ディープモンスター スポーツ
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◆ジャパンカップ 枠順について 陣営コメント
.
1枠1番 ジャスティンパレス
「ゲートをしっかりと出れば、好位につけられる」
.
1枠2番 クロワデュノール
「ロスなく競馬ができるいい枠」
.
2枠3番 コスモキュランダ
「経済コースを通れる分いいのかもしれない」
.
3枠5番 サンライズアース
「隣(ホウオウビスケッツ)との兼ね合い」
.
3枠6番 ホウオウビスケッツ
「いい枠ですね」
.
4枠8番 カランダガン
「10番よりも内が欲しい」 ※枠順確定前に語っていた
.
6枠11番 アドマイヤテラ
「テラは枠順で問題がないので」
.
6枠12番 ヨーホーレイク
「後入れの偶数と、隣にテラがいるのもいい」
.
7枠13番 ブレイディヴェーグ
「折り合い重視でいくだけなので、こだわりはない」
.
7枠14番 ダノンデサイル
「まずは冷静にゲートインさせられるように」
.
7枠15番 マスカレードボール
「返し馬からゲートを切るまでが大事。自分自身との闘い」
.
8枠16番 シンエンペラー
「厳しい枠に入ったと思います」
.
8枠17番 ドゥレッツァ
「内で出遅れて包まれるよりはいい」
.
8枠18番 タスティエーラ ※同陣営の他2頭も同様
「枠順も大事ですが、当日の馬場状態、風などの天候はもちろんのこと、他馬との関係などの基本的な部分が、細かいファクターの方が重要になってきます」
※ディープモンスター、セイウンハーデスは見つけられませんでした。省略した訳ではありません。 November 11, 2025
4RP
【ジャパンC 全頭診断】
※枠順確定後
🐎S+評価🐎
•シンエンペラー
昨年の同舞台で好走!今回も展開バッチリ
🐎S評価🐎
•カランダガン
倭国の馬場に合えば圧倒的に突き抜ける馬
•ダノンデサイル
能力最上位!スピードやスタミナ面も強み
🐎A評価🐎
•ディープモンスター
ある程度前から競馬できればワンチャンス
•ヨーホーレイク
距離延長歓迎!東京も問題なく走れる馬だ
•マスカレードボール
折り合い面の不安あるが、能力は別格の馬
🐎B評価🐎
•ジャスティンパレス
距離延長プラスだが、展開や枠で不安視
•クロワデュノール
能力最上位だが、状態面の不安は否めない
•ブレイディヴェーグ
瞬発力勝負となれば、最大限能力発揮する
•タスティエーラ
前走直線で伸びておらず、若干の不安材料
🐎C評価🐎
•サンライズアース
瞬発力勝負が求められる東京は流石に厳しいか
•ホウオウビスケッツ
展開はばっちりだが、距離が長すぎるかと
•セイウンハーデス
距離延長はこの馬にとって非常に厳しい
•アドマイヤテラ
馬場が渋れば評価UP!能力は少し劣るか
•ドゥレッツァ
期待の一頭だが、能力面で評価上げ難しい
🐎D評価🐎
•コスモキュランダ
展開は向きそうだが、能力的に厳しいかと
•ダノンベルーガ
2400mは距離が長く、伸びを欠く可能性大
•シュトルーヴェ
末脚勝負はかなり部が悪い、能力も劣るか November 11, 2025
1RP
【ジャパンカップ】
最終追い切り後修正ver
◆本命候補
ダノンデサイル
マスカレードボール
タスティエーラ↑
◆買いたい馬
ジャスティンパレス
ディープモンスター↑
クロワデュノール
◆抑え候補(3連系の3列目候補)
シンエンペラー
ブレイディヴェーグ↓
◆あんまり買いたくない
アドマイヤテラ
カランダガン
コスモキュランダ
サンストックトン
サンライズアース
シュトルーヴェ
セイウンハーデス
ダノンベルーガ
ホウオウビスケッツ
ヨーホーレイク
ドゥレッツァ↓
↑は評価上げた馬
(タスティエーラ・ディープモンスター)
↓は評価下げた馬
(ドゥレッツァ・ブレイディヴェーグ) November 11, 2025
ジャパンカップ
心の本命
◉愛馬ディープモンスター
競馬てそういう事やから❤️
出資馬がやっとこの大舞台まで来た
あとは楽しむだけ
所用により現地には行けませんが全力で応援してます。
無事に帰ってこい👍
⚠️予想とは関係ない応援馬券です。実際の予想については明日に無料先出し公開します。 https://t.co/xDY0GHHHW3 November 11, 2025
ディープモンスターのアイドルホースぬいで草
なーにJCも勝ったらもう一個作ればええねんガハハって事?ww
ワイも出資馬の重賞勝利レイがついたアイドルホースぬい欲しいww November 11, 2025
ジャパンC予想(枠順発表後)
◎アドマイヤテラ
◯カランダガン
▲クロワデュノール
△マスカレードボール
△ジャスティンパレス
△シンエンペラー
△ダノンデサイル
△ディープモンスター
枠順見ると、20年ぶりの海外馬勝利、または完調でないクロワデュノールが勝ってしまう、という可能性が高まりそうな感じがしてしまう。
しかし、私としては、ジャパンCは完調でない状態で勝てるGⅠではない、というのを先輩たちが知らしめてほしいというのが本音。そうでないと古馬たちの評価、特に4歳勢の評価が私の中で急落してしまう。種牡馬ビジネスという面でもマイナスになりかねない。
ただ枠順から見てクロワデュノール、カランダガンの壁になりそうなのはアドマイヤテラかダノンデサイルか、という感じ。ただダノンデサイルは気性爆発の可能性を感じているのでアドマイヤテラに期待するしかない、という予想に。
クロワデュノールよ、ジャパンCは甘くないぞ! November 11, 2025
【 ジャパンカップ (G1) 最終結論 】
~ 世代の頂点から世界の頂点へ、新王誕生のファンファーレ ~
決戦の時が来た。ジャパンカップ。
倭国競馬の結晶とも言えるこの舞台で、問われるのは「真の強さ」のみ。
過去のデータ、血統、そして各馬の臨戦過程を徹底的にシミュレートした結果、私は一つの「揺るぎない答え」に辿り着いた。
徹底解説:本命と相手
◎ ⑭ ダノンデサイル
本命はこの馬に託す。
まず強調したいのが、彼が見せた「ダービーの衝撃」だ。
世代の頂点を極めたあのパフォーマンスは、フロックでも何でもない。規格外のエンジンと、勝負所で見せる反応の良さは、古馬の強豪相手でも十分に通用する。
外枠(14番)を不安視する声もあるが、揉まれるリスクがなく、自分のリズムで走れるこの枠は、気性を考慮すればむしろ「恵みの枠」だ。直線の長い東京コース、外から堂々と抜け出し、王者の走りを世界に見せつける。
3歳馬の斤量恩恵に加え、この馬の底知れないポテンシャル。
軸としての期待値はMAXだ。
○ ⑮ マスカレードボール
対抗には、この馬の「未知なる魅力」を評価。
大舞台でこそ輝く資質を持っている。最大の武器は、鋭い決め手と、大外からでも他馬を飲み込むようなスケールの大きさだ。
相手関係は一気に強化されるが、この馬が秘めている能力の天井はまだ誰にも見えていない。
ダノンデサイル同様、外目の枠からスムーズに加速できれば、まとめて面倒を見るシーンがあっても驚けない。嵐を呼ぶならこの馬だ。
▲ ① ジャスティンパレス
【 漆黒の暗殺者 】
単穴評価。この馬の「完璧な立ち回り」を信頼する。
何と言っても絶好の最内枠(1番)を引き当てた運は見逃せない。ロスなく経済コースを走り、体力を温存したまま直線に向けるのは強烈なアドバンテージとなる。
瞬発力勝負になれば分が悪いかもしれないが、タフな流れや持久力が問われる展開になれば、この馬のスタミナが火を噴く。
内からスルスルと抜け出し、あっと言わせる場面は十分に想像できる。
△ ④ ディープモンスター
【 覚醒の時を待つ怪物 】
最後に、ポテンシャルの高さからこの馬を押さえる。
その名の通り、怪物級の素質を秘めながら、なかなか噛み合わない歯痒さがあった。しかし、能力の絶対値はこのメンバーに入っても決して見劣りしない。
東京の長い直線は、この馬の長く良い脚を生かすには絶好の舞台。人気が落ちている今こそ、配当妙味を含めて狙うべき一頭だ。
「まさか」を演出するのは、この馬かもしれない。
【 最終的な買い目 】
理屈は述べた。あとはその瞬間を目に焼き付けるのみ。
私の予想と心中してくれる方は、ぜひ参考にしてほしい。
単勝:⑭ (1点)
馬連:⑭ - ⑮, ①, ④ (3点)
これで勝負だ。
皆さんの本命馬も、ぜひリプで教えてください! November 11, 2025
ジャパンカップ
心の本命
◉愛馬ディープモンスター
競馬てそういう事やから❤️
出資馬がやっとこの大舞台まで来た
あとは楽しむだけ
所用により現地には行けませんが全力で応援してます。
無事に帰ってこい👍
※予想とは関係ない応援馬券です。実際の予想については明日に無料先出し公開します。 https://t.co/nQvagfDqon November 11, 2025
絶対当たらないジャパンカップ予想
◎ダノンデサイル
○カランダガン
▲シンエンペラー
△ドゥレッツァ
ジャスティンパレス、ディープモンスター、サンライズアースも買いたい
どうするよこれ November 11, 2025
ジャパンC全頭診断まとめ【必ずブクマ】
・SS評価
ダノンデサイル、マスカレードボール
・S評価
シンエンペラー、ドウレッツァ
・A評価
クロワデュノール、ジャスティンパレス、タスティエーラ
☆B評価
セイウンハーデス、ブレイディヴェーグ、ヨーホーレイク
☆C評価
アドマイヤテラ、カランダガン、コスモキュランダ、サンストックトン、サンライズアース、シュトルーヴェ、ダノンベルーガ、ディープモンスター、ホウオウビスケッツ
昨日発表させてもらった全頭診断のまとめだ。
本命馬は枠順と馬場状況を判断した上で決めさせてもらう。
少しでも参考になると嬉しいぜ。 November 11, 2025
ジャパンカップ
◎アドマイヤテラ
◯マスカレードボール
▲ドゥレッツァ
△ジャスティンパレス
⭐︎サンライズアース
★ディープモンスター
応援📣コスモキュランダ
今週はいつもと買い方変えてみるんだ😤🏇 November 11, 2025
\ジャパンカップ×追い切り全頭評価/
11/30(日)東京12R
ジャパンカップ(GⅠ)🏆追い切り全頭評価まとめました。全頭に短評も添えています。
※追い切りのみの評価で枠・適性等は評価基準に含んでおりません。
S評価…タスティエーラ
A⁺評価…マスカレードボール
A評価…ジャスティンパレス、ディープモンスター、ブレイディヴェーグ、シンエンペラー
B⁺評価以下は添付参照。
各馬の追い切り評価詳細は過去ポストも見ていただければと思います。天皇賞秋からレース間隔がないこともあり、縦横比較するとS評価レベル不在でしたが相対的に見てタスティエーラを1番手にしました。
短評にも書いた通り、枠・適性考慮していないので、そもそも東京芝2400mがベストの舞台と思っていないのと、本馬の持ち味活かすには大外枠ではマイナスとで追い切りとここに向けての上昇度は評価するものの立ち回りが難しくなりそうです。
カランダガンは昨日のポストの通り、追い切りが軽すぎて判断難しいです。馬体は良かったですし落ち着いているように映ったので調子は心配なさそうですが、硬い芝がベストな馬かは疑問。
#競馬 #ジャパンカップ November 11, 2025
今週の調教を見て軸にしたい馬
(※上位順)
【 #ジャパンカップ 】
1、#ダノンデサイル
2、#タスティエーラ
3、#クロワデュノール
4、#ディープモンスター
5、#ジャスティンパレス
6、#ブレイディヴェーグ
#ジャパンC
#東京
#G1 November 11, 2025
ジャパンカップ
天皇賞秋が終わった時にジャスティンパレス本命にすると書いたが。
変わらず◎1ジャスティンパレス
距離延長はプラス、騎手もプラス、状態もプラスこの人気で(予想オッズだが)買えればかなり美味しい。最内になってしまったぐらいしかマイナスが、されどCデムーロなら何とかしてくれるとおもう。
〇14ダノンデサイル
▲15マスカレードボール
クロワデュノールの凱旋門賞惨敗でチト重いし印はつけられないからこちらの2頭どちらかか…で2400なら14ダノンデサイルの方が適正は高いと思い〇
穴
4ディープモンスター今年の新潟記念のレベルは高かったと思っているので(シンリョクカはダメだったけど、シランケド天皇賞秋上がり31.7、エネルジコ菊花賞) November 11, 2025
喫茶店のマスターから
大スポもらった🤭
逃げ05-06-
先行02-14-16-17-
になるんかな?
04ディープモンスター
06ホウオウビスケッツ
09セイウンハーデス
13ブレイディヴェーグ
17ドゥレッツァ
18タスティエーラ
この六頭を教えておいた。
マスター→お前、パドック見たら変わるやろ?🤭
バレバレ🤣 https://t.co/AolPPcFiT2 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



