オーバーツーリズム トレンド
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
てか、倭国人はもう海外に行く必要なくなったんじゃないか、って思うときある。
というのは、倭国人の「海外移住意欲がめっちゃ低い」とかの話があって、倭国人って他国の暮らしにあんまり憧れないらしい。
母国語で高等教育が受けられる、
飯の選択の幅が広く、ファストフードからコンビニ飯から高級料亭まで選べる、
娯楽の選択肢が多く、全てを消費しきれないほどあるし制限が少ない、
商品の売り買いは大抵明朗会計、
夜中に財布一つ持ってコンビニまでいって肉まんを買って、店の外で食べながら歩いて帰ってきても強盗に遭わないくらいには治安がいいし、
権力者を当てこすっても逮捕されない程度に、思想・言論垂れ流しの自由もあるし、
そりゃまあ、「その国独自の不便を味わいに行く」みたいな醍醐味はあるだろうと思うけど、「悦楽を楽しみに行く」のが目的であるなら、帰国のたびに「倭国って便利だわー」を実感することになってしまい、そこまで海外に魅力を感じなくなっていく、とか。
まして、コロナ禍で入りも出もできなかった期間があるし、その間に始まったウクライナ侵攻に限らず、世界は「病人と火薬」で一杯になり、なんとも危険度が上がってしまった。
国内にいてすら外国人が雪崩れ込んでオーバーツーリズムがむしろ問題になるくらいで、結局外国にいい印象を持たない人が増えた。
これで海外に魅力を感じるのか?と問われるとちょっとなあ、って。
結局、バブルの頃(あれは昭和末期から平成初期)なんか覚えてるのは、40~50歳以上で、そもそも30代以下はバブルの恩恵そのものを知らんだろ。
倭国国内でほどほどの幸せでやりくりできるから、戦火と病疫の世界飛び出す冒険にあまり魅力がなくなった、ってことだとは思う。
それで倭国人が来ないんだから、倭国に媚びても仕方なくなった、ってことで、こちらも行かないんだからご配慮は遠慮させて頂きます、それでいい話じゃない?
「海外旅行して金をばらまけないなんて、倭国はもうおしまいだ!」
って発想こそ、バブルの亡霊感じちゃうけどなー。
「俺が若い頃はさー」みたいなおじさんが言いそうw November 11, 2025
65RP
インバウンド障害のない京都
本当によかったです。
新幹線 →当日でも予約変更可
東福寺 →適度に混雑、駅前昼食並ばず
祇園おばんざい →当日16時予約で5人入店可
秋晴れで気温も暖かく、気持ちのよい穏やかで平和な、恵まれた京都の一日でした。
#オーバーツーリズム https://t.co/3fhWsjWoAD November 11, 2025
2RP
中共と倭国のパヨチン界隈だけが異常な態度であって、まともな人達は同じ事を考えている模様。/…40代香港人女性は「京都がやっと静かになると周囲は喜んでいる」と話し、中国人の訪日自粛による倭国のオーバーツーリズム(観光公害)解消を期待する声が出ていると明かしたhttps://t.co/JvNieWJLvK November 11, 2025
1RP
【参政党の逗子市市政改革委員】
昨夕は、逗子駅前で街頭演説をさせていただきました。
夕方の帰宅時間帯ということもあり、本当に多くの方が足を止めてくださり、温かい眼差しを向けてくださったことに心から感謝しております。
この日は、私が逗子で実現したい3つの想いをお伝えしました。
① 子育てと教育にあたたかい町づくり
子どもたちが伸び伸びと育ち、親御さんたちが安心して子育てできる環境をつくること。
② 食と健康 — 自らの命を自分で守るまちへ —
食の安心と健康づくりを、日々の暮らしの中から支えていくこと。
③ 環境保護と防災、オーバーツーリズム対策で自然と暮らしと生活を守るまちへ
美しい逗子を次の世代へ引き継ぐための取り組みを進めること。
多くの方が逗子駅を通る中、私の声がその一人ひとりの胸に少しでも届いてくれていれば…と願いながら、これからも真摯に伝え続けてまいります。
#参政党
#いとうまみこ
#逗子
#逗子市市政改革委員 November 11, 2025
1RP
@atkindm 頭おかしすぎる
倭国人で休日に観光地が混んでるのは当たり前の話だろう
オーバーツーリズムはバカ害人の文化破壊や失礼、犯罪行為のことを言ってんだよカス November 11, 2025
1RP
@penpen_popnews オーバーツーリズムではなく、オーバー中国人観光客だったということだ。中国のビザ制限をかけて少数しか来られないようにすれば問題は解決である。簡単なことだったな。まあ、一か国から極端に多くの観光客が来れないようにするべきだろうな。 November 11, 2025
1RP
テレビ朝日モーニングショーでオーバーツーリズム問題を特集。マジで中国人の渡航制限があって良かったんじゃ?これに中国人観光客が加わってたらヤバいだろ。 https://t.co/zhhUhO9UFC November 11, 2025
1RP
@enajill 今なら観光客ちょっとは少ないかな?と思ってたんですが、普通に歩道溢れんばかりの観光客が…!!!
これは…オーバーツーリズムがもう少し解消されてから行きたいですね😂 November 11, 2025
3月中旬なの、色々それでも考えた感じはあるので(2月は雪まつり〜ウィンタースポーツセレブで混むし、欠航リスクが一番デカい)よくないのは、ただただオーバーツーリズムかな……という感じはある November 11, 2025
こんにちは😊
先日は、広島県廿日市市「宮島」さんにて #旅先クイズ会 を開催しました!
たくさんの方にクイズにご参加いただきました!
ご参加いただいた皆様、
ボランティアの皆様、誠にありがとうございました🙌
#ツーリストシップ #touristship #オーバーツーリズム #広島 #廿日市市 #宮島 #イベント #ボランティア #学生 #社会人 #歓迎 #語学 #英語 #クイズ #マナー November 11, 2025
#ニッポンジャーナル R7/11/24
4.亀裂深まる日中関係 飲食業・観光業関係者から悲鳴
★倭国はノーダメージ
・困るのは中国だけ。
・中国依存は良くない。
・2年前の中国の水産物輸入禁止。ホタテ業者が悲鳴を上げた。
・買ってくれているのはアメリカや台湾。中国はほとんど買っていない。
・中国人観光客は中国だけで金まわしているパターン。
・これで倭国人が旅行に行ける!
・セルフオーバーツーリズム対策ありがとうございましたw November 11, 2025
ほんとに2018年の街並みと全然違う。なんでコロナ禍を経て観光客が増えるのだろう。コロナ禍の反動??それにしては長すぎる。2018年の映像は平和だった。今よりコロナ禍のほうがマシ
2019年以前>コロナ禍>現在のオーバーツーリズム(最悪)
#newsおかえり #オーバーツーリズム November 11, 2025
こんにちは🙂↕️
2日間、京都駅前にて #京都市交通局× #嵯峨美術大学× #ツーリストシップ にて三者連携の #旅先クイズ会 を開催いたしました!
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました🙌
3連休最終日、皆さん楽しまれてくださいね♪
そしてお気をつけてお帰りくださいませ!
#ツーリストシップ #touristship #オーバーツーリズム #京都 #手荷物 #イベント #ボランティア #学生 #社会人 #歓迎 #語学 #英語 #クイズ #マナー November 11, 2025
京都渡月橋周辺の状況がこれだって。
オーバーツーリズムの影響で倭国人観光客が少なくなってるて言われてるけど、こういうの見たら行きたくもなくなるかなて感じがするかな。んで、中国からの観光客もあまり減ってはいないぽいみたいだね。
#三連休
#京都
#newsおかえり https://t.co/uVrz0IRHcz November 11, 2025
京都・嵐山の竹林で落書き350本確認、ついに伐採実施。地元住民は観光の恩恵より負担の方が大きく、市バス混雑で通勤にも支障。観光収益2兆円でも住民生活は悪化の一途。これが観光立国の現実か
#京都オーバーツーリズム #嵐山竹林 #観光公害 #地域住民
https://t.co/qgJLrgp6hh November 11, 2025
企業や商売人だけがやる気満々で、行政が何もしない、住民が困惑が浮き彫りになっただけでは…😥英紙が見た「オーバーツーリズムに怒る倭国」 海外との「経済格差」が顕著に…(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース https://t.co/ozdo9gdoSO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



