1
ニッポン
0post
2025.11.21 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
明日 ひる1時30分からは #キントレ💰
\2年ぶり!/
突撃!まかないハンター
永瀬廉が自力でアポを取り
絶品まかない飯を食べ歩く!
さらに!ニッポンの平均トレ📊
ペットの1か月のごはん代は?
#KingandPrince
髙橋海人/劇団ひとり/山崎弘也
宮野真守/四十住さくら/さや香 新山
WEST. 桐山照史 https://t.co/1KgnbUas1e November 11, 2025
170RP
【小野田紀美大臣🇯🇵】
高市総理との馴れ初めを語り
回答が素敵でした🤩
照れる笑顔が最高ですね!
カッコ良くて優秀な大和撫子は
高市総理の後継者です!
今後もブレずに応援します🇯🇵!
引用元:咲き誇るニッポン https://t.co/jXXhvSw1Jr https://t.co/NGTWd4UVvP November 11, 2025
19RP
/
JO1がシェフに変身?!
\
12月3日発売のアンガスビーフステーキ重TVCMに
JO1が登場!
どんなTVCMになっているか、続報をお楽しみに!
#冬の贅沢アンガスビーフステーキ重
#JO1
#ほっともっと
#ニッポンのお弁当を愉しく
@official_jo1 November 11, 2025
8RP
@camel77598164 弱者には自己中の極み、強者にはシッポ振りの極み、という性質が隠しようもなくにじみ出る、自称『フツーのニッポン人』。
大倭国帝国の呪いか? ってくらいな冷酷さがある。
あんな価値観から、脱しようともしない。 November 11, 2025
4RP
「今もなお『打ち出の小槌』を信じ続ける高市首相の取り巻き達」
前にちらっと紹介したが、朝日新聞原真人編集委員の論考。必読。
「アベノミクスの失敗は、ここ数年あらゆる通貨に円が負け『安いニッポン』になってしまったことからも明らかだ。
宴の後、日銀は巨大な負の遺産の処理に苦しんでいる。保有する上場投資信託の売却には100年以上かかると植田和男総裁が明らかにしているように。今後20代もの総裁が関わらざるを得ない。
保有国債の売却はもっと難題だ。大量売却すれば国債価格が急落して、政府の新規国債発行に支障が出かねない。それどころか一歩間違えれば財政危機、金融危機を招きかねないリスクがある」
「アベノミクスは一言で言ってしまえば、政府・日銀に「打ち出の小づち」があるかどうかを試す賭けだった。もちろんあるわけはないし、そんなことを試すために国民は一体どれだけのコストを払わされたのだろうか」
「高石政権とリフレ論者たちは今もなお打ち出の小槌を信じ続けている」
=>私が日銀にはもう出口が無い、新しい中央銀行と通貨を作ってとっかえるしかないという理由。それはかって歴史上で起きている。「古い通貨を法定通貨でなくし新通貨を法定通貨にする」方法は昭和21年尾倭国を含め、何度も地球上で行われているのは英国中央銀行のレポートにもある通り。
https://t.co/qW6O11lurN November 11, 2025
4RP
やっと行けた、古代オリエント博物館(東京・池袋)の特別展「やっぱりエジプトが好き❤️—昭和のニッポンと古代のエジプト」(〜11/24月)へ
展示では北名古屋市歴史民俗資料館砲が炸裂、同館所蔵の昭和エジプトグッズがこれでもかと展開し、昭和30~40年代の倭国人の古代エジプトへの興味と憧れを辿る https://t.co/f0TQ7Ucd4A November 11, 2025
2RP
『読売新聞』1面。今日から始まった「検証 デジタル ニッポンの苦境」が読ませる。日経には出来ない仕事。
ここ最近、日経の経済記事は提灯ばかりで読めたもんじゃないが政治面は面白く、読売は政治面が提灯ばかりで経済記事が面白いと、新聞の「得意分野」の移り変わりが激しいように思われる。… https://t.co/WfuWuhxWSX November 11, 2025
2RP
COVID-19については、死体の数数えで結果が明らかになるのを待っていたが、完全に世界でも最悪国であることが死体の数から判った。これは、予測通りである。学術的にきちんとまとめて世界に発信し、世界の研究者、ジャーナリズムの耳目を集めたら、僕の役割は終わり。
そして、ヒノマルゲンパツ酷死と化したヒノマルニセ科学批判と医クラのやらかしたことの結果も15年の時間を経て予測通り事態が現れている。
科学者の一つの手法としてデータが揃うまで静観と言うのは重要で、ヒノマルCOVID-19医療大失敗について後数年でケリをつけてあとは人類による審判に託し、福島核災害とその後、その前について再開を考えている。
これは、予測通りの時間である。
そして、ヒノマルゲンパツ酷死と化したヒノマルニセ科学批判と医クラのやらかしたことの結果も15年の時間を経て予測通り事態が現れている。
科学者の一つの手法としてデータが揃うまで静観と言うのは重要で、ヒノマルCOVID-19医療大失敗についてあと数年でケリをつけてあとは人類による審判に託し、福島核災害とその後、その前について再開を考えている。
まぁ、10年経たずにヒノマルCOVID-19医療・政策の大失敗が明らかになったのは、必要な時間として予測通りであった。
ソ連邦・東欧の観察者が10年、20年、30年の時間軸でものを見て考えることを要したのであるが、ニッポンも同じである。どちらも教条主義とプロパガンダにより事実を無視し、見えにくくする。しかし、結果はかわらない。
人文社会学的視点を持たない連中が教条主義とイデオロギーによっていかに学問と事実と社会を歪め破壊してきたか、たいへんに面白い研究対象である。これを明らかにひんむくことは、理工学研究者、ソ連邦・東欧観察者としての真骨頂である。 November 11, 2025
2RP
わりと実効性あると感じるのは,
朝と昼の混雑時にスーツケース持ち込みと,写真撮影を禁止する
かな.ニッポンの立ち食いそば屋を経験したい。。。はわかるけど朝・昼の立ち食いはそういう店じゃないから November 11, 2025
1RP
. ✨ ✨ ✨
✨ 🦪 ✨
本日は
カキフライの日
✨ 🦪 ✨
✨ ✨ ✨
皆んなでカキフライを食べましょう😋
食べたい人は、ぜひいいねして下さい👍
#ほっともっと #ニッポンのお弁当を愉しく November 11, 2025
1RP
@yukankmr うんうん、そうだね人民くん
中国にとって都合の良い“倭国国”は見事に崩壊の一途だね❗️
“倭国国民”として本当に嬉しいよ❗️
あと中国が一方的に軽蔑してるだけで、“アジア諸国”って言い方するのはやめな〜
“アジア諸国”の方々に失礼だよ〜
#アジアとは仲良しニッポン🇯🇵 November 11, 2025
今年も行ってきました!
#ニッポン全国物産展2025
現地ではモツ煮,蒸し牡蠣,麺出汁スタンドでオリーブ麺,倭国酒,ザンギ,利尻昆布ソフトクリームを食べた。
3枚目写真がお土産です♪黒ニンニクとミカンは詰め放題😄
今回一番気に入ったのは、4枚目山形のクロモジ精油。香りが堪らなく好き。 https://t.co/qWFeG2TGB5 November 11, 2025
🌈💰️🌈💰️🌈💰️🌈💰️🌈💰️🌈💰️🌈
⏳️明日の⏳️
💰️『#キントレ』💰️
🌟#永瀬廉 と #桐山照史 が
一流店のまかない🍛を食べ歩く🚶🚶
🌟ニッポンの平均トレ📊
ペット🐕️の1か月のごはん代は❓️
#KingandPrince
#WEST.
https://t.co/McHJueVPc0 November 11, 2025
池袋・古代オリエント博物館「やっぱりエジプトが好き♡昭和のニッポンと古代エジプト」に行ってきました。
キャラクター全盛の感がある令和の倭国とは少々趣が異なるのも興味深かったです。 https://t.co/SyHcLmQKE5 November 11, 2025
なんかさ…ファン垢さんから明日がチケット発売と知り、公式からは情報ないの凄いね。自分で調べないと出てこない。売る気ある?体操協会って全員ボランティアなんかな…期待を裏切らないね。相変わらず。
#体操ニッポンGALA2025 https://t.co/6R7G9gNrrI November 11, 2025
池袋のサンシャイン通りにある映画館を通り過ぎたけれど、「あれ?今日から公開だっけ?」というくらい誰も並んでいなかった。これ見るために池袋で2000円払うんだったら、サンシャインシティのニッポン全国物産展行って大間のマグロ寿司買って食べた方が良いぞ。 https://t.co/X6y2DTyT9a November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



