ポリコレ トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
暗殺失敗
→NASA、CIA解体
→在外米軍全面撤退
→19世紀の帝国主義再来
→ウクライナ滅亡
→イーロンマスク大暴れ
暗殺成功
→ポリコレ大隆盛
→オタクコンテンツ死亡
→114514種類の性別
→映画は全員ブスデブな黒人
→女子スポーツでムキムキオカマが表彰台総なめ
もうこの世界ダメかも https://t.co/5kXU1d9n7b February 02, 2025
617RT
わたしが高校の時には14歳がエロいことするアニメ(ポリコレ的にも評価されてるウテナだよ!)を夕方に放映してたわけですからね💧もうあれできないしさ、良くも悪くもそういうことなんだわ。
地下に帰ろうって気にもなる。来たい人だけ来てた頃の方がマシ。自由に作れた。 February 02, 2025
155RT
自分自身そんな倭国のアニメが大好きで業界入りしたけど、それと同時に倭国のアニメが持つ魅力とポリコレの要求が高まっている今の世界的な流れとをどう折り合いつけるべきかを常々考えている訳で、今回の様な炎上騒ぎの度にアニメ擁護派が取る攻撃的な正当化ロジックは滅茶苦茶危うく見える。 February 02, 2025
104RT
ただポリコレを信仰するならそれあかんのじゃないの?とは思うんだけど「こういう人は叩き潰されているのが倭国の神社」だから容認するだけで、海外の人が大切にしてる宗教的シンボルをぶっ壊すアニメを倭国が政策して、問題が盛り上がったら、批判側に回るのではないか?という懸念がある。 February 02, 2025
70RT
₍₍ 🫏 ⁾⁾
見て!民主党が踊っているよ
かわいいね
🫏
みんなが過度なポリコレにうんざりしているので、民主党は踊るのをやめてしまいました
₍₍ 🐘 ⁾⁾
あれ?共和党の様子がおかしいぞ?
こっちもこっちでとんでもない共和党政権が爆誕してしまいました
お前のせいです
あ〜あ February 02, 2025
67RT
こういう、美女がその魅力を見せつけ男達が喝采する、古き良き時代の映画が好き。同性としても思う存分見惚れさせて欲しい。ルッキズムと言うけど美しさに憧れるのは健全だと思う。
勿論こういう画に嫌悪感抱くのも自由だけど、滅ぼさないで欲しい。ポリコレで見失った、古き良きものを取戻したい。 https://t.co/Gp3AS233Rk February 02, 2025
63RT
このようにアサクリ批判者を「ポリコレ」と揶揄する擁護者が何人か出てきたが、ゲームをDEIポリコレアジェンダに利用したのはUbiosft。
そのDEIポリコレの本質的差別性による倭国人透明化や蔑視に対抗しているのがポリコレであるのなら、DEI連中とは違う本来的な意味での「正義」なんだけどね。 https://t.co/n0PCsVOrDp February 02, 2025
35RT
めちゃくちゃよくわかる。
倭国は少子化で、主なアニメの販売先は海外に移ってきている。いずれは海外ポリコレに負ける日が来る。しかし、今回の件も含め、自分達でその日を早めている気がする。
RT February 02, 2025
31RT
いやあ、Sweet Baby社との関係を含めて「悪のポリコレ企業w」のゲーム業界における代表みたいなもんですよ。
弥助だってDEIポリコレ的英雄論の押し付けだし。
あなたはそれが見えないのか見たくないのか? https://t.co/jCynhhPoSp February 02, 2025
20RT
そもそもファンからしてもUBIなんて何か足りないゲーム会社なんて共通認識で、UBIはポリコレが酷い!という文句はそうだが?としか返せないんだよね。みんなそれを理解した上でUBIゲーをやっている。 https://t.co/aPZyP9zgIW February 02, 2025
14RT
@pijyon 髪ボサボサ服ダボダボな女性でCM作ってそれで売れるのか?って話ですし、それならそれで女性にネガティブなイメージをつけている!差別だ!って騒ぐ未来しか見えないんですよね……
なんかポリコレとか、フェミニズムって、お金は何もしなくても無限に湧いてくるものって思ってそうなのが…… February 02, 2025
11RT
@kitamuraharuo 政府が倭国人を見捨てた国。
それが石破政権。
増税、隣国への謝罪外交、倭国文化の破壊、農業の崩壊、外国人の不動産買い占め、社会保障の外国人への開放、移民の促進、旅行者への免許証交付
国会議員は大半がポリコレ議員ばかり。
僅かな保守派議員も力を合わせようとせず惨状を見て見ないふり。 February 02, 2025
11RT
多様性、ジェンダー平等、ライフワークバランス、ポリティカルコレクトネス…そういうものを守ろう、大事にしようというのは「タテマエ」として浸透しただけで、構造がそういうものを十分反映したものになっているかっていうとまだまだなのに、そういう価値観か支配的になりすぎて逆差別みたいなことを February 02, 2025
8RT
@_North_Arrow_ 露悪というか、人類の悲しい本質だな…
「良心の元に諸問題を解決しようとする人々」ではなく「自身が正義ぶるために悪のレッテルを貼って回る連中」が一定数いるんだよ
そしてそいつらが主導権を取ると大体の社会運動は失敗へと突き進んでいく
ポリコレとか環境活動家とかがそれのいい見本 February 02, 2025
6RT
ぼくは割と特殊で、UBI作品がゲームとして落とし込んだ多種多様な国や世界を探検出来るのが好き好き( ᐛ )و
ゲームとして微妙な意見はあるけど、移動して風景みてるだけで楽しめるのよね
あと様々な国が舞台で、その大前提の上で楽しんでるからポリコレ臭さも感じないのが正直な所かなぁ https://t.co/rQlqlkCmL5 February 02, 2025
6RT
#赤いきつね のアニメCMを巡る一連の発言を見るにジェンダー界隈は次のフェーズに進んだ印象です。キリスト教原理主義やユダヤ教の超正統派を遥かに凌駕する「新たな純潔主義」の到来と言えます。#キャンセル・カルチャー #ポリコレ #表現規制 #表現の自由
https://t.co/AOZsXHHYgL February 02, 2025
4RT
家具に違和感があるのは「間違ったサイズ感のを買っちゃったのかな?😳」って納得したし
指に違和感があるのは「ポリコレへの配慮なのかな?😳」「描くの難しいもんね😳」って納得したけど、普段メガネを着けないこともあって「メガネってこういうものなの?😳」っていう単純な疑問でした😳 February 02, 2025
3RT
こちらも長々と解説してるけど、欧米のポリコレと同じで「ポリコレ教義的に正義と判断される属性の人に一方的に配慮しよう、我々の教義にみんな従え」てお説教で、イスラム教徒がコーラン読んで異教徒よ改宗せよと言ってるのと変わらんのよね。お断りします。 https://t.co/afR4laflkT February 02, 2025
3RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。