1
チャイ
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#放課後ゲーム部お楽しみ会バトル
#お花畑青空大写生大会
これ、ほんと好きな所なんですけれども!
チャイ様、あっち向いてホイするとき必ず
『お相手に合わせた小ネタ』
をされてるんですよー
お相手への愛と、チャイ様の練り上げられた腕を一挙に感じ取れて
ラブ…。
https://t.co/fy0Z0csZkW https://t.co/oJP8sEQbRh November 11, 2025
12RP
R7 11/27 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ9時! 第719回
※今日は北村先生が法務委で質問されます。要注目です。明日は百田さんが質問です。前回のいかれこれのスベリと褒めトラのリベンジに期待しています。
※本日のゲストは島田先生です。昨日の質問時間がたった5分間の短い時間しか与えられないのは悲しいです。77歳で初入閣の平口大臣の答弁も官僚の書いた文書をダラダラと棒読みして、時間稼ぎして、はぐらかしています。これは他の議員も疑問に思って、理事会で取り上げて釘を刺そうとのこと。
質問時間が短ければなお、コンパクトな質問と、答弁の不備に対する打ち返しを工夫すべきですね。
法務省には出入国管理庁がある大事な省庁なので、もっとしっかりした大臣人事が必要ですね。外国人担当の小野田さんとの連携は上手く行っているのでしょうか?
政治活動において余りある妨害行為への警察の対処には甘さが目立ちますね。言論の自由を過度に認めるのは、別の意味で言論弾圧に繋がりかねません。
オブザーバー参加の拉致特委の百田さんが質問を要望したところ、15分間の質問時間を認めてもらいましたので、明日は注目しましょう。島田先生と入念な準備中。今までの拉致特委は全く機能しておらず、形だけ拉致問題に取り組んでいるよとのアピールでしかなかったのですが、今後これが機能するようになるといいですね。
<本日のニュース項目>
1️⃣⑩保守党 島田議員「平口大臣の時間稼ぎ答弁で時間の約半分を空費」(25:59~)
※拡声器を使って選挙活動に対する卑劣で過度な妨害行為に警察が介入することで言論の自由を侵害するというのより、聴衆の聴く権利を侵害する方が問題ですよ。自由と言うのは公共の福祉の範囲内で認められているのです。公共の場で何をしてもよい自由などはあり得ません。
世界でも珍しい街頭演説は続けるべきですが、妨害行為は民主主義を破壊する行為。札幌の安倍さんの演説で肉声による激しい妨害行為に警察が介入して排除したことで裁判になって、彼らが無罪判決になって以来、警察の腰が引けている。保守党の旗見せ活動でも妨害行為が起きています。中途半端な警察官の配置は逆に妨害者に誤解を与えることになりますね。「これくらい暴れても大丈夫」と。
もちろん、外国勢力の介入はもちろん防ぐべきですし、SNS等でデマ情報などを流されるのも抑止すべきですね。選挙は民主主義の根幹。さらに、問題なのは妨害活動をYouTubeなどでライブ放送することで、資金稼ぎまでされること。
※立憲議員(岡田・野田)がチャイナのエージェントのような国会質問をしているが、倭国が危険な状況になるどころか、逆に台湾有事を遠のかせたことは大きい。彼らや池田氏らがこういう発言をしているのは、抑止力を分かっていないのでは?
日中友好は倭国に譲歩ばかりを求めて、倭国にとって悪いことばかり。こちらが退けばその分押し込んでくるのがチャイナ。
また、百田さんのチャイニーズのインバウンド減少を喜ぶポストが台湾で大反響。
2️⃣①高市首相 存立危機事態の判断は「政府が総合判断」
②高市首相は台湾有事答弁を事実上撤回と野田氏
③立民・岡田克也氏 首相の台湾有事巡る発言は「想定外」(50:36~)
※薛剣追放しないことは問題ですけど、僕はここまでPNGを延ばしたのであれば、これをカードに出来ると考えています。チャイナが何か文句を言えば、薛剣暴言発言を何度も世界に発信してやれば良いのです。これにチャイナは口答えできません。
薛剣はいずれ任期満了で帰国して、辺境地域に左遷されますよ。
※岡田氏の言うようなことを高市さんが答弁してしまえば、台湾有事は早まり、日米関係は破綻してしまいます。
これでよく、外務大臣とか副総理やってましたね。
民主党政権時代の外交は岡田氏も前原氏もトンデモでした。拉致問題を逆に妨げる言動ばかり。
※野田さんは自衛官のお父様がいらっしゃって、保守的でまともな安全保障観をお持ちだと思ってましたが、民主党政権後の彼は大きく変わったというよりも、真っ赤に染まってしまったように思います。
野田政権末期には財務省に洗脳されて消費増税を安倍さんに約束させ、女系天皇を認める流れを作ろうとしていて、親中度が急激にUPしたのは問題です。
※立憲の上層部はこういう人ばかりですが、中には正論を仰る方もいらっしゃるようです。
松原仁さんは今は無所属ですが、民主党所属時代に拉致問題でいい仕事をされてきた方です。
元総務官僚の重徳和彦氏は自民の愛知県連から県知事選挙出馬を依頼されましたが、河村たかし氏が大村秀章氏を担いで知事にしました。今は河村氏と大村氏はトリエンナーレで仲違い。
※倭国の学会は左派系であり、財務省などのお抱え教授などが有識者会議に名前を連ねているので、なかなか政府を良い方向に導けない状況。
寺島実郎氏は見た目と違って、完全に左派に偏った論説で、経済・安保解説などをよく聴いても全く中身がない。
※チャイナが倭国の国会議論に文句を言って内政干渉するのは問題。
※最年長の梅原さんあっての倭国保守党。経産省のエリート官僚から、仙台市長を経て台湾へ行かれてましたが、保守党設立の報を聞くや、急遽馳せ参じられて、保守党のシンクタンクとしてご尽力されています。
3️⃣⑤極右党首に登院停止処分 ブルカで示威は「非礼」豪上院(1:48:01~)
※豪州もイスラム教徒が増えて問題になっている。公共の場で女性のブルカ着用は人権問題に。多文化共生の偽善はどこの国や地域でも成り立っていない。被り物をしているのは女性と見せかけてテロリストなどが爆弾などを身に隠していることもある。国会にはドレスコードがあるのは当たり前。
残念ながらイスラム原理主義のテロリストが多いのは事実なので、彼らをマークするのも当然のこと。
※さて、有本さんが国会質問して、答弁にどう切り返すかを観てみたいですね。
※参議院の存在意義がなくなっています。米国と大きく違っていて、衆参の違い(役割分担も)がなくなって、衆議院の追認機関(衆議院の優越)みたいになっています。島田先生は予算委員会を廃止して、長期的な制度改革法案の審議に集中するべきだと仰っています。予算委にしかNHKのテレビ中継がないので、議員は次の選挙に向けての自己アピールでしょうもない質問ばかりやっているのをどうにかしたいですね。期数制限も考えるべき。
※高市さんが野田さんに議員定数削減を迫っていました。企業団体献金を廃止したい野党にこれをぶつけて共倒れにしたい思惑か?
※2日連続早く終わりましたが、今日はかなり延長しましたね。
※明日は今月最後のあさ9です。
※引き続き、フィードバックと高評価もお願いいたします。
※僕の私見・感想がかなり含まれていますので、詳しくは本動画をご視聴くださいませ。
https://t.co/puT2W0oSOK @YouTubeより November 11, 2025
7RP
#MB私の推し色2025 ②
013 チャイニーズホワイト
マイメリのPW4は基本混色用に使ってます。
混ぜても透明感ある色調整出来るし、無限にピンク作れるんじゃないかなと思っている( *´꒳`*)赤たくさんあるので…そのままでも煙の様な表現出来て楽しいです👾 https://t.co/nre0cBncJi https://t.co/wdCp9PJGUX November 11, 2025
3RP
ひとたび路線バスや高速バスがこんな事故を起こせばマスコミこぞって大騒ぎするのに、チャイニーズ系?の観光バス屋が信号に突っ込んでもみんな騒がないな https://t.co/9ZuGqp31p2 November 11, 2025
1RP
チャイチャイチャイニーズが訪日の渡航自粛、その影響で倭国の観光地や飲食店などが悲鳴を上げ始めているようだけど、こういうこともあり得ると想定していない人が多くて不思議
海外相手の商売はアホみたいに儲かる反面、とてつもないリスクが一瞬で起こるのさ
とか言いつつ…うちもきつかった笑 November 11, 2025
1RP
お酒🥃のみたーい!シナモンスティックで掻き混ぜたウィスキー……シナモン最高……スパイス最高……最近はずっとチャイにハマって飲んでます。魯肉飯も好きだし、ダージーパイ?も好き。スパイス舐めながら紅茶飲みたい。なんかこう、スパイス摂るとテンションが上がるんだよね。 November 11, 2025
お茶が好きなので、安くて美味しいお茶があると「お❤」と嬉しくなって毎朝飲むし、疲れた日は大好きなチャイ(スパイスも好きなのをブレンドして)を激甘にしてしばくし、心の栄養が足りなかったらいつもより良いお茶引っ張り出して飲む。
それぞれみんな心の栄養として好きなように楽しんだらいいよね https://t.co/ntfcq8cFwH November 11, 2025
イギリス行ったときに「チャイニーズ?」って聞かれたから即刻「No,No.I'm Japanese」って否定したら相手方がニッコーって途端に笑顔になって中国人の悪口言いつつ「倭国人は歓迎だよ」って言ってたからアイツらどこ行っても害虫なんだよね。 November 11, 2025
池袋 #プタリカフェ
Cランチ
•オクラとチキンのカレー(日替り)
•ほうれん草とチキンのカレー
•ホットチャイ
スパイスたっぷりでめっちゃおいしいー‼️
チキンとオクラがゴロゴロ入っていてうれしいね😆
今日のカレーアートもめっちゃかわいい🩷
ごちそうさまでした〜 https://t.co/WkVYsDgPLc November 11, 2025
本騒動の根源の今を伝えただけでブロックされるんすね
このチャイニーズの発言と粛清(?)は左翼にとっては都合悪いんすね https://t.co/z63Xen5vJ8 https://t.co/0E29PGWBxq November 11, 2025
🕛️お昼ごはん🌞
・ネパールセット
・レモンティッカ
・チャイ
稲毛のイオンに買い物に来たので #ヒマラヤ食堂 でダルバート
シャバいククラコマスに山椒の効いたレモンチキンが旨い😋
フードコートにあるからって侮れない、隣のテーブルはネパールの女学生4人組だし🇳🇵 https://t.co/Evhqi5KIF0 November 11, 2025
tLOUNGE BY Dilmah Kyoto
六角柳馬場
こんなところに紅茶のお店があるなんて!店内は広く清潔で、サービスもとても良かった。とても静かに過ごせた。スリランカの紅茶でチャイ🫖🇱🇰を頼んだ。とてもおいしかった。アンケートに答えてもらった。ミニスイーツがミニスイーツ以上だった。また来たい^ ^✨ https://t.co/LM3tNtDbaD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



