1
薬剤費
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@ReinaTonegawa 隣の中国に潜在患者1億人いるB型C型肝炎のDAA治療薬。これの外国人への使用制限をしないと大変なことになりますよ。1億人のうち1%が倭国で保険治療しただけで薬剤費8兆円、総医療費12兆円。たった0.1%が何らかの方法でDAA治療を行った場合でも年間医療費1兆円が吸われます February 02, 2025
14RT
@shinsuke_amano そもそも薬剤費全体はここ10年横ばいなので、違うところを削らないといけないこともマスクしてますね
ここだけを見てもいまの政府は信用出来ません February 02, 2025
2RT
@cestlavieonyva 私もそう思うのですが現行制度はそうなっておらず残念です。対策が始まっているようですが3カ月以上滞在の方法などいくらでもあるので格安の “高額医療” を求める流れは止まらないです。他業種のコストプッシュと同じで高額の根拠は外資による薬剤費ですから倭国の医療者にはメリットありません。 February 02, 2025
1RT
そう思います。周りまわって自分や親戚を苦しめることになりますし、倭国は儲からない市場としてドラッグロスを助長することにもなりますね。経産省創薬エコシステムとかイノベーションとか言っておきながら、一方では薬剤費削減目的としてるので、縦割り行政の弊害も出ていますね。 February 02, 2025
1RT
【閑話休題】高額療養費と老人の湿布代を天秤にかけた倭国 https://t.co/AdMSClOFEH
薬剤費ばっかりにフォーカスされてもね、どうかと思いますよね。
石破は次の選挙でいなくなって欲しい。 February 02, 2025
1RT
高額療養費の答弁、近年出てきた高額な薬剤だけが悪いみたいな言い草になってるけど、総医療費に対する薬剤費の割合って今でも2割くらいしかないし、そこだけを槍玉に上げるような言い方ってほんとに正しいのかなと思ってしまう February 02, 2025
薬剤費は伸びていないって指摘の投稿も拝見しました。
「薬価抑制策」っていうのがあるの😓💦
この表から見ても、めっちゃ!
薬剤費抑えられてますね!
新薬も抑えられてる。
逆にどんな努力したらこうなるの!?
よく見たら高額レセプトの表って件数だけ。
費用データないのに破綻するとは🙄⁉️ https://t.co/UtA4bGovQC February 02, 2025
ガンだけの問題じゃないのよ
免疫療法なんて薬剤費はすごいのよ
今の医療はちょっと入院したらもう高額医療費なの
上限が上がれば受診を控えるって意味がないの
病気になっても我慢しろっておかしいだろ
#池上彰のニュースそうだったのか
#小山慶一郎 February 02, 2025
@shuttedeyes 検索したら風邪薬うんぬんの部分はせいぜい2000億円みたいです。(僕は積極財政派ですが)市販品で代替可能な部分に関しては保険適用除外を反対しません。
あとこれ↓やってほしい。
『スウェーデンで行われている年間の薬剤費の一定額まで全額自己負担にするような仕組みも検討の俎上に載っている』 February 02, 2025
これは感情的にも論理的にも全く納得できひんて。
高齢者一律3割にするとか湿布や整体の保険外すとかもっと効果高い事あるでしょうに。そういったとこから目を逸らして下げやすい薬剤費を狙うのね
医療費とか社会保障の内訳見てみたいな〜どっかにデータないか探してみっか
https://t.co/Nm6jIyWEgN February 02, 2025
@katsuo20200822 @kamo_kamos 2017年の米国のデータになってしまいますが、薬剤費だけでも373,000$、倭国円にすると5000万程度でしょうか。薬の種類によってはもう少しかかるようです。
米国より遅れて導入した倭国で3000万ならかなり頑張って費用削減したのかな、と思ってしまいます。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。