1
井戸知事
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
@BlackDiver_Masa 工事の費用=予算
です。
立退料を内内で増額させて、それで得られる金額が上がります。
そのために1兆円もの金額になったわけです。
その一部を井戸知事側(既得権益者)がもらう予定、という構図ですので、どうしてもルートを変更してほしいわけです。 February 02, 2025
1RT
井戸知事は本当に困った人だった。
コロナの時に、
大阪人を排除して、
兵庫へ行かさないようにしようとしたやん。
めっちゃ文句言われてやめたけど。
そんなの兵庫と大阪を往復して
仕事してる人間には死活問題。
そういう知事ですよ。
大阪に変な対抗心持って、
ろくなことしなかったな。 https://t.co/UheaO0ujnH February 02, 2025
1RT
@kanekoiroha 井戸知事はじめ過去の知事が総務省出身なので官僚までならそれで説明できても「大阪の財政課長」なんか経由する理由にはなりませんよね
総務省から直で立候補すればよかったのに February 02, 2025
1RT
@masa2008hukkatu @ShinichiUeyama 井戸県政の既得権益が
何であれ
井戸知事時代のほうが
マシだったと思う人は
多いでしょうね。
斎藤知事を選んだ
110万人の県民は
こういう不誠実な人を
知事に選んで
良かったと
思っているでしょうか?
https://t.co/3GI9unbehG February 02, 2025
1RT
@satoshi_hamada 反対していない人のインタビューはお蔵入り。「偏向報道のMBS」。
井戸知事時代に計画されたルートの土地を買い占めていた政治家や現・元公務員は甘い汁の当てが外れて、斎藤知事降ろしに必死。
https://t.co/zyl6uRbsvu February 02, 2025
1RT
@qmmBrJkHC788604 @ashitawawatashi 福岡県の方ですか🙇♀️維新は福岡でも悪さしてますか?兵庫県で起こっている事を正しく理解して下さってありがとうございます🙇♀️他県の方で「知事は井戸知事の隠し負債1500億円を背負って行く覚悟なのです✨」とかファンタジーな事を言われて目眩しました。 February 02, 2025
@d_stonestone 違法でない根拠を出すからしっかり読んでごめんなさいというのを待ちます。これは井戸知事時代に改定されたものです。
附属機関等の設置及び運営指針
https://t.co/IeAjLO7Uwk February 02, 2025
@akiraasami888 元県民局長のデータをほとんど読んだという丸山穂高氏にいわせると、クーデター顛末記というフォルダはかなり前の話なので、「顛末記」の意味から考えても現在進行形のものとは無関係。つまり井戸知事体制に対する斎藤一派による内部クーデターがどうなったかというその顛末記の記録だろう。 February 02, 2025
@pikmiki はい、抵抗勢力が凄いですが
県民の力は今後高校生が投票権を持つので強いと思います。大村知事はちょっと大変ですね。5期ですが、ソロソロ辞めていただかないと兵庫県の井戸知事の如く利権だらけになってそうです。 February 02, 2025
@kimikayabeyes @ano_sci @ay0e8 金額の多寡では無いのは理解いたしました。
まさか一市民を情報の根拠も精査せず批判されるのは如何なものかと考えます。
ちなみにですが井戸知事云々は別として報道の自由と編集権を盾に彼女は自らの主張とバランスを欠いた報道を為されたと感じていると理解しています。
公共の利益vs利権と捉えてる February 02, 2025
あと、この『立退対象者で反対してる人はほぼいません、井戸知事時代に用地買収で相場が上がるのを見越して買った人間の嫌がらせです』って言う人
「反対してる人ほぼいない!」って言い切れるのすごいな
金なんかより住んでるところ無理矢理変わらされるのが嫌って人はいくらでもいるわ https://t.co/bLH6VNG8me February 02, 2025
@shinomama328 @tamashin40_c @shibatajun 兵庫県民ではありません。
県産品のPRは、SNSを使用しないとPRした事にならないのですか?
では、その前の井戸政権20年も見てるんですよね?その間、井戸知事はカニ等の贈答品は一切受け取らなかったのですか?
斎藤知事だから、重箱の隅をつついてるようしにか、外からは見えませんよ。 February 02, 2025
@MusicianYukun 井戸知事はここまで引っ張らずに着工しようとしていましたから、井戸知事がやろうとしていたことが「1200億円建て替え計画」というのは正確ではないと思います。
早く着工していればその分予算はかからなかったはずです。 February 02, 2025
@kazzbadgroove 騙されたとかどうのこうのいってるやつは、メディアに乗せられて,感情論となえてるだけやん。元兵庫県井戸知事の脅威の20年の任期とか、天下りとか既得権益とかも考慮してるんか?支持者数もわからんかったなんて、何も論理的に見てないってことだ。笑 February 02, 2025
@Barrettm95sp ほんとにそうですね。立派な政策がお有りなのに交渉力かなぁ?アプローチ間違えて大混乱。人命が失われてる時点でOUTなんですよ。資質のない知事って2年?程で庶民にも分かるんだな。と勉強になりました。何十年か井戸知事で「兵庫県知事オカシイよなぁ?」って会話は1回も無かったので。残念です。 February 02, 2025
@nOk1JoWFUAqCzEN @Nohranran @YouTube 文句あるなら最高裁判決を待つか、自治法解説書に文句をいうか?そんな改定をした井戸知事を責めたらいいのでは? February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。