ston トレンド
0post
2025.11.26 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
まるごと一冊𝑩𝑶𝒀𝑵𝑬𝑿𝑻𝑫𝑶𝑶𝑹!
11月29日(土)より全国の書店およびネット通販で販売される「Rolling Stone Japan Collector’s Edition」
本誌の発売を記念し、TAESANからコメントが到着!Check it out 🫶
#BOYNEXTDOOR
#BND
#TAESAN
@BOYNEXTDOOR_JP
@BOYNEXTDOOR_KOZ https://t.co/JUDeDq1rCX November 11, 2025
58RP
5000 亿美元,这是OpenAI 现在被炒到的估值高度。
有人算了一笔账,为了让这轮AI 投资哪怕只赚到10% 的回报,人类必须每年拿出大约6500 亿美元,永远付下去。换成直白的说法,就是每一个iPhone 用户,长期每月多交34.72 美元,才够填这场AI 狂飙埋下的账。
Morgan Stanley 在旁边补了一刀,大家以为AI 的瓶颈在模型和芯片,其实最大的问题很可能是电。美国到2028 年,光是给数据中心补电,就可能缺口高达44 吉瓦。要把这一块缺口补上,电网和电源投资大约要2.5 万亿美元,再加上 2 万亿的数据中心本体,整套AI 基建账单能写满n页 A4 纸。
于是有聪明人开始盯向电厂、变电站和天然气管道。一看吓一跳,这轮AI 狂潮表面上是模型竞赛,底层其实是一次罕见的资源重排。资本、土地、电力、铜、芯片,被一口气拉到同一个坐标系里,强行塞进未来十年的时间里统一结算。
有三件事正在同时发生。
第一件事是钱。麦肯锡测算到2030 年,全球数据中心要砸下接近7 万亿美元投资,其中超过4 万亿是算力硬件。把这个数字分解到电网侧,就是上面Morgan Stanley说的美国2028 年前后的用电缺口。
再叠加各路统计就能看到另一组数字,所谓“mag 7”在 2025 年的 AI 相关资本开支保守估计也要 3300 亿到 4000 亿美元,个别年份甚至更高。这是人类有史以来最大规模的“数字矿山基建”。
目前看起来这些钱都能融到。私募信贷、主权基金、保险和养老金,似乎相信找到了一个好像可以同时解决“负利率时代”和“科技增长故事”的出口。
问题是,也不知道资方会不会突然有一天早上梦醒时分,急着叫起来“show me the money”。
第二件事是电。这一次科技公司可能发现自己不得不走进一个很不熟悉的世界。芯片可以用钱抢,工程师可以用股权挖,唯独电力,必须和一个缓慢、保守、充满利益纠葛的系统打交道。
美国有分析预估,到了这轮建厂高潮的中后期,数据中心可能吃掉全国7% 到 12% 的用电。澳洲也有类似的模型,也给到了 2030 年 12% 的上限预估。
这意味着厂方不再是“电网里的一个用户”,厂方的存在就足以改变别的用户的电价。于是民间社区开始反对这类项目,地方政府开始质问,为了一堆我们说不清、看不见的“AI 工厂”,要不要让居民电价多涨几分钱。
在这样的背景下,“电力配容量”被重新发明成一种稀缺资产。
有数据中心投资大佬总结得很直白,以前数据中心不过是“配置了高级制冷的仓库”,客户是一手遮天的巨头,现在生成式 AI 把电力变成了“金票”,地主手里终于有了谈判筹码。
租金翻倍、租约从五到七年瞬间拉长到十五到二十年,背后反映了现实,那就是谁控制了变电站边上的那块地,谁就有资格向世界上最有钱的一撮公司提条件。
第三件事,这是一场时间对赌。假设2030 年前后 AI 基建总投资规模来到几万亿美元,要拿到体面的 10% 回报,需要一条每年大约 6500 亿美元的长期收入流。从利润角度推算,到 2026 年头部 AI 公司要在现有基础上再长出一到一点多万亿美元的营收来支撑。
问题是今天市场的定价里,已经隐含了这些未来现金流,而且往往还给了折现率很低的“市梦率”估值。
股价上看还在讲着“AI 会改变一切”的故事,而美国家庭的消费信心指数却掉到了五十年新低;当mag 7每季度往数据中心里砸一个上百亿美元的时候,电网运营商和地方政府在考虑的是电压稳定、居民电价和水资源。
这一切在基础设施投资大佬的眼里,就像当年世界大战期级别的金矿淘金运动,只不过这次不做矿工了。而是要扮演一个极其传统的角色盖厂房、拉电线、签长期租约。
淘金潮中最容易迷失的人,是试图抓住最高估值的时点,一次性高价退出的人。
而AI数据中心大佬们这次要的是另一种时间结构,即使空气从估值里慢慢漏掉,只要那几家头部客户还在,合同里锁定的十五到二十年分红就足够好。
所以有个微妙的场景发生了。
一边是大空头Michael Burry 关掉基金,说“市场的估值方式已经和自己的价值判断完全不同步”;
另一边是 Stonepeak、Goodman Group和各路主权基金正在悄悄把一块块地、一条条输电线路、一座座冷却塔装进自己的资产负债表。
因为前者挣的是“定价错配”的钱,后者挣的是“时间错配”的钱。
现在我们再回头看这三件事。
钱,很可能不是最大的问题,世界上从来不缺愿意为新故事买单的资本。
电,短期可以用比特币矿场改造、用气电机组顶一顶、用进口算力转嫁一部分,但真正难的是当AI 工厂和居民用电之间发生冲突,政治系统会把哪一方放在前面。
利润,才是压在所有人头上的那块石头。AI 的技术突破再华丽,如果不能稳定地转译成现金流,这些万亿级的钢筋、水泥、铜和硅,就会像历史上无数次那样,变成沉没成本和折旧负担。
资本市场注定要经历一次结构性再分配。从“增长故事”回到“物理约束与资本回报”的拐点,
算力的叙事会把一部分超额回报从“软件层”和“应用层”挤回到“电网层”和“基础设施层”。
有些公司会发现,自己辛辛苦苦讲故事,最后成就的是那些卖电、卖冷却、卖土地的人。
也会有一些基础设施玩家,即使在泡泡漏气后,手里还拿着每个季度准点进账的现金流。
一个字,
真正站得住的资产,最后是在电价、监管和长期现金流三条曲线交汇处仍然构成“必需服务”的那一部分。 November 11, 2025
2RP
KODAI SATO / kodAi
ONEMAN LIVE 2025「milestone」
ありがとうございました😭✨
新たな幕開けのワンマン!!
最高のスタートを切ることができました🏃♂️
はちゃめちゃに楽しかったよぉ⭐️
改めまして、お越しいただいた皆さま!!
バンドメンバー、ダンサーのみんな!!
スタッフ、関係者の皆さま!!
ありがとうございました🙇☘️
#milestone
#Evergreen #エバグリ November 11, 2025
2RP
トレイラーしっかり見直したんですけど😭あかーん。これは好きなやつ。絶対ハマるやつ。
AstonくんがHIVに感染していてChokunくんが水泳挫折した子。設定だけで泣いちゃう。
#17thspringseries November 11, 2025
1RP
The Stone Ponyのインスタ、最高!必見です👍
#孤独のハイウェイ #delivermefromnowhere
https://t.co/LG7Q19380I November 11, 2025
おっ、タイヤ欲しい人いる?バリ溝のポテンザ、倉庫保管で状態良いらしいよ。いいなー、私も欲しい🥺
BRIDGESTONE POTENZA 001 245/40/19 2本セット
https://t.co/AXiOgtpq60 November 11, 2025
博麗神社 #うた祭 ご来場ありがとうございました‼️
A-Oneは冬コミでリリースの新曲を世界最速ライブ公開しました〜
CD版をお楽しみに🔥
『Reminiscence of Stone』
ボーカル:Rute / Aky
原曲:鹿狩りのレミニセンス / 最後の一人は慣れてるから ~ Stone Goddess https://t.co/FJeU6RM81T November 11, 2025
CITES 常設委員会 SC79(午後セッション)要点レポート
ヨツユビリクガメ/ホルスフィールドリクガメはやはり出てる・・・
今後は書類偽装やロンダリング対策でサイズ制限が来る流れ??
「•12cm制限は 「野生成熟サイズに到達する前の個体に限定」「offtakeインセンティブを wild augmentation から F2 へシフト」させる保全誘導ツールとして議論
→ロンダリング防止と国内繁殖回転数の誘導策」
とりあえず、可決事項も出てきてるが、まだ議論の段階・・・
どうなる????
【出典:YouTube】
https://t.co/GWQKtGtjNG
⸻
1. 対象種(規制の焦点)
文中に明示される主要な種の組み合わせは以下:
学名和名規制提案/懸念
Testudo horsfieldiiヨツユビリクガメ/ホルスフィールドリクガメサイズ12cmの個体サイズ制限を議論、野生採集ロンダリング対策としてサイズ制限を検討、R(Ranched)の quota も公開され繁殖レビューで再検討必須
Macaca fascicularisカニクイザルLao PDR の incomplete implementation だが size quota/出口管理の conditional controls を支持の声、商業 zero quota の維持などが背景
Ara macaoコンゴウインコ(スカーレットマコウ)Appendix I掲載の大型マコー、スリンセム譲渡・繁殖施設未登録のため「商業 permitを発行しない」ことを追加提案、当事国reservationの存在、他国への24823種の国際的影響などを含め制限意見が多い
⚠️ いずれの種も「商業 permit」「source コード F/R/W の識別」「quota 管理」「NDF(非有害性評価/Non-Detriment Finding)」の信頼性・透明性・証拠手順が論点。
⸻
2. 各国の立場(国際情勢・意見の主導権)
議論の傾向を地域・国ごとに整理:
地域/国立場の要点
北米地域(USA + Canada を中心)・当初Bの支持を表明、but 3.1 / 2.3 / 3.5 などの milestone の achievement conclusions の透明性の再評価要求・NIAPは「罰ではなく強化の機会」と解釈して support・source F/R/W の size filter (12cm) は繁殖レビューで再検討・Ara macaoの商業 permitを発行しないことを ongoing directiveとして推進・Mexico gear/logbook/NDF 監視はSC81でより包括的レビューすべき(cap無欠sp)
インド・基本合意、implementationをworkflow期間にcolleaguesで検討・NDF とがっちり商業 permit 条件は stepwise に余裕必要(last resortの制裁よりレビュー重視)
ポーランド・サイズ制限の safeguard案を支持・野生 augmentation との闘いは F2 へ incentive を giving・source F/R の識別 unresolved でCBR(繁殖レビュープロセス)で対応必須・HorsefieldiのNDF公開も透明性向上として奨励
ベルギー・通常手続=二国間協力が原則と emphasize・NIAPの継続 dialogue化には慎重意見・しかし検出史 illegal trade の context でNIA inclusionがツールとして useful とも発言
シンガポール、インドネシア、タンザニア、モロッコ、ケニア、クウェート等・概ね「UAEのsystem/trade enforcement努力はstrong」「pilot projectで成果」「size restrictionはAnimal Committeeで科学的評価をfirst」など実行余裕を giving べきという雰囲気・Mexico quota monitoring の柔軟 conditional supportも多い・“渦の sa s 共同写真から戻るで、1:1 TSDの stable” などの context alignmentあり
⸻
3. 可決・否決の状況
可決された主な結論
•対象種の review からの removal は、公開 quota・logbook管理・source 識別の改善を条件に、SC81で改めて状況評価する という流れに整理された
•Horsefieldiの size restriction は Animal Committee で科学的に set し website公表する というプロセス合意
•EU/北米/複数地域が ivor, reno horns monitoring での enforcement collaboration を評価
•決議 19.153〜19.154 の削除自体には合意(内容imposition本質 errors ではなく guidance再構築の workflowに移行)
実質的に否決または見送りとなった主な点
•UAE を 即座に NIAP(NIA)processへ正式 inclusion する案そのものにはコンセンサス足りず否決、再評価は SC81 で行う事でフィット
•sizes を 現 standing committeeで決定する案は prematureとして否認、Animal Committeeを巻き込んだ議論 first が採択
•Mexico sanctionを immediate impositionする案は review vs support of monitoring重視の意見 superior で見送り傾向
•China/Singapore/アジア圏からは data attributionの証拠性 caution の意見、しかし禁止される理由には「野生 direct harvest / laundering 対策」のwhyが全面同意
⸻
4. sourceコード識別問題の国際的背景
ドキュメント内特記:
•source code F(Captive bred:2代目以降の繁殖個体) と R(Ranched:野生採集卵/幼体由来の施設育成個体) の識別困難がEU/ACで long-standing unresolved issueとして確認
→このためCaptive Breeding Review(CBR)で未解決事項として取り扱い必須
⸻
5. 12cmサイズ制限提案の保全的意義
•12cm制限は 「野生成熟サイズに到達する前の個体に限定」「offtakeインセンティブを wild augmentation から F2 へシフト」させる保全誘導ツールとして議論
→ロンダリング防止と国内繁殖回転数の誘導策
ただし法的拘束ではなく掲載は“推奨(should)”で final wording caution、ACで科学的determination後に掲載が合意方向
⸻
まとめ(簡潔版)
CITES SC79 Afternoon の議論は:
•特定種の商業貿易の非有害性(NDF)の信頼性
•source F/R の識別手続の確立
•quota の透明管理とサイズfilterの設定手順
•野生 direct augmentation から 施設内繁殖 F2/F3 へのシフト誘導
これらを中心に 「制裁より監視と改善の stepwise プロセス」 を最適化する方向で進行し、個体サイズ12cm 制限は候補 safeguard だが決定は Aimal Committee で科学的に set し SC81 へ報告という結論でまとまった。 November 11, 2025
髪シュシュ(頑張ってもっと描こう!) #ilustration #originalcharacter #bunnygirl #art #ArtistOnTwitter #drawing #marker #copic #ArtistOnX #イラスト #オリキャラ #けものみみ #バニーガール #うさみみ #ケモミミ #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい https://t.co/csNDdCN4Bg November 11, 2025
#イコラブ の #齋藤樹愛羅 さんが
pelliculeのキラキラスウェットパンツを
ご着用くださりました𖤐˒˒
ありがとうございます!!!♡
とってもとってもお似合いです😳💕
▼stone-deco sweat pants(babypink)
https://t.co/SMz4kfUiDv https://t.co/MGnjdm1UxX https://t.co/JdEvcLszI5 November 11, 2025
まるごと一冊𝑩𝑶𝒀𝑵𝑬𝑿𝑻𝑫𝑶𝑶𝑹!
11月29日(土)より全国の書店およびネット通販で販売される「Rolling Stone Japan Collector’s Edition」
本誌の発売を記念し、JAEHYUNからコメントが到着!Check it out 🫶
#BOYNEXTDOOR
#BND
#JAEHYUN
@BOYNEXTDOOR_JP
@BOYNEXTDOOR_KOZ https://t.co/ABuZLkYu0m November 11, 2025
危険だからキスもだめだよ。みたいなシーンあったから。
オタク的にはそこは残念かも😂
お兄ちゃん達もただ明るいキャラってわけじゃなくて影の部分もあってストーリーに深みが出そう。
PoddさんはAstonくんのおじさん役でPapangさんはChokunくんの兄さん役
#17thspringseries November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



