トラブル
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【生徒紹介】
出版部の部員であるタカネさん。
評論家としての腕前はたしかなようですが、主観が強すぎてトラブルに発展することもしばしばあるご様子…。
「知識解放戦線」の皆さんとはライバル関係にあるみたいです!
「ごきげんよう。オススメの作品があるのですが、読んでみませんか?」
#ブルアカ November 11, 2025
9,200RP
生徒『修学旅行、行きたくないです』
担任『今日までならキャンセル料かかりませんが、後悔しませんか』
生徒『絶対しません』
↓
担任: 保護者に再度確認してキャンセル
↓
翌週
生徒『やっぱり修学旅行行きたいです。あの時は担任に急かされたんです』
↓
担任の責任としてトラブルに
#教師のバトン November 11, 2025
4,175RP
倭国でまた、とんでもない部屋荒らし事件が広がっています。
今回、注目を集めているのは 中国人の女子留学生。
家主がいくら連絡しても返事がなく、家賃も滞納したまま音信不通。警察立ち会いのもと部屋を開けることになりました。
警察は慎重に手袋と靴カバーを付けて、何度も呼びかけて確認。
ところが……ドアの鍵は、かかっていませんでした。
その瞬間に分かったのは 完全に逃げた ということです。
中に入ると、状況は一目で把握できました。
ゴミの山、食べ残し、タバコの吸い殻がベッドに散乱。
猫の砂まで放置され、生活の痕跡は崩壊状態。
「一人の女性がここまで荒らすのか」との声が上がるほど、深刻なレベルでした。
家主は部屋の修復に多額の費用をかけざるを得ず、滞納家賃の問題も残ったまま。
こうしたトラブルが続くため、家主の間で「中国人に貸すのは怖い」という声が増えている背景も語られています。
今回の件は、しっかり教育を受けた中国の人たちからも批判が集中。
海外でも「倭国の民泊や賃貸を破壊するマナーの悪い中国人」という噂が広がるほど、反響が大きくなっています😃
家主は彼女の在留カードも確認しましたが、公開は思いとどまり、
「人には逃げ道を残すものだ」とだけ語り、封鎖作業を終えました。 November 11, 2025
2,251RP
高市のせいで台湾と中国の緊張が高まってるだろ。何が「世界の真ん中で咲き誇る」だ、世界のトラブルメーカーになってるだけじゃないか。
#高市やばい https://t.co/ETpWxo59xW November 11, 2025
1,525RP
ちょうどね、レギュラーもらったのは
19歳前半だった
あの頃は大人社会にしがみつくのに必死で
笑えと言われれば笑ったし
こうしろと言われたら、しなきゃと思ってた
皆さんはどうだった?
でもね、私は守ってくれる大人がいた
〝飲み会一切禁止〟
20歳過ぎても仕事終わりですぐ帰る私に
飲み会も仕事だろ!!って凄く非難された
信頼関係にヒビが入るかも…って不安にもなった
でも事務所の社長さんは説明してくれた
「お酒の席は何があるか分からない
マミちゃんがしっかりしていても
トラブルのもとだからね」
結果、悲しい思いをしなくて済んだ
飲み会の席の思い出は少なめだけど
そのぶん体を休めて仕事に集中出来たし
何より
〝おまえは俺たちチームの一員なんだぞ〟
って、愛をもって責任感を与えてもらった
だから自ずとプライベートも律することが出来た
スキーとか行けたのも随分大人になってから、怪我したら迷惑かけると思って
戦隊のお姉さんだから、恥ずかしい生き方は出来ないなと思って生きてきた
私は運が良かったと思うよ、ほんとに November 11, 2025
1,409RP
駐車場トラブルが人種問題に…?
🚗「2台分のスペースに停めてる!トラックが入らない」
と声をかけた男性に対し、運転していた女性は怒りをあらわに。
🧕
「混んでないのに、私が見えなかったって言うの?
私はヒジャブとアバヤを着てるのよ」
と真っ直ぐに訴えます。
💢相手の男性は
「服装なんて関係ないだろ、そんなこと言ってないよ」と謝罪。
でも女性は譲らず、
「レイシストでしょ?レイシストなのよ!」
と強く反論。
😡罵声と怒声が続く中、男性は
「移動してくれってだけなのに……」と戸惑いながらも応戦。
📸撮影は続き、
「みんな見てるよ」
「私だって見えてるわよ」
「あなた、クレイジーね」
と応酬はヒートアップ🔥
ほんとこの宗教の人達はメンズも、レディースも西洋諸国で共存しにくそうで嫌ですね..... November 11, 2025
1,389RP
以前、不動産屋さんからの依頼で解体工事をさせていただいた際、接面道路を管理しているおじいさんと工事トラブルがあって、そのトラブル対応をしたことがあったんだけど、先日、そのおじいさんが亡くなったようで、住んでいた住宅の解体工事の依頼が親族の方から連絡があった。
「なんで私に連絡が...?」
そんな思いに駆られていたが、親族の方から言われたのが、おじいさんが住んでいた住宅の冷蔵庫に私の名刺が貼り付けられていたようで、名刺の下には付箋で「この家を引き払う際は頼むこと」と書いてあったとのこと。
それを聞いた瞬間、涙が出てきた...。
思えば、以前、工事トラブルの対応をした際には「お前の髪型は信頼できる。七三ヘアに悪いやつはいない」という謎理論で信用してくれたっけ。
天国から「七三頭よ、お前なら信用できるから、任せてやってもいいぞ!ただし、ちゃんとやれよ!!」と言われてるように思えてきた。
とりあえず、御仏壇に挨拶して親族の方と打ち合わせがあるんだけど、七三ヘアを整えて伺いたいと思う。 November 11, 2025
1,167RP
🚚この会社さん、今回の件で 主要取引先との契約が打ち切り になったそうです🚛
たった一人のドライバーの問題行動が、会社全体の信頼を一瞬で吹き飛ばす。
物流業界ではありふれた光景ですが、失われるものはあまりにも大きい。
映像を見る限り、あおり運転 → 無理やり停車 → 車線を塞ぐ という危険行為。
ドライバー個人も即刻解雇となったようですが、
名前が出ていない以上、別の会社に再就職するのは簡単です。
運送業界は怒涛の人手不足。
履歴書一枚あれば“明日から乗れる”。
つまり、危険人物が業界内を回遊してしまう構造になっているんです。
そしてそれを止める仕組みが倭国にはまだ無い。
経営者として一番怖いのは「採用前には絶対に分からない」という点。
当社も同じ経験をしています。
重大事故を起こして免許取り消し寸前になった経歴を隠し、
面接では「安全第一です」と平然と語る。
入社後に仲間内で武勇伝のように話し始める。
「俺は人を○してる」
「相手が悪いから俺は悪くない」
そんな言葉を聞いたとき、背筋が凍りました。
プロとしての矜持も、人としての倫理観も崩壊している。
こうした人物は履歴書や面接では絶対に見抜けません。
だからこそ私は、採用の“信用情報インフラ”が必要だ と痛感した。
そこで開発しているのが、
採用与信サービス AFO GUARD。
・退職トラブル
・バックれ
・重大事故歴
・過去の勤務態度
・トラブルの再発可能性
これらを、法令に基づく適切な形で“可視化”する仕組みです。
大人気Youtube番組「REAL VALUE」で紹介されました。
番組内では違法だと言われていましたが、弁護士監修のもと、こちらは合法なサービスとなっております。
(私の説明が下手でした)
悪用ではなく、真面目に働く人を守るためのインフラです。
危険ドライバーが会社を転々とし、
そのたびに事故・トラブル・炎上が繰り返される悪循環を断ち切りたい。
経営者の皆さん、
あなたの会社に潜り込む前に“危険ドライバー”を見抜く仕組みを一緒に作りませんか?
真面目に働く従業員を守るのは、会社の義務です。
そして仕組みを作るのは、今を生きる私たちの責任です。
AFO GUARDは 来春公開予定。
現在、クラウドファンディング先行受付中です。
固定ポストにまとめていますので、ぜひご確認ください。
“現場を守る仕組み”を、共につくりましょう。 November 11, 2025
1,031RP
実に悪質な印象操作。
政府が意図的に作り出した人手不足の隙間に外国人を入れ、倭国でヨーロッパの地獄の再現を狙うとか卑劣極まりない主張。
倭国人に働き控えをさせておきながら、労働者が足りないとかマッチポンプもいいところだ。
そもそも、「外国人労働者=普通に働く者」というのも移民推進論者の妄想であり悪質な印象操作。
実際はすぐに仕事を辞め、
倭国語が話せないからと厚かましくも倭国で生活保護を受けるか、
不法滞在者として失踪する者も多い。
この手の論者は、そういう連中が、各地で凶悪犯罪や強盗、空き巣などの犯罪を行っている事実には決して目を向けない。
倭国語をまともに話せもしない連中を入れて、本当に労働者として使えると思うのか?
実際、企業でも学校でも、あちこちで摩擦やトラブルが頻発してるだろうに。
倭国人が外国人への対応に疲弊しているのに。
労働者として入れたのにほとんど倭国社会に貢献せず、結局、倭国の税金や福祉にブラ下がるだけの連中を大勢入れて何になるのか?
外国人労働者など入れても、ますます倭国の税金や福祉が食い潰されるだけ。
今、倭国で出産して倭国にブラ下がろうとする外国人もそう。
倭国の甘さにつけこんできている。
移民政策は今すぐ辞めるべき。
倭国政府のマッチポンプに騙されるな。 November 11, 2025
911RP
インフルエンザの合併症についてマジで広がってほしいこと
・解熱=回復ではなく、重大な合併症は解熱後に出てくること
・深夜〜早朝に症状が急変しやすく、ひとりにしない方が安全なこと
・高熱後の「混乱・返事が遅い・幻覚」は、大人でも急性脳症のサインになり得ること
・熱が下がったのに震えが続く/胸が苦しいは、肺炎や心筋炎のサインのことがあること
・「尿が出ない」「ぐったり」は、脱水や腎トラブルの危険サインであること
・若い人でも心筋炎・筋炎が起きるので、動悸、息切れ、歩けない痛みは放置しないこと
・子どもも大人も、危険サインを家族が深夜に気づける環境づくりが超重要なこと November 11, 2025
887RP
【藤沢モスク 藤沢市を訴えるために藤沢市の法律相談窓口に相談してみた。】
藤沢市が無料の法律相談をやっているとのことで、さっそく藤沢市を訴えるために窓口に電話してみました。
私「もしもし、藤沢市を訴えたいのですが、法律相談にのっていただけますか?」
担当者「えー、・・・あっ、、」
って感じで始まって、
担当者「請願、陳情とかは別途、市の方で受け付けていますが、そういうのはお考えになっていないのでしょうか??」
私「いや、そういうのは結構で、直ぐに出訴の準備をしたいのですが。。。」
ということで、得られた情報は以下の通りです。
・予約制で、1案件、1回、30分ポッキリ。
・神奈川県弁護士会から10名強の弁護士が立ち代わり入れ替わりやってくる。
・民事の法律相談なら基本的に何でもOK。
・藤沢市を訴えるための相談ももちろんOKだが、弁護士の専門分野は指定できない。
とのことで、私の場合はAIに相談した方がよさそうな気がしました。
一応、これを読んでくださる方の中に離婚問題とか近所トラブルとか抱えている方もいるかもしれないので、念のため以下にリンク張っておきます。
【相談日】
毎週火・木曜日(年末年始と祝日等の場合は休み)
【時間】
(午前の部)午前9時00分~午前11時30分 30分間ずつ5コマ
(午後の部)午後1時00分~午後3時30分 30分間ずつ5コマ
藤沢市在住の方が対象で、予約が必要。
相談は無料で、プライバシーは守られます、とのこと。
https://t.co/V94qnMTUXG
あと、藤沢モスクの開発許可について引き続き法的な問題を調査しているのですが、やはりまだまだ問題がありそうだと分かってきたので、かなり突っ込んだ内容を少しづつポストしていきます。
引き続き、応援よろしくお願いします!
あと、神奈川県開発審査会の皆様!気軽にフォローお願いします!
#藤沢市宮原モスク建設反対
#モスク建設反対
#藤沢モスク November 11, 2025
881RP
これから空港は益々自動化が進みます。
成田空港も人が不要になります。
また、はっきり申し上げて倭国の空港は
面白くもなんともありません。
その中で、強みはオペレーションの
安定です。自動化が進むのに、割り当てのようにインド人を大量に配置する。
必ず余剰人員になって、大きなトラブルになるでしょう。そんなこともわからないのかと暗澹とします。 November 11, 2025
762RP
久しぶりにモノホンの「屁理屈」を見た。
>「夫婦別姓を選ぶ人は姓へのこだわりが強いから、うっかり姓を間違えたら絶対許してもらえずトラブルになり、事業者の負担増」 https://t.co/zH9S5lRv95 November 11, 2025
702RP
維新の藤田文武共同代表は、秘書の会社へ公金を還流する手法について維新の中でよくあるかどうか「承知していない」としています。
ただ2014年に維新の大阪・堺市議が秘書の会社にカラ発注して問題になり、市議二人が辞職しています。こういうトラブルをご存知なかったのでしょうか?
写真の「しんぶん赤旗」日刊紙の記事は無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。
https://t.co/sLmYD3jQaN November 11, 2025
665RP
元々のタヌキ好きの多くが、タヌキの話題がバズった時に「餌やらないで」と訴える要因の一つとして、2024年3月の #たぬきエピソード で起きたトラブルがあると思う。
・野生のタヌキが見られるライブカメラを、とある動物イラストレーターが紹介(バズる)
→ November 11, 2025
589RP
トラブル続きだった昨日を乗り越えて。。笑
無事にソウル公演を開催することができました🧡💛❤️
お久しぶりの曲も歌えて楽しいです🎶
明日もよろしくね🫶🙌
#lovelive_ose
#μʼs https://t.co/eMm92XRLQs November 11, 2025
531RP
ここで怖くて震えた。
言葉のみの仮想空間とも言えるSNSだけならともかく、実生活ですらもこんな感じのトラブル多々起こしてるのに今回までその原因を理解できてなかったんだ…… https://t.co/hmrbTC6IFT https://t.co/Dhzi6rbvaU November 11, 2025
513RP
JR東倭国が仮に、キャラデザや使用範囲を定義づけで「Suicaのペンギン」の権利を買い取った場合
・坂崎千春さんが権利を持つ坂崎さんデザインのペンギン
・JR東倭国が権利を持つ坂崎さんデザインの「Suicaのペンギン」
が同時に存在することになり、これは間違いなくトラブルの元になる https://t.co/yXfz8QvKXT November 11, 2025
358RP
小さな詳細が大きな違いを生むのではないでしょうか。
この映画では、警視庁が数々のトラブルに見舞われます。近衛兵に殴られ、トラックで泥の中を車を押して進まされ、レーザー光線で撃たれる!
しかし、映画の最後の瞬間には、彼らが笑顔で手を振っているのが見えます。彼らは良い仕事をし、悪意を抱くことなく、善良な人々です。
たった一瞬の出来事ですが、大きな違いを生み出します。もっと多くの映画が、こうした小さなディテールの価値を理解してくれることを願っています。 November 11, 2025
336RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






