キムリア トレンド
0tweet
2025.02.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
総理の「せっかくだから」で批判された薬剤。
オプジーボ →PD-1による免疫制御(2018年ノーベル医学•生理学賞、本庶先生)
キムリア →遺伝子改変技術による細胞療法(2020年ノーベル化学賞)
世紀の発見•発明が、こんな批判されるのは辛い😓
https://t.co/aG6ZadaWAY February 02, 2025
294RT
【石破が名指しした「キムリア」】
→25歳未満のレアな血液腫瘍、年間18億円
【薬価最高額「ゾルゲンスマ」】
→赤ん坊の超レア難病の薬、年間23億円
【湿布】
→70歳以上で7割浪費、年間1300億円
シップ処方量・年間総計1300億円 医療保険でカバーすべきか
https://t.co/aiNsSyQ59t https://t.co/uiYRpqdoUU February 02, 2025
209RT
「キムリア」、確かに高額なお薬ではありますが、難治性の白血病やリンパ腫に対する非常に重要なお薬で、対象者が限られているため年間の医療費は100億円レベル、全く大したことない金額です。その治療の抑制は、亡くなる方が増えるだけでなく、新薬開発の衰退も招く、まさに最悪な政策となります。 February 02, 2025
55RT
2023年当時、採取した細胞をアメリカに送ってその細胞を使ってキムリアが作られて投与、という流れだった。だからめちゃくちゃ高い。もっと安価に幅広く使えるように、国内でCAR-Tが完結できるように名古屋大学で研究されてるって聞いてたからそういう研究費にもっともっとお金使ってほしいんだけど February 02, 2025
41RT
多くの方に読んでいただきたい投稿。
キムリアはICER500万円以下に加えて、若年者に多い白血病で、しかも他の治療で寛解しない症例で使用します。「最後の砦」です。
私個人として専門家でない総理が深い知識を持たないことはしかたないと思いますが、官僚は知っているはずと思います。 https://t.co/tgJj5iA0fE February 02, 2025
12RT
石破首相、大丈夫でしょうか。キムリアやオプジーボのおかげで、どれだけの白血病、がんの患者が救われたことかをご存じないのでしょうか。それでも、がん患者さんの自己負担を引き上げて、治療することを断念させる高額療養費制度改悪を遂行しようというのでしょうか?https://t.co/fezDJxgap5 February 02, 2025
10RT
キムリアは寛解まで持っていける率が高いから保険治療で使うのが良いし、レカネマブは逆になんで保険使えてるねんみたいな効果しかないので残念ながら自費でやってくれという思いがある
薬価は適応の症例と効果から統計的に判断されるべきであり、一緒くたにすべきではないわよね February 02, 2025
7RT
オプジーボやキムリアは金額がデカいので目立つけど、数あるがん治療薬の中ではトップクラスに実力も伴ってて実績もバッチリ出してるからな、そこを責めるのはスジが悪い気がする https://t.co/Uij8grUwxM February 02, 2025
4RT
@NecoZi3 いやねこさん、違うんです。首相の意図は分かるのですが、キムリアを例に挙げるのは自民党員の私でも、絶対にダメだと思う。この、極めて厳格に診断されても子供に人生でたった一度だけ使われる、人間の生死を直接に決めるような医薬品を具体例で出すべきでは絶対なかった。聞いていて愕然としました。 February 02, 2025
3RT
キムリアなどのCAR-T製剤は確かに超高額だけど、それまで色んな治療を繰り返して治らなかったがんが「一発で治る」可能性のある治療なんだよね。高額薬剤の適応を年齢で絞ろうとかいうならわかるんだが、「バリバリ働いて稼げる人ほど負担額を高くしよう」という発想は真逆だと思うんだよね。 February 02, 2025
1RT
キムリアを槍玉に?
それは許せない
高いのは確かだけど量産できるお薬と同列に語れる治療法ではない
CAR-Tなら助かるという可能性が残されてるのは患者さんにとっては福音であってほしい https://t.co/VrIZjNVIAO February 02, 2025
@riseouen たしかに文脈的にそうですね。。若者、現役世代の高額医療はぜひ守っていただきたいです。
キムリア(3000万円)が高齢者に使用されまくっている現状はもっと知られてもいいと思っています。
ご返信ありがとうございました🙇♂️ February 02, 2025
@mam1kawa 私は、書いていただいたような有効でない高額薬の保険適用除外(存じませんで、勉強になりました)とか、あるいはキムリアのような凄い薬でなくても通常の薬による治療でも十分負担が重いとか、そういう議論により再考されるといいな、と思っています。 February 02, 2025
政府のみなさん、仕事してください?
石破さん?高額療養費制度の引き上げ幅が多いせいでとんでもないことになっとるやん、しかもキムリアなしって... https://t.co/brvZLDIk92 February 02, 2025
あと必要以上に政治家の発言を曲解するのも好きではない(切り抜きの場合もあるし)。ただ、そんな私でも、キムリアを例示したのは、キムリアの適用条件とかわかってないだろうな、使用者は悪意なく制度に基づいて使用しているだけなのに、「原因の筆頭薬」と名指しは不用意、と悪手を晒したなと。 February 02, 2025
@mam1kawa 私は、書いていただいたような有効でない高額薬の保険適用除外(存じませんで、勉強になりました)とか、あるいはキムリアのような凄い薬でなくても通常の薬による治療でも十分負担が重いとか、そういう議論により今回の負担引き上げが再考されるといいな、と思っています。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。