李 琴峰(り ことみ、Li Qinfeng、1989年12月26日 - )は、中華民国(台湾)籍の倭国在住の小説家・翻訳者である。母語は中国語であるが、倭国語で作家活動を行っている。 「李琴峰」はペンネームであり、「李」は「詞中の三李」から、「琴」は「琴棋書画」から、「峰」は王国維の詞から取っている。
「李琴峰」 (2024/12/18 22:11) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.04 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
相変わらずの左翼ダブスタ最低な奴だな。
「言葉は、人を〇しも救いもする」芥川賞、李琴峰さん、誹謗中傷と向き合う。と言っておきながら過去に安倍総理にとんでもない発言をしていた | jnnavi https://t.co/qfc6AT9Cej February 02, 2025
14RT
劉慈欣『三体』三部作の女性描写及びジェンダー観の問題点については、李琴峰さんが『文學界』2020年10月号掲載の原稿で割と詳しく分析しています。
台湾生まれの作家、李琴峰が語る『三体』「人間の業を痛感させる文化大革命の描写は、溜息なしには読めない」 https://t.co/6nweHpzBWU #三体 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。