1
下抜け
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
5万円から1000pipsチャレンジ
【730/1000pips】達成中
週明けの狙いはここ!
月曜日の相場の規則性として
"レンジ相場"を組みやすい
そのため、方向が二転三転する可能性が高いため焦ってエントリーせず、方向が確定してからでOK🙆♀️
チャートの形としては金曜日と似ているため
狙い方はほぼ同じ感じになる!
エントリーポイント
①15分SMA20の戻り売り狙い
→解説同様に上抜けから下抜けを狙う方が良い
②4022ドル下抜け
→手前の4031ドル下抜けでも売り圧力が増加するため狙えそうならそこから狙うのも良き🙆♀️
③4078ドル上抜けで上昇優勢転換
→ここまで上がると15分SMA200と抵抗線を抜けるため買い圧力が増加する
今日もどんどん狙って利益取りに行こうね✌️ November 11, 2025
11/25 ゴールド 相場分析
「このまま上昇トレンド再開?それとも再び売られる?」
結論、 今は「押し目買いが有効」です。
最近の相場の上下で方向感を見失いがちですが、今は“慎重な上昇”が続いている状況です。
では解説していきますね👇
【エントリーポイント】
ロング:4,130〜4,140ドル(押し目買い)
TP(利確):4,180ドル付近
SL(損切):4,095ドル下抜けで撤退
ーーー環境認識ーーー
● FRBウォラー理事が12月利下げを支持
● 米金利の低下観測で「ゴールド買い」への追い風
● 米中関係の改善ムードがリスクオンを支える一方、台湾問題など火種は残る
👉 利下げ期待+地政学不安が、ゴールド価格を支える構図
ーーーチャート分析まとめーーー
日足:上昇継続(25SMA上抜け、陽線優位)
4時間足:反発継続(25SMAと75SMAが再びゴールデンクロス気味)
1時間足:短期的に高値圏での推移(買い優勢だが、調整に注意)
👉総じて上目線。ただし、高値圏ゆえ“押し目”を狙った慎重なロングがベター。
【エントリーポイント(再掲)】
ロング:4,130〜4,140ドル
TP:4,180ドル
SL:4,095ドル下抜けで撤退
===
ゴールドは今現在、調整のような動きが見えますね。
押し目形成と判断すればすぐにエントリーするので、フォロー&通知オンでお待ちください!! November 11, 2025
日経225先物CME(日足・4時間足)
4時間足で相場水準49585に跳ね返される格好で下落。まあ、すぐに日足遅行スパンが好転して上昇継続しないことは想定内。今日は高値決まりで下落。4時間足の9・26遅行スパン悪化せず、日足の重要な相場水準48885を下抜けしなければ、明日以降また上昇していくだろう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



