バッタ トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
バッタに関するポスト数は前日に比べ71%減少しました。男性の比率は12%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「婚活」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「三鷹の森ジブリ美術館」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
宮﨑駿や高畑勲の推薦アニメを上映、ジブリ美術館ライブラリー「20周年映画祭」開催
「バッタ君 町に行く」やフレデリック・バック短編集など
🎬ラインナップはこちら
https://t.co/u1WuhzDkn1
#ジブリ https://t.co/Y6fnsLAEad November 11, 2025
113RP
【引用に返信】1929年10月の世界恐慌は米国株式市場の暴落(バブル崩壊)が発端でした。
この時代は(今のように)瞬時で世界中に情報が到達する状況ではありません。
それ故に。倭国が米国発の恐慌に巻き込まれたのは翌年1930年に入ってからでした。
◉で…覚えてください。1920年代の倭国は猛烈なデフレ状態だったのです。つまり現在とは正反対。
◉現在の倭国は既に【猛烈なスタグフレーション】です。
気狂いレベルの円安なのに。黒田が自らの手足を喰い尽くした後に引き継いだ植田日銀は対処の術(利上げ不能)を持てずに苦しんでます。
猛烈な円安インフレが原因で。企業が努力して昇給しても焼け石に水。実質賃金は下がり続けてます。
それに追い打ちを掛ける増税に継ぐ増税(社会保険を含む)。手取りは果てしなく下がり続けてます。
◉ここからが重要
◉頭に置くべき近代史(年代)
1918年 第一次世界大戦終結
1920年 世界中で戦後恐慌開始
戦争中はどの国も軍部が果てしなく物資を消耗します。それ故にどの国も過剰生産体制に突入するのです。
しかし戦争が終わるとニーズが消え去ります。過剰な生産設備を残して世界中の企業が倒産に継ぐ倒産へと突入するのが定め。
世界中の街に失業者が溢れ。それ故に汎ゆる商品の価格が下がります。世界中がデフレへと突入していきました。
1923年 関東大震災
タイミングが悪いのは恐慌開始の3年後だったと言うことです。
対応を迫られた倭国政府は。被災企業救済の為に「震災で決済不能になった手形」の支払いを一時的に日銀が肩代わりする特別措置を取りました。
しかし当然ながらそれはただの延命策(倒産先延ばし)にしかなりません。4年の猶予期間が終わっても不良債権が山ほど残ります。
そしてこれも当然ですが。この不良債権が銀行を苦しめます。倭国は金融恐慌に突入してしまうのです。
体力の弱い中小銀行から順にバッタバッタと倒産したわけです。倒産した銀行に預けていた国民は貯金を丸ごと全て失ってしまいました。
1927年 金融恐慌(倭国)
1929年7月 浜口雄幸内閣誕生
★29年7月と言うのが重要
この状況で。倭国が国家崩壊を防ぐには「倭国円の通貨としての信用」を確固たるものに建て直さなければなりません。
答えはシンプルです。【倭国円を金本位制に戻す】以外の道はありません。
そうしないと倭国は食料も燃料も輸入できない事態です。誰も倭国円を欲しがらない。
浜口内閣は直ぐに動きました。官僚を更迭してでも徹底的な緊縮財政を強行したのです。
絶対に必要な事だけしかやらない政府が必要でした。この状況下では。将来の為にやるべきと主張する官僚や。苦しむ国民にカネを施せと叫ぶ左翼が国を破壊してしまいます。
強引に政府の身丈を小さくし。本来の適正規模に戻さなければなりません。
◉何故なら金本位制とは「必ず金と交換される通貨」でなければならないからです。国債を発行して紙切れを刷るわけにはいかないのです。
金本位制の政府とは。身丈以上の金(ただの紙切れである通貨は刷れない)を使う事ができない政府です。
しかし強引にでもそうしないと倭国円は紙くずになり。何も輸入できなに事態に当時の倭国は突入していたのです。
1930年1月 国民の金所有解禁
★30年1月と言うのが重要
繰り返しますが金本位制とは。通貨を何時でも誰でも銀行で金と交換できる体制です。
つまり金本位制を実現するには国民の金所有を正式に認めなければなりません。だから急いで解禁した。
◉で…最後に。このポストの最初の段落を思い出してください。倭国が米国発の世界恐慌に巻き込まれたのは【1930年に入ってから】です。再びタイミングが悪すぎた。
世界恐慌とは【世界中の法定通貨の価値が失われる事態】です。
世界中の人々が【唯一本物の正貨であるゴールド】を奪い合うようになってしまいました。(確かに今と似ています)
それどころか倭国では世界恐慌の3年前に金融恐慌に突入。銀行がバッタバッタと倒産し。国民の財布は空っぽでした。
倭国円の国際的信用が既に地に落ちていたのです。そこに世界恐慌が襲いかかって来た。
倭国円だけでなく。世界中の誰もが【政府が発行する法定通貨を信用しない状況】へと突入してしまいました。
金との交換でなければ。誰も何も売ってくれなくなった。それが世界金融恐慌の本当の姿です。
【結論】
当時と今では。デフレとインフレ(スタグフレーション)。背景は全く逆なのです。
しかし米ドルと倭国円の価値が果てしなく下落して。世界が金を奪い合ってる状況という意味において。
当時と今は非常に似ています。 November 11, 2025
33RP
盗人A「スイスポだ。パクるべ」
盗人B「どれ。エンジンルームの状態はと」ガチャ
盗人A「····。よく見たら1気筒少ねぇべや」
盗人B「(’ω’)ファッ!!?ほんとだ。少ねぇ」
盗人A「あとよく見たらナンバーちげぇべ!こいつ5ナンバーたべや!!」
盗人B「こいつぁバッタもんだ!騙された!!」
盗人A「(゚⊿゚)イラネ」
(´-ω-)ウム。盗まれる気はしないなwww November 11, 2025
25RP
═══════════
#中国古生物学ニュース
═══════════
🐱✍「ジュラ紀のバッタ、ソテツの葉に化けた!?」
2025年9月、中国科学院南京地質古生物研究所の黄迪颖(ホアン・ディイン)研究チームは、約1億6500万年前(ジュラ紀中期)の内モンゴル・寧城に分布する道虎溝(タオフーゴウ)生物群から、植物の葉にそっくりな模様をもつバッタ類の翅化石を発見しました。
この化石は、同じ地層から見つかったソテツ類の葉化石と模様が一致しており、昆虫と植物の「擬態関係」を示す世界初の直接的証拠です。成果は米国地質学会誌《Geology》に掲載されました。
▼ 発見対象や特徴
今回報告されたのは、直翅目(バッタ目)に属する**アボイルス類(Aboilinae)の前翅化石7点です。
代表的な2種──アボイルス・ストラトスス(Aboilus stratosus)とシグマボイルス属未定種(Sigmaboilus sp.)──の翅には、Anomozamitesと呼ばれるソテツ類の葉に酷似した斑紋がありました。
アボイルス・ストラトススは6〜7条の平行な横帯が翅全体を走り、葉脈状の一本の縦帯で貫かれています。一方、シグマボイルスの翅は斜めに走る縦線と複数の横帯からなり、翅を閉じると完全な葉片のような形をつくります。
これらの模様は単なる装飾ではなく、捕食者から身を隠すための“葉擬態”であったと考えられています。
▼ 古環境・生態の再現
当時の道虎溝地域は、ソテツやイチョウ、シダが繁茂する温暖湿潤な森林環境でした。
Anomozamitesは、ジュラ紀の東アジアに広く分布したソテツ類の代表で、バッタたちはその葉の上で暮らしていたとみられます。
化石には葉の縁に食痕(しょくこん)が残る例もあり、これらの昆虫が実際にソテツの葉を食べていた可能性も高いと研究者は指摘しています。
擬態型のバッタは、活動を抑えて葉の上に静止するなど、現生の擬葉バッタ(例:葉隠れコオロギ類)に似た行動戦略をとっていたと考えられます。
▼ 学術的意義
これまで、植物の葉と昆虫の擬態関係を同一化石層で直接確認できた例はありませんでした。
この発見は、ジュラ紀の昆虫がすでに高度なカモフラージュ能力を獲得していたことを示します。
また、当時の道虎溝生物群には、小型の原始鳥類や翼竜、哺乳形類などの潜在的捕食者が存在しており、これらの捕食圧が擬態の進化を促したと考えられます。
直翅目の擬態行動は、古生代のシダ模倣型から、中生代のソテツ模倣型、そして新生代の被子植物模倣型へと進化しており、本研究はその中間段階を埋める重要なピースとなりました。
▼ 今後の展望
研究チームは、今後さらなる翅の色素・表面構造分析を通じて、擬態の視覚的効果と捕食者の知覚進化を探る予定です。
また、同地域の植物化石群集との比較により、植物群落の変遷と昆虫の行動進化の相互作用を明らかにすることが期待されています。
本成果は、現代の生態系における「共進化」の原型を5千万年前にさかのぼって示すものとして、古生物学と進化生態学の両分野で注目を集めています。
🐱<ジュラ紀の森の中、風に揺れる“葉っぱ”が実はバッタ…⁉🍃✨
🔗https://t.co/fUUYWp4vRi
#論文解説 November 11, 2025
15RP
💥明日はいよいよ #蟲神器X昆虫食 イベント開催です!!💥
お席、第1部(13 :00〜)の2名様を残すのみとなりました!
迷っている方、いらっしゃいませんか!?
明日はなんと、当日限定でバッタ揚げも食べられます✨
お申し込み、お待ちしております!(`・ω・´)ゞ
↓↓ November 11, 2025
6RP
【引用に返信】1929年10月の世界恐慌は米国株式市場の暴落(バブル崩壊)が発端でした。
この時代は(今のように)瞬時で世界中に情報が到達する状況ではありません。
それ故に。倭国が米国発の恐慌に巻き込まれたのは翌年1930年に入ってからでした。
◉で…覚えてください。1920年代の倭国は猛烈なデフレ状態だったのです。つまり現在とは正反対。
◉現在の倭国は既に【猛烈なスタグフレーション】です。
気狂いレベルの円安なのに。黒田が自らの手足を喰い尽くした後に引き継いだ植田日銀は対処の術(利上げ不能)を持てずに苦しんでます。
猛烈な円安インフレが原因で。企業が努力して昇給しても焼け石に水。実質賃金は下がり続けてます。
それに追い打ちを掛ける増税に継ぐ増税(社会保険を含む)。手取りは果てしなく下がり続けてます。
◉ここからが重要
◉頭に置くべき近代史(年代)
1918年 第一次世界大戦終結
1920年 世界中で戦後恐慌開始
戦争中はどの国も軍部が果てしなく物資を消耗します。それ故にどの国も過剰生産体制に突入するのです。
しかし戦争が終わるとニーズが消え去ります。過剰な生産設備を残して世界中の企業が倒産に継ぐ倒産へと突入するのが定め。
世界中の街に失業者が溢れ。それ故に汎ゆる商品の価格が下がります。世界中がデフレへと突入していきました。
1923年 関東大震災
タイミングが悪いのは恐慌開始の3年後だったと言うことです。
対応を迫られた倭国政府は。被災企業救済の為に「震災で決済不能になった手形」の支払いを一時的に日銀が肩代わりする特別措置を取りました。
しかし当然ながらそれはただの延命策(倒産先延ばし)にしかなりません。4年の猶予期間が終わっても不良債権が山ほど残ります。
そしてこれも当然ですが。この不良債権が銀行を苦しめます。倭国は金融恐慌に突入してしまうのです。
体力の弱い中小銀行から順にバッタバッタと倒産したわけです。倒産した銀行に預けていた国民は貯金を丸ごと全て失ってしまいました。
1927年 金融恐慌(倭国)
1929年7月 浜口雄幸内閣誕生
★29年7月と言うのが重要
この状況で。倭国が国家崩壊を防ぐには「倭国円の通貨としての信用」を確固たるものに建て直さなければなりません。
答えはシンプルです。【倭国円を金本位制に戻す】以外の道はありません。
そうしないと倭国は食料も燃料も輸入できなくない事態です。誰も倭国円を欲しがらない。
浜口内閣は直ぐに動きました。官僚を更迭してでも徹底的な緊縮財政を強行したのです。
絶対に必要な事だけしかやらない政府が必要でした。この状況下では。将来の為にやるべきと主張する官僚や。苦しむ国民にカネを施せと叫ぶ左翼が国を破壊してします。
強引に政府の身丈を小さくし。本来の適正規模に戻さなければなりません。
◉何故なら金本位制とは「必ず金と交換される通貨」でなければならないからです。国債を発行して紙切れを刷るわけにはいかないのです。
金本位制の政府とは。身丈以上の金(ただの紙切れである通貨は刷れない)を使う事ができない政府です。
しかし強引にでもそうしないと倭国円は紙くずになり。何も輸入できなに事態に当時の倭国は突入したのです。
1930年1月 国民の金所有解禁
★30年1月と言うのが重要です。
繰り返しますが金本位制とは。通貨を何時でも誰でも銀行で金と交換できる体制です。
つまり金本位制を実現するには国民の金所有を正式に認めなければなりません。だから急いで解禁した。
◉で…最後に。このポストの最初の段落を思い出してください。倭国が米国発の世界恐慌に巻き込まれたのは【1930年に入ってから】です。再びタイミングが悪すぎた。
世界恐慌とは【世界中の法定通貨の価値が失われる事態】です。
世界中の人々が【唯一本物の正貨であるゴールド】を奪い合うようになってしまいます。(確かに今と似ています)
それどころか倭国では世界恐慌の3年前に金融恐慌に突入。銀行がバッタバッタと倒産し。国民の財布は空っぽでした。
倭国円の国際的信用は既に地に落ちていたのです。そこに世界恐慌が襲いかかって来たわけです。
倭国円だけでなく。世界中の誰もが【政府が発行する法定通貨を信用しない状況】へと突入してしまった。
金との交換でなければ。誰も何も売ってくれなくなった。それが世界金融恐慌の本当の姿です。
【結論】
当時と今では。デフレとインフレ(スタグフレーション)。背景は全く逆なのです。
しかし米ドルと倭国円の価値が果てしなく下落して。世界が金を奪い合ってる状況という意味において。
当時と今は非常に似ています。 November 11, 2025
5RP
三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー 20周年記念映画祭
2026年1月16日(金)より2週間限定上映予定
会場/Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下
https://t.co/Gm7QqteuMt
https://t.co/P7oPe4Lnpn
#バッタ君町に行く #フライシャー
#フレデリック・バック #木を植えた男
#キリクと魔女 #ミッシェル・オスロ
#しわ November 11, 2025
3RP
🚨米国保健福祉省、小児の性別変更治療の危険性を指摘する査読済み査読済み報告書を発表
「いわゆる『#ジェンダー肯定医療』によって、社会的弱者である若者たちに永続的な身体的および精神的なダメージを与えてきました。これは医療ではありません。医療過誤です。」
・
🔗 https://t.co/2TDkM0mo4A
・
💬ワシントンD.C.、2025年11月19日 — 米国保健福祉省(HHS)は本日、「小児ジェンダー違和の治療:エビデンスとベストプラクティスのレビュー」と題する報告書を発表しました。これは、小児の生物学的性別を変えようとする試みが子供たちにもたらす医学的危険性に関する査読済みの研究です。
保健担当次官補室を通じて発表されたこの報告書は、#思春期ブロッカー、#異性化ホルモン療法、外科手術といった #性別拒絶処置 による害は重大かつ長期にわたり、しばしば無視されたり、適切に追跡調査されていないことを明らかにしています。
これらの結論は、トランプ大統領の「アメリカを再び健康にしよう委員会」が、不必要な処置や不妊症といった長期的な健康リスクは、子供たちへの過剰な医療介入の副産物であると指摘した調査結果を裏付けるものです。
ロバート・F・ケネディ・ジュニア保健福祉長官は、「アメリカ医師会とアメリカ小児科学会は、化学的および外科的な #性別拒絶処置 が子供たちにとって有益であるという嘘を広めてきました」と述べました。
「彼らは『まず害をなさない』という誓いを裏切り、いわゆる『#ジェンダー肯定医療』によって、社会的弱者である若者たちに永続的な身体的および精神的なダメージを与えてきました。これは医療ではありません。医療過誤です。」
「この報告書はアメリカの医療にとって転換点となるものです」と、国立衛生研究所(NIH)所長のジェイ・バッタチャリア医学博士は述べた。「報告書中のエビデンスは、医療従事者が社会的弱者である子供たちに負わせてきたリスクを綿密に立証しています。NIHでは、イデオロギーではなく科学がアメリカの医療研究を導くよう尽力しています」。
ブライアン・クリスティン保健次官補は「医療従事者が子供を産む権利を奪ったために子供を持てない若者たちに、私たちは何を伝えればいいのでしょうか」と述べました。「この報告書は、女子を男子に変えようとしたり、男子を女子に変えようとしたりすることの明らかな危険性について、医師や親たちへの緊急の警鐘です」。
査読に提出する前に、HHSは「ジェンダー違和」の子供や若者の治療をめぐる科学的エビデンスと臨床実践について、これまでで最も包括的な調査を委託しました。
著者は、医学、生命倫理学、心理学、哲学など、幅広い分野と専門的背景を持つ人々です。
・Evgenia Abbruzzese, Society for Evidence Based Gender Medicine
・ Alex Byrne, PhD, Massachusetts Institute of Technology
・ Farr Curlin, MD, Duke University
・ Moti Gorin, PhD, MBE, Colorado State University
・ Kristopher Kaliebe, MD, DFAACAP, University of South Florida
・ Michael K. Laidlaw, MD, Michael K. Laidlaw MD, Inc.
・ Kathleen McDeavitt, MD, Baylor College of Medicine
・ Leor Sapir, PhD, Manhattan Institute for Policy Research
・ Yuan Zhang, PhD, Evidence Bridge
HHSは、米国小児科学会と内分泌学会に対し、本報告書へのエビデンス提供を依頼しましたが、両団体とも参加を辞退しました。(了 November 11, 2025
3RP
可憐可愛いアゲハントさんと対の旅序盤無双虫ポケのやんちゃっぽいドクケイルさん🦋
当時エメラルドで虫縛りしてた時にお世話になった子なんす👶
蛾がモチーフやのに仮面ライダーみたいなバッタなお目目が何か良い👀笑
エネ1ダメ60+毒か混乱付与の技性能も2進化やけど中々使い易くて優秀やね✨ https://t.co/BU2GzbTeg6 November 11, 2025
3RP
バッタ怪人なんだからバッタ同然のデザインじゃないといけない、まではわかるんだけど、通常営業の方に在った要素を子供向けと敵視しすぎて元の物語性を軽視した結果、違うデフォルメを脱皮できてないケースが多いかなと
結果論で要素を張り付けすぎてリアリスティックである物語性を見失ってる https://t.co/QuuWcZ8YN1 November 11, 2025
3RP
三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー「20周年記念映画祭」開催決定 「バッタ君 町に行く」など名作アニメを2週間限定上映
#三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー #宮﨑駿 #高畑勲 #バッタ君町に行く
https://t.co/oC8h2f2TPF November 11, 2025
2RP
(続き)私は、年に何冊かの新書と定期寄稿物に加え、定期講座や不定期の講演、イベントやネット番組への出演、電子書籍の個人出版や歴史ボードゲームなどの副収入で、しぶとくサバイブしていますが、それも長く耕してきた土壌があってのこと。AIというバッタの大群は、そんな土壌を恐らく荒廃させる。 November 11, 2025
1RP
「月収100万!」って数字に、
みんな踊らされすぎじゃない?
「それに比べて私の10万なんて・・・」
とか思ってるなら、
それは完全に『毒気』にヤラレてます。
大事なのは、数字の大きさじゃなく
その「利益の内訳」です。
——————————
広告費95万使った利益5万の100万と
広告費0で稼いだ利益10万の10万。
組織的に協業しての100万円と
個人での稼ぎで10万円
どっちがすごい?
——————————
どう考えても後者でしょ!、と。
SNS上の「売上報告」なんて、
見せ方次第で
いくらでも大きく見せられるのです。
その表面的な他人の数字に毒されるのは
マジでもぉ〜時間の無駄。
それよりも
自分がたった一人で
知恵と工夫を凝らして稼いだ「利益10万円」。
↑
この事実の方が、
よっぽど再現性があり、価値が高いのです!
「0→10」を
自力で達成したそのプロセスこそが
次の「10→100」を生み出すための
最も重要なデータになるので。
だから
他人の売上報告なんて、
「へー、頑張ってるなー」
くらいに流しておけばよいのですよ。
(刺激を受けるのは良いことだよ)
集中すべきは
──────────
1、その10万円分を買ってくれたお客さんと
2、次の一手をどう打つか。
──────────
↑それだけです
シンプルに考えて進めばいいのです
落ち込むのは、全然あるあるだし
それ自体が悪いことじゃないのですが
「だからもう動けない。」
「萎えた」
「才能ないんだ」
「自分なんか・・・」
ってどんどん落ちていくのはNG
もう、全然NGなのです
なんか、わたしから見ると
『イチローを見て落ち込んでる野球少年』
みたいな感じなのです。
いやいや、経歴も練習量もコーチも道具も
熟練された環境の中にいるからこその
『イチロー』という完成系なのです。
何を比べているのだ!と。
頂上戦を見ながら
「うわ、勝てる気がしない・・・」って
『なーにをヒヨッコが一丁前に落ち込んどるねん!』
(って、ちょっと言い過ぎたけど)
まあ、そんな感じなのです。
ビジネスって「個人戦」なので
つまり自分との戦いになり続けるんですよね
・どこまでストイックに頑張れるか?
・どこまで自分を追い込めるか?
・どこまで食らいつけるか?
・どこまで意地になれるか?
・どこまで自分に負けないか?
この辺です。
なんか、インスタと同じで
「オサレでキラキラしてる部分しか見せない」もの
なんですよね〜。こういうのって。
Youtubeの「ていねいな暮らし」の人とか
コーヒーたった一杯のために
鉄瓶でお湯を沸かして
珈琲豆をミルで挽いて
お気に入りのマグカップで
お外を見ながら
珈琲の香りと味を楽しむ。ゆたり。
みたいなね。
その裏では
カメラセットして
アングル撮り直して
「あちっ!」とかヤケドして
お湯沸かすまでスマホでYoutube見て
最高のカメラポジション探して
(ゆたりしている私・・・)
みたいな・・・
超ぉ〜絶面倒くさいことを
『魅せて』いるのです。
しかも、これが目立つし、声もデカいし
最初は憧れるけど、手が届かなさ過ぎて
どんどん落ち込んでいく。
でもね〜これ何度も言ってますが
水面下では不細工にバタ足してるのです。
どんな業種でも同じです
・コンテンツビジネスでも
・動画編集でも
・ユーチューバーでも
結果出してる人って
そりゃもう必死で身銭切りながら
バッタバッタと足ちぎれるほど足掻いている
だから
3万でも5万でも10万でも
100万稼いだ時と同じように
『価値がある』のです。
何も無駄じゃない
むしろ、そこからがスタートライン
足掻けばいいじゃないか!なのです。
喝、入りました?🪿
バタ足しまくろうぜ!なのです。 November 11, 2025
1RP
「さあ、バッタちゃん(業務命令)。世界を滅ぼしましょうね」
私を改造したサイコパス上司(美少女メイド)
キス(物理)で業務命令を叩き込んでくる!
元の身体(ロザリア)は彼女にガチ恋(百合)
私(社畜の理性)は恐怖で侵食される(ホラー)
理不尽(百合)と戦う、元社畜OLの壮絶な業務日誌(バトルログ)!
『悪役令嬢、旧支配者に仕える(予定はなかった)』
▼KUで読む
https://t.co/ucnTgsQkwS
#百合ホラー #悪役令嬢 #ラノベ #KindleUnlimited #読み放題 November 11, 2025
1RP
属性攻撃力上げた戦技ビルド、楽しいけど最終的にいい戦技の武器拾えなくて侵入者無頼漢の特大武器を持ち替えてエンチャントつけてバッタするという何とも言えない結果に2連続でなったので、やはり大槍出やすくなるとかは必要かも知れない November 11, 2025
1RP
ヘイ入れろ冷房!!!!!!!!ジャガーバッタ男爵「ヘィ!????????????( ;∀;)」バイオ液でヘイがやられるシーンはドスコイ…ドスコイ…の次にドラゴボ映画ではトラウマ。犬舎の火事事件むごすぎる https://t.co/DwOvPkxTkV November 11, 2025
1RP
今日ほんと病み上がりなのに朝からバッタバタでまだ寝るまで落ち着けなくてゆっくりスマホも見られなくてあっちもこっちもTLロクに見れてないんですけどとりあえず3回!!!欲しかったロトの印出たからとりあえずここまで!!本当は王女の愛も欲しかった😭
へへ……推し(勇者ちゃん)のチャーム嬉し🥰 https://t.co/jEAsZEcNCo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



