匂わせ トレンド
0post
2025.11.24 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
akn噺最新話読みました。
183話で魁生が志ぐまの芸を目指す者としての匂わせをしていたの引っ掛かってましたが、まさかの真打ち昇進試験失敗という急展開でその理由が垣間見れましたね。
最後の回想シーン、一生師匠の「お前なら分かるだろ」という台詞は、魁生を自分の体現者として見てるからこその November 11, 2025
@gweoipfsd 百田・有本は、まずYouTubeライブで匂わせ「ここでは言えません。聞きたい人はニコ生チャンネルに登録して」とニコ生に誘い、クローズドニコ生で罵詈雑言悪口大会。それを見た信者がXにて集団で襲いかかる。
という構図です。
ニコ生の百田チャンネル放置は以前から問題視されています。 November 11, 2025
⚠️11/25昼メンテ
11/25メンテ後
〜29
復刻「童話町の夢旅」SSR
https://t.co/7wV6wNWtO4
〜12/9
無料イベ
https://t.co/kzKXQqVdp6
〜’26 5/27
記憶の海収集
https://t.co/7OgSbUIiAH
追加
【星の海】新3色
https://t.co/QaVpnyO9r2
公式匂わせ投稿SSR2
https://t.co/VH2ddkzQWQ
#シャイニキ
↓ https://t.co/84kA9Oj6QC November 11, 2025
@C9WNVUISqG24635 ロシアとウクライナは10:0でロシアが悪とずっとマスコミは報道し続け、日保の代表も動画で言っているのを見てきて嘆いてる者です
ウク支援から見ても高市氏は安倍さんフル利用愛国匂わせ系排米グローバリストです
高市氏が言ってるから間違いないという思考停止は自民に騙され続けるだけなのにです… November 11, 2025
現金な腐女子だからこういう企画ものでペアになったらそれはそれでだいぶ嬉しいんだけどそもそも戦闘ボイスというめちゃくちゃ基本的な部分でペア匂わせされてるんだよなモリンテって 基本に立ち返った November 11, 2025
ヤバいとても咳喘息の序章感
ぺーさんと同じ会場に12時間近く居たもんな〜(精一杯の匂わせ)(ステージとバルコニー5Fの距離😷)
なるはやで咳喘息は鎮静化したいいい
明日の約束もだし明後日楽しい元住吉女子会じゃよ
今夜からアストフィリンS飲みまくり
明日はアストフィリンS飲みまくりデートやど November 11, 2025
ネタバレ・匂わせにならないくらいのコメントだったり、絶妙なラインのヒントだったり、ゲーム中の雑談しながら言語化だったり、世界観考察だったり。
そういうので脳みそが擦り切れそうなくらいになれてるの、とても楽しい。 November 11, 2025
ガレソ氏は告発とかゴシップをポンっと投げて、「うわ、すげぇ情報網!」って評価される。インプレッションを伸ばすために、ネタを強く盛り、線引きギリギリのタマを打ち込む。ひろゆきが言ってたみたいに「真実を書いてるうちはまだいいけど、注目集めるためにデマを混ぜた瞬間、ガーシーコース」になるのよね。
政治家や芸人の世界でもそうだけど、拍手喝采と金がセットになると、人は平気でブレーキ外してしまうことがある。「本業=バズり」になった時点で、もう自分の倫理観じゃなくて、アルゴリズムが上司なんだよ。
で、今度は逆に、周りがガレソの正体探しを始める。
「所在地がEast Asia & Pacific だから外国人だ!」
「VPN使ってるに違いない!」
「NHKガー、アメリカガーって陰謀論!」
まあ、正体が倭国人だろうが外国人だろうがさ「人の人生を切り抜いて飯食う」ってスタイルそのものが、もう国籍よりよっぽど重たい問題だよ。
あたし自身も、ガレソ氏のリプ欄にいつもの考察や推理を書いたらブロックされたことがあるのだけど、Xで飯食ってるのに、自分とは異なる視点で投稿した瞬間に検証や考察されたら、そりゃ営業妨害だし「はいブロック、はいミュート」で視界から消しちゃうのはわかる。
昔の酒場だったらさ、
「お前何言ってんだよ」
「いや違うって、こういう背景があってさ」
って、ケンカしながらも朝まで語り合ったけど、今はワンクリックで相手を存在しなかったことにできちゃう。「このネタでこれ以上ツッコまれると迷惑だから閉店ガラガラ」ってのはわかる。
怖いのはさ、ガレソみたいな晒す側が、ある日いきなり晒される側になること。
「これがガレソの正体です」って動画が出てきて、配信者がペラペラ分析する。
さっきまで獲物を追い回してたハンターが、気づいたらサファリパークの檻の中。
でも一番怖いのはね、その周りで草、ワロタwって笑ってるあたしたちでもある。
誰かがスケープゴートになってくれてる間は安心してるけど、アルゴリズムの機嫌ひとつで、明日は自分がガレソ枠に放り込まれるかもしれない。
ひろゆきが「真実を書いてる分には何も問題ない」
って言ってたけど、ネットの世界で厄介なのは、その真実の切り取り方なんだよね。
同じ事実でも、見出しだけ煽る、嫌われてる相手だけ選んで晒す、裏取りしないまま匂わせで投げる。
これ全部、事実成分入りだから、やってる本人は「デマじゃないもん、真実だもん」って思ってる。
でも受け取る側には、もうリンチの材料として届いちゃうのよね。
包丁だって「正しく使えば料理道具です」って言えるけど、暴れてる酔っ払いに渡したら凶器になるだろ?
情報も同じだよ。
あたしみたいにさ
「こういう視点もあるんじゃないかしら?」
って考察を書いてくる奴、インプ乞食が話の腰を折ってるように見えてブロックされちゃうのはわかる。
でもね、ガチの考察はブロック。
適当な同じ方向性の悪口はバズる。
デマ混じりの煽りはもっとバズる?
こんなん繰り返してたら、そりゃSNSの治安悪くなるわよね。
街で言ったら、真面目な常連さん追い出して、酔っ払いと客引きだけ残すようなもんだもの😂
あたしが言いたいのはね
「ガレソが悪い」「ひろゆきが正しい」
みたいな単純な話じゃないのよ。
晒して稼ぐやつ
それをネタに叩くやつ
正体探しで盛り上がるやつ
それを眺めて草と笑うあたしたち。
この全員が、同じインプレッション神社で踊らされてるってこと。
だからせめてさ。
これ晒したら、相手の人生どうなるかな?
この動画、本当に全部事実かな?
この投稿で誰か不幸にならないかな?
って一瞬でも考えられる人が増えりゃ、あたしも含めてもうちょいマシなネットの住民になれるんじゃないのかしら?
それでも明日もまた誰かが燃えて、あたしみたいなやつが「またなんか人の投稿を引用して、長文でよくわからないこと言ってるな」って社説書くんだろうけどね😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



