ハラスメント トレンド
0tweet
2025.02.03 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
元フジテレビを横領かなんかでパージされた元男性アナがフジテレビ系列買収で嵌められたホリエモンのYouTubeで嬉々として当時のハラスメントの思い出を面白おかしく饒舌に語ってる姿見て、どう考えても彼はそのハラスメント先頭きってやって武勇伝語ってたタイプだろうなと確信を得た February 02, 2025
12RT
それから別の子会社に存在していた労働組合の委員長に手紙を書いたがシカト。私を再起不能に追いやった部長は役員になった。休日出勤も無給でさせられて組織ぐるみでハラスメントを隠ぺいした最低な会社
#ソフトバンク #私が退職した理由 February 02, 2025
1RT
Xだとバズ狙いなのか若い人への媚びなのか「今の若者は大変」みたいなこと言う人いるけど、確実に昔に戻れば戻るほど大変ですよね。あらゆるハラスメント放置。差別放置。暴力が蔓延。目に見えない疾患や障害は甘えか親の教育が悪い。防犯カメラがないから犯罪も泣き寝入り。… February 02, 2025
1RT
ハラスメントが原因で退職に至ることは珍しくない。特にセクハラは、体調を崩してそのまま会社に出勤できなくなるケースが多い。事実確認調査をしたくても、被害者の体調が回復しないため進めず断念することも
特に男性が圧倒的多数派の職場はひどい。若い女性が入ってくると男性陣が一気に色めき立つ February 02, 2025
1RT
出版大不況時代に本の売れなさを嘆き、ハラスメントとガラスの天井に怒り狂いながら、商業出版とアクティヴィズムの両立に四苦八苦してる編集者です。連載やってるのでぜひ読んでください🙏
https://t.co/QDv75rkAQ6 February 02, 2025
ハラスメント受け解雇された神谷さんに対してこの言い草。
ハラスメント被害者に「タグ荒らし」だと。うん、どうかしてないとこんな事言えないよね。卑劣と気づけないヤバさ。この卑劣さを払拭しない限り、都議選も参院選もまたダメな🙅
川内亮・宗像市議の分け隔てのなさを少し見習え。(無理だろな) https://t.co/86BpMCbBC7 February 02, 2025
アナウンサーの特殊性みたいな話になってるけど、遠藤副会長も若いころ、2時間ドラマ担当時代に某作家から相当なセクハラがらみのパワハラされてたという話を昔聞いたことがある。弱い立場の人はハラスメントされてもしょうがないという風潮自体が問題なのだと思う。 February 02, 2025
減ったというか防衛省今もうセクハラに対しては血眼だよな、見つけ次第確実に処す!って感じ?
「自衛隊でハラスメント事案がありました」みたいなニュース見ると不安に思うかもしれないけど、むしろそれはちゃんと厳正に処罰してることの裏返しであると同時に、身内に向けてのメッセージでもあってさ https://t.co/DK4A9sgHu8 February 02, 2025
ここまできちんと説明してくれたら、「マスクを外せ」と言ったひとももう言えないよね
言ったとしたらハラスメントだ
「外せ」と言われたら、このように言ってほしい
今しているマスクを、外す理由はないと思う
#マスク着用ありがとう
#なによりいのち
#倭国共産党
#河野ケースケ https://t.co/hh9ZL06f0P February 02, 2025
意外に思うかもしれませんが、欧米企業の倭国法人でも拠点長の誕生日会は普通にありますし、ハラスメントのホットラインを外部通報窓口にしても通報者が守られないことは珍しくありません。欧米企業といっても倭国法人であって本体では無いですからね。倭国企業と欧米企業の悪いとこ取りしてるイメージ https://t.co/QyOkdafaot February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。