オーストラリア トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近中国が高市発言を口実に日中対立を煽ってるけど、中国は同じような事を過去に台湾、韓国、オーストラリアにも行っていて、その度に相手国の対中感情を悪化させる結果になっているから、いよいよ倭国の番が来たという事なのだろう。 November 11, 2025
3,120RP
109年前のボトルメッセージが発見――1世紀遅れの母親への手紙
https://t.co/BKy0rdWr8i
第一次世界大戦中にオーストラリア兵士が海に投じたメッセージボトルが約109年の時を経て現代の家族のもとに届けられました。手紙には母親あてのものも含まれており1世紀遅れの到着となりました。 https://t.co/gIUTsOFJ3D November 11, 2025
2,519RP
⋰
東京ドーム公演&オーストラリア・シドニーでのスペシャルパフォーマンスが映画化!
12月12日公開 #UVERworld THE MOVIE: 25 to EPIPHANY
プレゼントキャンペーン🎉
⋱
抽選で1️⃣0️⃣名様に
「ムビチケ & ポスター」をプレゼント💝
📮応募方法
① @UVERworld25_mov
をフォロー
②この投稿をリポスト🔁
#UVERworld #TAKUYA∞#彰 #克哉 #信人 #真太郎 #誠果 November 11, 2025
2,454RP
中国と倭国の外交的な対立がさらに激しくなり、中国(そして残念ながら香港までも)が高市首相の「台湾有事」発言への報復として倭国への渡航警告を出してから2週間ほど経った。倭国の世論に広がっている怒りの大きさを見て、正直かなり驚いている。自分は香港出身だが、この種の「狼戦士」的なレトリックに完全に慣れてしまっていたことに気づかされたからだ。香港の中国当局者に限らず、中国人観光客や在外中国人からも、同じような攻撃的な言動を日常的に見てきた。
習近平が2012年に権力を握って以降、香港の中聯辦(中央政府駐香港連絡弁公室)の発言のトーンは明らかに変わった。それまで中聯辦は、香港の政治に直接口を出すことを避けてきたが、2014年の雨傘運動以降、態度が一気に強硬になり、積極的に干渉し、香港人に対して露骨な侮辱や脅しを繰り返すようになった。当初は控えめだった批判も、次第にチンピラのような罵倒へと変わり、
「香港の民主派は、中共の情けで生かされているだけだ」
「香港人は中国に感謝すべきだ。水も食べ物も中国が与えてやっているのだから」
といった発言が毎日のように飛び出すようになった。香港人は最初こそ強く反発し、抗議や反論を続けていたが、侮辱があまりに頻繁で無意味になっていくにつれて、反応する価値すらないと感じる人が多くなり、やがて民主派の主要人物でさえほとんど取り合わなくなった。
重要なのは、香港側の反応が減っても、中国外交官たちがこの“意味不明な攻撃”をやめなかったことだ。というのも、これらの発言は表向きは香港人に向けているようでいて、実際には香港人のためのものではない。発言の本当のターゲットは中国共産党の指導部だ。
習近平体制では、外交官の出世は実績ではなく、「忠誠心」と「思想的純度」をどれだけ示せるかで決まる。外交の成功は二国間関係の改善ではなく、「新しい中国の力強さ」(いわゆる「敢於亮劍」)をどれだけ誇示できたかで測られる。つまり、外国政府から強い反発を引き起こすほど、その外交官にとっては“成果”になる。
趙立堅の例は分かりやすい。
彼は2015〜2019年にパキスタンで勤務し、西側を攻撃したり陰謀論を拡散したりする過激な民族主義ツイートで注目を集めた。オーストラリアを侮辱する合成写真を投稿したり、米国高官と衝突したりと多くの騒動を起こしたにもかかわらず、2019年には外交部報道官に昇進し、中国外交官たちの“手本”になった。
こうした仕組みを考えると、薛剣総領事の発言がどれだけ非合理で挑発的で役に立たないように見えても、それが倭国人向けではないことがよく分かる。あの言動は、党への忠誠を示すための計算されたパフォーマンスだ。
とはいえ、中国側の侮辱的な言動に対して沈黙すべきだと言っているわけではない。倭国政府が国際基準に沿った、落ち着いた、しかし明確で毅然とした対応を取ることには全面的に賛成だ。ただし、挑発に過度に感情的に反応してしまうと、中国側が求めている「怒り狂う倭国」というナショナリズムの物語に利用され、結果的に倭国社会全体の議論や姿勢のレベルを引き下げてしまいかねない。 November 11, 2025
1,767RP
九州出身の男性が
「東京の女わがままで付き合えない」と言っててさす九だなーと思ってたら
東京からオーストラリアに移住した男性は
「オーストラリアの女我が強くて色気ない」
と言ってました
この前提からいくと
オーストラリア>東京>九州
これが女の生きやすさ順であることが推定されます November 11, 2025
1,645RP
14日、海上自衛隊の護衛艦「まや」及び補給艦「はまな」が、東シナ海において、オーストラリア海軍の駆逐艦「ブリスベン」、カナダ海軍の哨戒艦「マックス・バーネイズ」、ニュージーランド海軍の補給艦「アオテアロア」と共に、4か国による共同訓練(戦術訓練等)を実施しました。
今回の訓練を通じ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて各国で協働する姿を示していくとともに、海上自衛隊の技量の向上や、オーストラリア・カナダ・ニュージーランドとの間の連携の強化を図ってまいります。
「あけぼの」、「まや」、「はまな」の乗員の皆さん、弛まぬ努力をありがとう!
(写真提供:ニュージーランド海軍) November 11, 2025
1,576RP
インバウンドで倭国の食を知ったアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、中国、韓国以外のアジア諸國等々、多くの人々は自国へ帰ってもその味を求め倭国食レストランへ通う。
今や倭国の食品は世界のブランド。
中国に売らなくても、欲しい国はナンボでもある。
困るのは中国だけ。 https://t.co/f4eeCwbNAo November 11, 2025
814RP
中国さん、韓国やオーストラリアにも恫喝して経済力での脅しをしかけてたんだけど、民主主義国家をおどしても自分たちが選挙で選んだ指導者を徹底的に憎むこともなく、「中国は強大だ。脅されたけど偉大さを感じた!中国支持派になろう」なんて国民が思うわけもなく、韓国もオーストラリアも対中感情がクソ悪化して、しかもかなり期間がたったのに回復してない。
ちなみにオーストラリアは完全に反中政権になってしまった。
偉大で強大な国は畏敬の念を抱くに違いないってやるのよね。中国。 November 11, 2025
743RP
新しい研究によると、ほぼ毎日音楽を聴くことで認知症のリスクが低下する可能性があるという。オーストラリアに住む70歳以上の健康な約1万人を対象に行われた研究の結果、ほぼ毎日音楽を聴く人は、聴かない人に比べて認知症リスクが39%低いことが報告されています https://t.co/ZoGEt7fSFs November 11, 2025
722RP
高市総理の就任中は倭国旅行をしない?
そりゃいい!
朗報だね。
何よりの吉報だよ。
いっそ永久に来ないと嬉しいのだが。
留学で倭国に世話になっていながら、終わると反日活動に勤しむ危険人物なんて歓迎できないからね。
それに中国人が、奈良の鹿を虐待してるのは周知の事実。
路上ウ〇コ同様、あんなことするの中国人だけだよ。
倭国人も、中国人の民度の低さ、順法精神の無さ、残虐性を忘れない。
なんせ、「倭国人だから」という理由だけで倭国人児童を56すからね。
これこそ人種差別の最たるもの、ヘイトの最たるものだよね。
倭国人が大事にしている靖国神社の石塔?に放尿するわ、
密漁・闇畑やりまくりだわ、
高齢者宅に強盗で押し入って、逮捕されて反省するのかと思いきや、カメラに向かって中指立てるわ。
フェンタニルなんて危険なものを持ち込むわ、
飲酒運転・無謀運転で倭国人を56すわ。
倭国、いや世界中で中国人の犯罪・蛮行は溢れかえってる。
実際、アメリカでも、EUでも、オーストラリアでも、韓国でも、タイでも、中国人は警戒されてるね。
アフリカなんて、あまりに中国人が傍若無人だからと、中国人狩りまで起こってるらしいじゃない。
本当に、中国政府からの、中国人の倭国への渡航全面禁止・留学完全禁止が待たれるね。
切望するよ。
チャイナリスクほど、危険なものはないからね。
国策で反日ヘイト教育なんてやるわ、
国防動員法・国家情報法の恐怖はあるわ。
お互いの幸せのために、関わらないのがベストだよね。 November 11, 2025
426RP
倭国有事、台湾無事
倭国が「小倭国」と戦前から呼ばれた理由は
考えることの範囲が小さいからだ。局地戦や短期戦に力を尽くしてしまい、世界的、歴史的に物事を捉えることが不可能だから
例えば今回の台湾問題。法的中国の内政問題であることが仮になくても
もし台湾関連で倭国が武力行使を行う場合はどうなるか。
倭国が武力行使した途端、台湾問題が倭国問題になる。逆に台湾問題はまた放置されると思う。
75年前の朝鮮戦争はそうだった。中国は海南島を解放した後、いよいよ台湾解放に動く前に朝鮮戦争が勃発した
スターリンが迷っていた間に中国は派兵を決定した。東京のマッカーサーは中国軍が朝鮮の奥部に入り込むまで信じなかった。その年のクリスマスまでに戦争を終える時宣言した
中国は100年単位で戦略を見る。朝鮮半島の米国占領は絶対許せない。国内問題の台湾よりも朝鮮問題を優先した
倭国の話に戻るが、もし倭国が中国国内問題で武力を行使した場合、中国は台湾をさらに50年間放置して倭国問題を先に解決するに違いない。中国国民から絶対的支持をもらえるし、国際法にも合致する(敵国条項)
倭国への報復方法も国内の台湾と違って苦慮する必要がない
倭国は中国侵略した時、人類としての最低限のラインも超えた残酷な虐殺行為を尽くした
反撃と報復には品性と礼儀は要らない。薛剣総領事が文明的に示したように、そして米国の原爆が乱暴的に示したように
倭国には米国が倭国を守ってくれるから中国にやりたい放題しても大丈夫たと勘違いする人が多い
しかし、75年前の朝鮮戦争では、中国が一国と米国とその支援国(英国、フランス、カナダ、オーストラリアなど21カ国)と戦った
確かに後半にソ連が武器支援してくれたが、戦闘に参加せず。核心的利益を守るには中国は他国を巻き込まない。あくまでも一国でやり通す
米国とその傀儡が集まれば中国が怖くなり、引くと思うならば朝鮮戦争を研究すればいい。
しかも、いまの中国は当時のソ連以上に工業力と戦略兵器と優秀な人材を持っている。米国は倭国より何倍もそれを分かっている
戦ってもせいぜい朝鮮戦争の結果。しかし、戦場は倭国であることを忘れてはいけない
これが脅かしだと思う人がいるだろうが、バカを相手にしない。世界的、歴史的ににものを考え、「小倭国」を辞めないと歴史が繰り返す November 11, 2025
398RP
お、始まったよ。朝は、カレンダーマークのところをクリックしたら見れていた。怪しい垢は片っ端から見ていたら驚きがたくさんだった。今はなぜかクリックしても現れない。自分のは自分だけが見れる状態。ヘルシー健康食材推しのキラキラ姉さんは🇺🇸国旗つけて英語で発信、でもがっつりインドだった。所在地が東京になっているアニメヲタはカナダからの発信者で、トランプアゲインの選挙応援アカがオーストラリアだったのと、イスラエルの悪事を発信していた垢がサウジアラビアだったのとか、何かと面白い。 November 11, 2025
305RP
大阪・関西万博のオーストラリア館で300万人以上の来館者をお迎えし、マスコットキャラクターとしての使命を果たした「ココ」。本日、東京のオーストラリア大使館に到着し、張り切っています。万博のレガシーと日豪の友情は続きます。ココの新たな旅は始まったばかり!🇦🇺🐨🇯🇵 https://t.co/CDsFhE2IPi November 11, 2025
302RP
ご安航をお祈りします
しらせ5003は11月19日昼頃、17回目の南極航海を開始するため、横須賀港を出港しました。
今年は昨年から続くオーストラリア〜南極を2往復する行程となり、気候変動により急速に変化する南極氷床の動きを捉えるため調査を進めていくそうです。
5002の時代のように晴海から出港し、帰りはシドニーへ寄港して観測隊員は下船という行程から大きく様変わりしてきています。
しらせ5003は来年4月に横須賀へ帰港する予定です。
SHIRASE5002よりしらせ5003のご安航をお祈り申し上げます。
撮影:元観測隊員の方より頂きました。ありがとうございます。 November 11, 2025
250RP
オーストラリアの俳優ガイ・ピアース:
「私は人生で、人々の集団に対し これ程の嫌悪を感じたことはない、イスラエル人に対する事だ。
毎日、彼らがパレスチナ人の命に対する完全な無視と軽蔑を目撃している。何と恥ずべき事か。こうした卑劣な行為が一つ増えるたびに、人類はさらに後退する。」 https://t.co/c0FTC7JsI3 November 11, 2025
236RP
中国は過去にもノルウェーやオーストラリアに経済制裁的なことをやったんで、そういう国です。
倭国は中国経済への依存度を下げるしかないと思いますよ。小野田大臣じゃないけど、経済で攻めてくる国に依存するのは危険です。
「経済制裁が怖いから中国に謝れ」って言うのは愚かですよ。 November 11, 2025
200RP
個が連なり、拡張する渋谷円環|AVYSS Circle 2026 第一弾出演者発表
1/23 DAY+NIGHT 5会場7フロア
スウェーデンからOli XL、オーストラリアからdaine、韓国からEffieとiiso来日。BALMUNG、chloma、GB MOUTHとのコラボ。元気王を決めるAVYSS Cup。ビジュアルはQINGYI制作。
https://t.co/hdvqA5URFX https://t.co/jM7c0xLrX5 November 11, 2025
183RP
これはオーストラリアの著名な評論家のポストですが、かなり現実性の高い「恐怖のシナリオ」です。能天気な倭国人もちゃんと読んでおいた方が良いと思います。 https://t.co/dLgz51LGpE November 11, 2025
130RP
衝撃的な情報が入ってきました。
イスラエルで今、ペドフィリアが「再定義」されようとしているという告発が国会内で爆発しています💥
国会議員のアビ・モス氏がクネセト(国会)で声を上げました。
ネタニヤフ政権は、子どもへの犯罪者を守るために法律そのものを書き換えようとしている。もうすぐペドフィリアが合法化され、数万人の加害者に免責が与えられるかもしれない。
さらに驚くべきことに、一部の極端な宗教コミュニティでは子どもへの行為は罪ではなく、神から与えられた権利
と本気で信じている人たちがいるそうです…😱
みなさんもご存じのマルカ・レイファー事件…
オーストラリアで74件の性的暴行で起訴された校長がイスラエルに逃亡し、
現地でまた子どもに手を出しながら「私は愛を与えているだけ」と家族が擁護。
しかもイスラエルは長年、海外から逃げてきた加害者の引き渡しを拒否し続けてきたんです🇮🇱
内部告発者たちは言います。
「これは単なる宗教の問題じゃない。
権力者たちが子どもを守る法律を次々に壊し、自分たちの犯罪を“自然なこと”に変えようとしている」
子どもたちの声が封じられ、加害者が守られる…
こんな現実が今、イスラエルで進行中だというんです😰
みなさん、どう思われますか?
子どもを守るために、私たちにできることはあるんでしょうか…🙏
#イスラエル #子どもの権利 #今知ってほしいこと November 11, 2025
122RP
3000急募
オーストラリアいて5以下の方連絡ください。15切りません。
知り合い女の子足りなくて困ってるので
3人ほど欲しいそうです。
移動の連絡お待ちしてます。
お助けを、、、 November 11, 2025
114RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



