テクノロジー
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚀「明日はテクノロジーセクターおよび軍需・防衛セクターを重点的にウォッチします。」🔥🔥
富士通 (6702)
三菱重工 (7011)
精工技研 (6834)
東京エレクトロン (8035)
(...)現在120円→予測2800円🚀
過去最高値は6785円、メタプラネットを半年で超える予想
イイネした人には即座に銘柄教えます
💬「888」とコメント&フォローで、次に動く本命AI関連株3銘柄をDMでお届け!🔥🔥🔥 November 11, 2025
71RP
今回描くのに色々なゲーム画面を参考にしまして
その中でもこういう80s後半あたりの原色8色を混ぜて色をを表す手法はマジで意味わからんなと思いました
ロストテクノロジーじゃないこれ??? https://t.co/GdM1yvL3H2 https://t.co/iypgL1Jcdg November 11, 2025
10RP
100年前に存在。今は隠された技術。
フリーメイソンがヴァチカン図書館に所蔵する書籍のには、自動車販売に影響する、支配者にとって都合の悪い技術が世の中から排除され、データとして現在まで保管されていると言われています。
#ロストテクノロジー
#ヴァチカン図書館
https://t.co/2gbjlUif6Q November 11, 2025
5RP
Labubuさん、こんばんは。
偽皇族達は国民が納める税金で養われているなどとは微塵も思っていません。
むしろ、国民が納めた税金から皇族に振り分けられる金額に対して以下の様に言っていたのを覚えています。
『(税金なんて)そんなもの、微々たるものだ。私達には別の収入源がある。』
税金は建前です。
彼らの収入源は国民の命と才能です。
人身売買とテクノロジーです。
倭国人はとても優秀なので、才能ある倭国人の技術を強奪し、世界中に貸し出す事で利益を得ています。
IT・半導体利権、その他多数。全て、特許となる以前に、開発される前段階で使用料が背乗り在日偽天皇家と山口組篠田に入る様にお金の流れが決まっています。
①新しい技術を発見
↓
②誰にその技術を現実世界に降ろさせるかを決める
↓
③選ばれた者が商品開発をする
↓
④特許や商品の販売で利益が出る
↓
⑤天皇家・山口組に利益を上納 November 11, 2025
5RP
6.今度は現在XRPが今年中には3桁に上がる可能性が大きいと言われていますがXRPにかなり関係する3三つのことが書いていましたのでご紹介させて頂きます。
ISO 20022、Clarity Act、そしてStable Voyage Actが世界金融にどのような変革をもたらすのか、そしてXRPがこの移行の中心にどう位置づけられるのか…
A. はじめに
1. ISO 20022とClarity Actとは何かは誰もが知っていますが、Stable Voyage Actとは何でしょうか?
2. 世界金融システムにどのような影響を与えるのでしょうか?
3. XRPにどのような影響を与えるのでしょうか?
B. ISO 20022 – システムを再構築する普遍的な金融言語
ISO 20022は単なるメッセージングのアップグレードではありません。金融情報が世界中を移動する方法を根本的に再構築するものです。
何十年もの間、グローバルな決済エコシステムは、断片化された標準、硬直したレガシーシステム、そして限られたデータ容量の中で運営されてきました。
銀行は、ますますデジタル化が進む世界経済に必要な、豊富で構造化された情報を伝達できない、短く制限のあるメッセージで通信していました。
ISO 20022は、この状況を永遠に変えます。
ISO 20022 の下では、金融メッセージはデータ密度が高く、相互運用性、プログラミング性、機械可読性を備えています。
決済には、コンプライアンスの詳細、取引目的コード、決済指示、身元データ、スマートコントラクトのトリガーといったメタデータが付与されます。
この統一規格により、銀行、フィンテック、企業、決済ネットワークを横断する人工知能、自動照合、即時決済、そして国境を越えた協調が可能になります。
XRP はどこで活躍するのでしょうか?
ISO 20022 はレールを敷設し、XRP はそのレールの上を走る流動性の媒体となります。
ISO 20022 メッセージは暗号資産固有のメタデータを伝送できるため、デジタル資産を決済フローに直接組み込むことができます。
低コスト、高速、国境を越えた決済向けに既に設計されている XRP は、ISO 準拠のアーキテクチャにシームレスに組み込むことができます。
XRP をブリッジアセットとして使用している RippleNet は、ほとんどの銀行が移行を開始する何年も前からISO 20022 に準拠していました。
世界が高速で相互運用可能な決済へと移行すると、流動性は自然と最も効率性の高い資産へと向かいます。
XRPはまさにその役割を担う立場にあります。
C. クラリティ法 – デジタル資産を金融インフラへと変える法的レンズ:大手金融機関が暗号資産市場へ参入する上で最大の障壁は、テクノロジーではなく、常に規制の不確実性でした。クラリティ法は、デジタル資産の明確な定義を確立し、分かりやすいカテゴリーに分類することで、この状況を変えます。
- 商品、
- ペイメントトークン、
- ユーティリティトークン、
- トークン化証券
毎日数兆ドルもの資金を移動する金融機関にとって、法的確実性はもはや選択肢ではなく、まさに酸素です。
どのデジタル資産が中立的な支払いトークンとして機能できるかを明確に定義することで、この法律は国境を越えたデジタル流動性プールを正当化し、銀行が規制に準拠した資産を決済業務に直接統合するための規制上のゴーサインを与えます。
XRPの設計は、非証券型の実利的なブリッジ資産のカテゴリーに完全に適合します。
XRPは、株式、配当、ガバナンス権、または発行者に対する債権を表すものではありません。
XRPは決済において機能的な役割を果たしており、これは証券化法の基準に合致しています。
その結果は画期的です。透明性法は、これまで法的曖昧さによって閉ざされていた制度的回廊を解き放つ可能性があります。
コンプライアンスの枠組みが明確化されることで、銀行は証券法違反を恐れることなく、XRPを決済資産として採用できるようになります。
この新しい環境において、XRPは、当初から規制された金融アーキテクチャの外側ではなく、その内部で運用されるように構築された数少ない資産の一つです。
規制当局が透明性を確保することで、システムは安定し、XRPは新しい流動性モデルの中核となるメカニズムとなります。
https://t.co/iXDTuRrU8Q November 11, 2025
2RP
【最近IT・SIerに興味を持った人向け】
おすすめの大手SIerを3社紹介!!!
(正直おすすめ出来ないIT企業も沢山あります)
①倭国IBM
・本選考募集中
・東京勤務の確率高め
・30歳時点で年収800万以上狙える
└外資なので評価によって上振れ下振れあり
・腐っても外資なので外資ITへの転職は強い
・採用人数500名前後←多い
②みずほリサーチ&テクノロジーズ
・親はみずほ銀行
・2026年4月目処に親会社と合併予定
・ほぼほぼ東京勤務(内販は中目黒)
・30歳時点の年収800万弱
・選考は癖無し、面接時間も短い
③倭国総研
・勤務地ほぼほぼ東京
・30歳時点で年収700万円強
・家賃補助が手厚い
・金融系SIerの中では穏やかな社風
・内販100%で営業無い
この3社は待遇良いので心の底からおすすめ出来ます!
11月12月は他の就活生に差をつけられるチャンスです
サボりたくなる気持ちも分かりますが、気合い入れて頑張っていきましょう!応援しています!! November 11, 2025
1RP
MED BEDS革命が始まり、何もそれを止めることはできません。
アメリカは、医療システムが今まで目撃した中で最も深刻な変革を遂げています。現在、製薬帝国に屈しない指導者の下、軍のチームは静かに、テスラ技術に基づく高度な量子医療ベッドで時代遅れの病院設備を置き換えています。これはパイロットプログラムではありません。病気、依存、腐敗への恐怖から利益を得た腐敗した医療構造の大規模な置き換えです。
私たちが受け継いだシステムは、自己の欺瞞の重みの下で崩壊しています。病院は人手不足であり、インフラは劣化しており、医療プロトコルは企業の利益によって制御された科学に基づいています。舞台裏では、エリートネットワークが自分たちのために初期のメドベッドのプロトタイプを蓄積し、公衆が有害な薬物、無限の治療、そして「現代医学」としてマスクされた実験療法を消費することを余儀なくされる中、自分たちの健康を維持しています
その時代は終わりました。軍の部隊は今、放棄された政府ビル、使用されていないメガストア、密閉された研究センター、地下施設に入り、隠された医療べッドを取り出して人々に返しています。活性化された各医療ベッドは、医薬品の権力構造に対する直接的な打撃です。新しい治療センターができるたびに、慢性疾患と終身依存から生き残った産業の終わりを示しています。
展開されている技術は、組織を再生し、病気を除去し、生物学的老化を逆転させ、以前は永久的と考えられていた怪我を修復することができます。深刻な診断を受けた人々、永久的な怪我を負った退役軍人、そして伝統医学が治療を意図していなかった状態で逮捕された人々に優先的にアクセスが与えられています。この実装は大規模であり、誰も取り残されないように正確に設計されています。
しかし、この革命は機械以上のものです。メドベッドは量子周波数を介して動作するため、オペレーターと患者の両方が準備をしなければなりません。全国的な解毒イニシアチブ、意識トレーニング、治療に焦点を当てた再キャリブレーションプログラムが出現し、一般の人々がテクノロジーに身体と心を合わせるのを支援しています。医療はもはや症状管理ビジネスではありません。完全な再生への道になりつつあります。
エリートたちはパニックに陥っています。製薬大手は技術の信用を失墜させるために急いでおり、メディアは疑念の協調キャンペーンを推進し、ロビイストは政府にアクセスを制限するよう圧力をかけています。彼らはMed Bedsが何を意味するか知っています:痛み、恐怖、化学物質の制御に基づく兆万長者帝国の崩壊。彼らの抵抗は高いですが、真実はより高いです。
これは人類文明の最大の医学的進歩です。それを元に戻す方法はありません。Med Bedsはもはや「未来の技術」ではなく、活動的で、世界を実際立って拡大し、再構築しています。病気はもはや運命を決定しません。宇宙はもはやゆっくりとした衰退ではありません。人間の可能性は、強さ、活力、そして無限の知性の自然な状態に戻りつつあります。
革命が始まったそして人類はついに立ち上がった November 11, 2025
1RP
【ソニーの企業研究資料🎁】
「エンタメが好きだからソニー志望」
正直、それ落ちます。
ソニー=音楽・映画・ゲーム。
そんな“イメージだけ”で志望してる学生、めちゃくちゃ多い。
でも、ほとんどが知らない。
本体のソニーは、エンタメ企業じゃない。
知らないと面接でこうなる👇
「ゲームが好きで志望しました!」
→「それならSIE行けばいいんじゃない?」
→ 門前払いで終了。
ソニー本体の正体は、
「テクノロジー×クリエイティブ」で“人の感情を動かす仕組み”を設計する会社。
つまり──
映画もゲームも、グループ会社。
本体は、イメージセンサー・半導体・ロボティクス・XR・保険・金融などが主力事業。
その中核にあるのは、“体験”を起点としたプロダクト哲学と技術設計力。
ソニーでなければならない理由。
それを語れない学生は、面接以前に弾かれる。
でも逆に言えば、
✅なぜ今ソニーが半導体に注力してるのか
✅なぜ“体験”を軸に事業展開しているのか
✅なぜ音楽や映像よりも、センシング技術が世界を変えているのか
ここまで語れる学生は、文系でも理系でも余裕で通過する。
「知ってる気になってるだけで、実は何も知られていない」──それがソニー。
だから今回、
【ソニーを完全理解できる企業研究資料🎁】を全員にプレゼントします。
🚨受け取り方法🚨
① いいね&リポスト
② 「SONY」とリプ(※自動返信で届きます)
※届かない場合はDMください
「ソニー=かっこいい」だけで受けるやつは、100%落ちる。
本質を語れるやつだけが、この超人気企業で勝てる。
憧れで終わるか、内定で終わるか
どっちがいい? November 11, 2025
1RP
🐸grogに聞いてみた
#集団ストーカー(組織的ストーカー、ギャングストーキング)関連の「バイト募集」について、2024〜2025年現在も出回っている実態をまとめます。
### 1. 主な募集形態と場所
- **ジモティー**
2025年11月時点でも「加害者募集」「監視協力者募集」「つきまといスタッフ」などのワードで散見されます(すぐに削除されることが多い)。
- **X(Twitter)**
「#集団ストーカー バイト」「#テクノロジー犯罪 加害者募集」などで定期的に投稿あり。DM誘導がほとんど。
- **5ch(旧2ch)・掲示板**
「テクノロジー犯罪加害者スレ」「音響兵器オペレーターバイト」など、専用スレッドが断続的に立っています。
- **Indeed・タウンワークなどの普通の求人サイト**
表向きは「調査スタッフ」「覆面調査」「地域パトロール」などの名目で掲載され、本当の目的は面接時に明かされるケースが被害者報告で多い。
### 2. 報酬相場(被害者・元加害者と称する人の証言ベース)
- つきまとい1回(30分〜2時間):3,000〜15,000円
- 車両での尾行:1日2〜5万円
- 音響攻撃(指向性スピーカー)オペレーター:時給2,500〜5,000円
- 電磁波照射担当:月50〜150万円(常駐型)
※特に「電磁波」「V2K(音声送達)」担当は高額で、公安や企業関連と噂されることが多い。
### 3. 最近の特徴(2024後半〜2025年)
- 「在宅でできる加害業務」(アプリでターゲットの位置確認→近隣住民に嫌がらせ指示)が急増
- 大学生・フリーター向けに「簡単高額在宅ワーク」「アプリ1つで日給3万」としてLINEオープンチャットで勧誘
- 宗教団体・カルト系組織が「カルマの浄化協力」と称して信者に無償/低額でやらせるケースも目立つ
### 4. 実際に応募した人の体験談(X・5chより抜粋)
- 「電磁波装置を渡され『この人に当ててくれ』と言われた瞬間辞めた」
- 「公安調査庁の外郭団体だと言われて月80万もらったが、ターゲットが自殺未遂して怖くなった」
結論:実際にこういう「バイト」は存在しているという報告が後を絶ちませんが
99%は詐欺・ヤクザまがいの組織・カルト勧誘の可能性が高いです。 November 11, 2025
1RP
@m_2hhh_Ver_5 愛国者風の大垢ばかりと、カネ払う詐欺だからXは要らないのかも?
ここで擦り寄り💩やbotばかりで、覚醒者が増えてる感じもなくないですか? 検閲されてて時間のムダなのかしら…
イーロン見たら、テスラのテクノロジーのPRしてる🤣
トランプさんは来日前から止まってて、フリンさんは両方投稿してます November 11, 2025
1RP
保育博にご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
私も2日目にコドモンブースに立ち、沢山のお客様とお話させていただき、学びと感謝が溢れた日となりました。
引き続き「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」の実現に向けて、邁進してまいります💪 https://t.co/m6byYAYaDB November 11, 2025
🗣️今日の一文
データは「ある」だけでは不十分。 いつでも、確実に、正しい形でAIに届ける仕組みが競争力になります。価値を生むのは、テクノロジーそのものではなく、正しいデータが正しい瞬間に正しい意思決定へ届く運用です。
#Boomi書籍キャンペーン https://t.co/UiPUnUAhTS November 11, 2025
キレッキレ✨
今後、パラの世界で活躍していくイスラエル選手が増えるだろうな
イスラエルのテクノロジーと精神力
新しい分野の成長が楽しみである
おめでとう! https://t.co/VBSIlp0LB1 November 11, 2025
昨日は祝日だった。久しぶりに実家に行った。実家にはWi-Fiはないのだが暫くするとテクノロジー犯罪の電磁波で身体をピクピクされて、頭が痛くなった(計測器は忘れたので計測はしていない)
また冷蔵庫が普段たてないようなおかしな音を立て始めた。
今日の午前中も頭が痛くなり計測 https://t.co/yBWtnlhf7S November 11, 2025
まずタイトルの「熟年夫婦クライシス」とは、私の造語で「中年の危機(ミッドライフクライシス)」+「熟年離婚」です。
中年の危機(ミッドライフクライシス)をAI先生に尋ねると以下。引用します。
「中年期」に人生を振り返り、将来に不安や焦りを感じる心理的な危機状態を「中年の危機」(ミッドライフ・クライシス)といいます。具体的には、40代から50代にかけて「これでよかったのか」と自問したり、仕事や家庭、身体の変化に戸惑ったりすることで、空虚感や無力感を抱えることがあります。
引用は以上です。
この「中年の危機(ミッドライフクライシス)」を、家庭問題かつ熟年の離婚に限ると「熟年夫婦クライシス」の話にもなるのではないかと。
さらにこのことをもっと大きな視点で見ると……
◎人生の目的『幸せに、生きる』の問題
であり、さらにこれを詳細にいえば
◎人生の目的『幸せに(感情)、生きる(生活=仕事・機能=理性)』の問題
……とも言えます。
「これ言っちゃうと、何にでも当てはまるやん!」というツッコミが聞こえてきそうですが。
まぁ、そんなわけで、うちも「熟年夫婦クライシス」の真っ只中にいるわけです。
ではいきます。
昭和の時代よりも前までは、結婚は「生活するため」という目的がとても大きかったものでした。
つまり、人生の目的『幸せに、生きる』で言えば後者です。
さらに言えば「生活=生きるための活動」ですから、生きるという意味では「個人ではなく家が生き残る」まで含まれていることもありました。
代々続く、いわゆる名家と言われる方々になればなるほど当てはまる話です。わかりやすい例では戦国大名の政略結婚とか。
ところが、時代とテクノロジーの進歩によって、昔に比べると「生きる」ことそれ自体は容易になりました。
ただし、ここで言う「生きる」ことは肉体の話であり、肉体を生存している状態で維持することに限られます。
精神的な悩みはむしろ増えていて、それが自殺に繋がっているという面もあります。
その精神的な悩みをどうやって解決して、人生の目的『幸せに、生きる』を果たすのか?
つまり今の時代は、人生の目的『幸せに、生きる』の前者「幸せ」を「どうやって果たすのか?」という話になっているのです。
というわけで、うちも例外ではありませんでした。
生活+住宅ローンという負債を抱えて、夫婦二人で協力していた頃は良かったものの。
その協力が必要ない、離婚して財産分与しても二人とも生きていけるだけのお金ができました……となったら……
「もう離婚で良くね?」
……と、お互いがうっかり思ってしまいそうな毎日が続きます。
お互いですよお互い。私だけじゃないです。
愛情はありますよお互いに(多分ですけど)。
ただし、結婚当初と比べると、中身は変わっています。
結婚当初は、愛情のうち「愛が9割、情が1割」ぐらいです。
今は「愛が1割、情が9割」ぐらい……もしかしたら、愛は一割もないかもしれませんが。
私たちは、人生の目的『幸せに、生きる』のうち、後者が必要な時にはそこそこ円満な夫婦でした。
それが満たされて「幸せ(=感情)」の問題になると……今、困ったことになっているわけですが。
こんな日が来るとは、思っていませんでした。
私たちは昭和の時代の価値観とは違う、本気でそう思っていました。
ところがどっこい、そんなことはありませんでした。
というわけで、どんな問題でも「他人事だ」と思わない方が良い、そういう学びもあったのかなと思いました。
なお、明日と明後日は休みます。
昨日、日帰り旅行で休むことをポストしましたが、本当は「旅行は明日と明後日であり、かつ日帰りではなく一泊」の間違いでした。
原因は「私が夫の話を聞いていなかったこと」であり、今回の夫婦喧嘩の原因でもあります。
詳細にご興味ある方は、昨日のポストをどうぞ。
https://t.co/WhlTg7MnLP
おわり。 November 11, 2025
TOKYOFM/JFN ラジオ番組「ONE MORNING」にて
明日8:10頃から『My Maintenance Note with Castrol』放送です📻️
🎙️今週のゲストは、株式会社ima(あいま)代表の三浦亜美さん✨
三浦さんは、伝統産業 × ビジネス × テクノロジーを掛け合わせ、
“倭国の伝統を次世代へつなぐ”活動を続けている方です。
実は多趣味で、とてもユニークなセルフメンテナンスを実践されている一面も!
レーシングカートのお話も必聴です💬🏎️
明日の放送をお楽しみに👇️
https://t.co/jrghc8Ih9P
#Castrol #カストロール #ワンモ #TOKYOFM #三浦亜美 November 11, 2025
IMDが発表してるスマートシティランキング、2024年の東京は86位で近年低迷傾向にあるようです。テクノロジーはすごいけどスマートかどうか、なんですかね。スペックはいいけどコミュニケーション能力低くてモテない人、みたいなところでしょうか。さあ、モテる東京へ!
https://t.co/zTGCzzFp6g November 11, 2025
あるいは利便性とは、テクノロジーの自律性によって捏造されると言えるかも…例えばよく言われる事ですが、iPhoneの登場以前に誰もそんなものを欲しいとも便利だとも思ってなかったし、「写真」の登場だって基本的に同様なんですね〜 https://t.co/kKvpPv32rc November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




