オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.25 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
インバウンド障害のない京都
本当によかったです。
新幹線 →当日でも予約変更可
東福寺 →適度に混雑、駅前昼食並ばず
祇園おばんざい →当日16時予約で5人入店可
秋晴れで気温も暖かく、気持ちのよい穏やかで平和な、恵まれた京都の一日でした。
#オーバーツーリズム https://t.co/3fhWsjWoAD November 11, 2025
51RP
【中共の倭国分析大丈夫か】
・渡航自粛
フ「オーバーツーリズム解消、ラッキー」
ア「大変だ倭国経済が~」
・留学自粛
フ「いらん大学潰れて、ラッキー」
ア「大学が潰れる~」
・水産物輸入禁止
フ「輸出先は確保しているので無問題」
ア「水産業者がダメージを受ける」
・敵国条項で倭国を攻めるぞ
フ「そんなもん死文化されてるから無問題」
ア「大変だー戦争が始まる。倭国は中共に勝てない」
アレな人の意見ばっかり聞いてると事態を見誤りますよ November 11, 2025
12RP
帰化要件の厳格化を検討へ。“検討“で終わることがないよう心底願う。「倭国国民たること」の価値はそう簡単に取得できて良いものではない。オーバーツーリズム問題についてはまずは「2030年訪日客6000万人」目標の見直しから。観光客の量ではなく質を追うべき。 https://t.co/vhX0AcAR8w November 11, 2025
4RP
@24newseveryday 目当てにしてたの在日中国人ばっかりじゃね?
オーバーツーリズムだったんだから、他の来日外国人と倭国人観光客で補っても余りあると思うよ
🇨🇳害悪は来なくて良いよ November 11, 2025
2RP
高市首相の国会での発言を受けて、中国政府による渡航自粛の呼びかけが行われたことで、自分が暮らす京都でも目に見えて中国人観光客が減っている。
オーバーツーリズムの影響もあり、その状況を歓迎する声も聞かれるけれど、インバウンド減少で最も早く雇用調整されるのが、飲食サービス部門で70〜80%、宿泊部門で55〜65%程度を占めている非正規労働者であるとの指摘も忘れずにいたい。 November 11, 2025
2RP
この記事も注意が必要です。全ての中国便が止まったわけではありません。倭国-中国間の全路線(数百便規模)ではなく、特定12路線のみで,しかも中国報道の政治的誇張を含みます。
オーバーツーリズムに悩む倭国には歓迎ムードもあり、中国が狙った“脅し”に全くなっていません。
https://t.co/AaFERv3rwd https://t.co/2GoJzUut50 November 11, 2025
2RP
@kamisokk もうさ、いらないんよ、外人。倭国を汚すな。耐えられない。はっきり言って優しくできなくなっているから、彼らも不快やと思う。オーバーツーリズムはいいことない悪循環の連鎖になるだけだと思う。ここらへんで考え直そう。優しくできない自分も悲しいから。 November 11, 2025
1RP
パワードスーツで
「素人のエベレスト単独登頂」→「パワードスーツだけでは解決しない」
「登山ブーム」→「パワードスーツ登山は流行るかも」
「素人が剣ヶ峰を制覇」→「起こる。事故も起こる」
「カジュアル勢が、ガチ登山勢に転換」→「一定起こる」
「ガチプロのパワードスーツ導入」→「起こる」
「ガチプロのパワードスーツ登山」→「別のエクストリームスポーツになるか総合科目になるかは不明」
「引退・怪我した人がパワードスーツで復帰」→「起こる」
「パワードスーツつかって未使用申請事件」→「起こる」
「別業界アスリートがパワードスーツで異業種挑戦」→「起こる」
「オーバーツーリズム」→「そこそこ起こる」
って感じを、ざっとさわった現状のイメージ。 November 11, 2025
1RP
@i_love_reiwa この方がポストをすることで中国人観光客のお金の流れが説明されるという結果になってる。
オーバーツーリズムって言われてたから少しは減って良いんじゃないの?文句言う人は、増えても減っても文句なんだろうから。 November 11, 2025
前入りで京都大阪に来たのだが本当にすごい観光客数。でも東京よりアジア系が少ない?京都駅のエレベーターなし階段で仕方なく娘をバギーから降ろして自分でヨチヨチ歩いてもらったら、私の頭くらい足が長いエルサな外国人さんが娘と手を繋いで一緒に階段降りてくれた。
新幹線で隣り合わせたレゲエなお姉さんもめちゃ優しくて、抱っこしてた娘の足が強めに当たってしまったのに「キュート!ダイジョブデスヨ😁」とビッグスマイルでノリノリでレッドブル飲んでた。
新幹線降りる時は荷物多すぎるわ娘逃げようとするわで手こずってたらチャイニーズの巨大なお兄さんがバギー降ろすの手伝ってくれたし、観光の外国人さんに道中ずっと助けられながら母子ともに目的地へたどり着けた。
オーバーツーリズムの問題は大きいけど、マナーのいい人もいるし倭国人同士より助け合いの気持ちで接してくださる方々がいるのも事実なので、私からも親切にできるようにもう少し日常英会話できるようにならないとなと反省した。 November 11, 2025
「外国人旅行者が倭国に落とすお金のランキング」で、中国はぎりぎり5位です。
倭国に来るけどお金は使わないし、オーバーツーリズム弊害の主要原因が中国人ですから、中国人が来ないほうが経済効果がありますよ。 https://t.co/xGQbT90E3Z November 11, 2025
オーバーツーリズムへの恰好な対策じゃないか❕
マナーの悪い中国人が来なければ倭国は平和になる❕
どうせなら中国は倭国への渡航を禁止すればいいんじゃない❓
中国政府、倭国行き航空便の減便指示…経済的威圧を強化の可能性(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/bszbrpnB9q November 11, 2025
@bSM2TC2coIKWrlM 痛いのは中国や台湾資本の旅館だろうなぁ
インタビュー受けてたオーナーは片言の倭国語だったから今まで甘い汁吸ってた大陸人が困ってるだけにしか見えない
飽和してたオーバーツーリズムが緩和されて良い方向だし、1国だけ集中する事の弊害がわかって観光国としての強靭化が進むのでは? November 11, 2025
オーバーツーリズムが解消されそうで、しかも台湾の皆さんのおかげで問題なしw
中国の渡航自粛で観光地は?函館朝市「影響全然ない」オーバーツーリズム問題抱える美瑛町では…北海道 | ニュース | STV札幌テレビ https://t.co/Mcf0XGjzA1 November 11, 2025
#春節 #迷惑観光客 #オーバーツーリズム #中国人
#高市首相 #靖国参拝
こりゃ早苗ちゃんやモギモギには
春節終了前の3月後半頃になったら
靖国参拝をして貰わんとな
「桜のつぼみも膨らみだしていい季節ですから」
とでも言っときゃいい🤣 https://t.co/BFN9bJU10a November 11, 2025
@24newseveryday この中国人は倭国の代わりに韓国やタイといった周辺国に押しかける。
するとそれらの国でオーバーツーリズムになり中国人がいない倭国に旅行するだけ。
政府はGoToキャンペーンを再度実施して国内旅行を活性化させる。
全て丸く収まる。 November 11, 2025
円安とは、倭国を大安売りすること
円安になると外国通貨を持つ投資家にとって倭国の企業や不動産が“バーゲン価格”になる
資本力のある外資にとっては“買い得”な対象 水道・電力・医療・農地など、公共性の高い分野も狙われている
輸入物価やオーバーツーリズムの問題だけじゃない
#報道ステーション https://t.co/5Q8UmWMJ8y November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



