、対戦車火器を持つ歩兵もまたハイバリューターゲットなわけだ。
戦車を直接相手にしなくなっても無反動砲を持つ兵隊が陣地にとって脅威なのは言うまでもないので、結局狙われる。
◆それでも無反動砲が分隊から消えない訳
偏に使い勝手の話だ。
携行対戦車ミサイルはあくまでも、対戦車火器であり、汎用性がそこまで広かった訳でもない。
だからこそ、人間が狙って、人間がトリガーを引けば弾が飛び出る無反動砲は未だに使用される。
人間が持てる大口径火器は陣地にも戦車にも脅威であり続けるし、今後も色んな火器は出てくるだろうけど、結局のところ無反動砲が分隊の対戦車火器の座を降りるのは結構先の話になるだろう。 November 11, 2025
36RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



