チキンカレー
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Cycle .me《サイクルミー》様のキャンペーンにて当選し、#食物繊維がとれる水 と、大人のためのチキンカレーのセットをいただきました🍑🫧
ほのかなピーチ味で飲みやすく、美味しいのでおすすめ🩷セブンに売ってるよ〜🥰
嬉しいセットをありがとうございました✨
#ままもの当選報告 https://t.co/g858F1jRTf November 11, 2025
105RP
大船イタリアンvisole
ランチ限定
スパイス20種 ゴロゴロチキンカレー【🥗🥤付き】
先日伺った時ランチのカレーも美味しいですよ✨と言って頂いたので早速🤭
スパイシーでしっかり辛く自分好みのカレー🍛
めちゃ美味かったです😋💕
ご馳走さま🙏
#visole
#大船 https://t.co/tDcOFjsFN1 November 11, 2025
68RP
今スーツで外に出たら寒っ!と感じて気温を見たら11℃台。
そんな日は烏丸御池のパン屋Annéeでスープランチ🥄
今日はいつものスープ以外に+80円でカレーにできるとかで"鶏節のチキンカレー"をオーダー。
サラダ、ピクルス、パン。パンはおかわり自由。
カンパーニュ、ライ麦食パン、レーズンパン https://t.co/j4i0ZkSKlL November 11, 2025
25RP
こんばんは🌛
今夜は
シーフード&チキンカレー🍛
ハウスジャワカレーの
辛口行きますw
テレ朝の
「科捜研の女」
来春のSPドラマで
テレビシリーズが終了へ
映画では
やるのかなw?
月曜日
お疲れ様でした〜🥂
ごゆるりと
楽しい夜を〜👍🌟 https://t.co/k7IHAtuEtK November 11, 2025
22RP
獣の肉は、その獣が食べたものでできている。秋田最強のジビエ店。『琉~Ryu~』
秋田でジビエをいただくなら、迷うことなくここ。
秋田県産の肉と、他では食べられない多彩なジビエを提供するお店です。
エゾ鹿肉や秋田県産豚肉は焼肉で、秋田の馬肉・比内地鶏は刺しで、など様々な肉を多彩な調理法で提供。
その一方で、秋田の地酒と酒に合う居酒屋メニューも充実しており圧巻。
★キョン入りポテトコロッケ ¥600
房総半島で爆殖している大陸産の小型シカ「キョン」。
その弾力ある肉を挽肉にして巨大なポテトコロッケに内蔵。
カリッと硬い衣の食感も合わせ、満足度非常に高し。

★シカ3種盛り合わせ ¥1800
エゾシカのロース、ウチモモ、バラを店主の岩崎さん自ら最高の焼き方で提供。

癖なく美味しく、それぞれの食感や脂の入り方、味わいが全く違って面白いですね。
★三種村の馬刺(赤身)¥1600
秋田県三種の馬肉刺身。
秋田にもこんなに美味しい馬刺しがあるのですね。

★トド刺身 ¥1800
知床半島で獲れた「新鮮な」トド肉。
ヘモグロビン満載の赤身で臭みもなく、クジラのような味わいも。
アイヌの貴重な食文化だったトドの肉はめちゃくちゃ貴重です。
★比内地鶏刺身盛り合わせ ¥1600
秋田の鶏といえば「比内地鶏」。刺身で食べられるなんて。引き締まった肉質がたまりません。
しかもキンカン付き。
★フライドポテト ¥500
★鶏なんこつの唐揚げ ¥600
こういうシンプルな居酒屋メニューに抜かりがないのは良い店の証。

★ヒグマ、ツキノワグマ 食べ比べ
岩崎店主自ら、両者の味の違い、そしてそれが食性によるものが大きいことを聴きながら。

そしてクマ肉を焼いていただきながら。
そして食べて納得。
ほんとにその通りなんですよね。
この日のツキノワグマは「本当に美味しい食肉」。
ここまで旨味あふれる肉、牛肉ならどれだけ高級なんだろうって。
そして対するヒグマ。
焼きながら岩崎さん「やっぱりこいつシャケ食べてますね」
ほんとそう、食べてビックリ。
肉から鮭独特の風味が溢れてくるんです。
生き物の肉は、食べたものでできている。そんな自然の摂理を実感できるのは、シンプルな焼き肉ならでは。
さらにこのお店、カレーもあるんです。
この日のカレーは2種類。

★クマカレー
★トドカレー
クマカレーは融点低い脂をしっかり活かし、インド料理でいうタルカのように脂の幕で香りと旨みを閉じ込めた仕立て。
臭みなく、油と脂の香味で楽しむハードコアさで、どことなく神田『トプカ』のチキンカレーを思い出します。
トドカレーは、ちょっとビックリ。
刺身でいただいた時とはまた印象が違って、サバとタラの中間のような魚の旨みが染み出しているんです。
北の海に住むトドですからまさに、タラや青ザカナ、さらにタコやカレイを食べているわけで、哺乳類でありながらその肉と脂に海産物の味わいが乗っているのにも納得。
ジビエ、それは珍しいだけの食べものではありません。生き物が「食べる」ということの意味をあらためて実感させてくれる素晴らしい体験なのです。
この特別な体験、秋田を訪れたら是非。
朝3時までやっていたりします。
#東京カレーカルチャーin秋田 #東京カレーカルチャー #akitacurryスタンプラリー November 11, 2025
21RP
おはようございます☀。南風が吹いているので暖かいですね。皆さま良い一日でありますようように願っております。今日も宜しくお願いします🥺🙇🙇。#ランチ #美味しいダルバート #日替わり #ほうれん草ベースのチキンカレー #焼きたてナン #ビリヤニ #おすすめ #目黒ラクシュミー店長。 https://t.co/3eJiRpQduo November 11, 2025
19RP
明日6時30分より営業致します
☆甘海老のソバ 海老油重ね
鶏白湯×甘海老です
☆海老雲呑皿
数量限定でご用意
☆甘海老オイル和え玉
☆本マグロ入りとろたくごはん
☆朝セットのかけを【濃厚に変更】券
☆チーズチキンカレー
☆美味しい肉ごはん
☆台湾ライス
明日も朝昼営業致します
よろしくお願い致します November 11, 2025
18RP
おはようございます🐯
今日から☆JBZ☆で営業です🐯
今日の限定「葱ざる虎カレー」
ざる虎ベース
かれーつけめん
追飯必須系
ステッカー付き
トッピングにチキンカレー煮あります🐔
冬のTKMも最高です🐯🫶
宜しくお願いしまタイガー🐯
11:00〜14:00 / 18:00〜21:00 https://t.co/g1hkuUUZdB November 11, 2025
16RP
おはようございます☀。皆さま宜しくお願いします🙇🙇🥺。#秋旬 #さんまカレー #今日は金曜日です。#目黒 #ランチ #美味しい #ダルバート #日替わり #ほうれん草ベースのチキンカレー #焼きたてナン #ビリヤニ #おすすめ #目黒ラクシュミー店長 https://t.co/PSHZkYvSXR November 11, 2025
16RP
#きなこカリー@藤沢市湘南台
[限定]スリランカカリーサンバ米チキンビリヤニ+チキンカレー
出汁感の強い辛く無いスパイスカレー🍛
タマネギのアチャールが口直しに最高😊
11月26日の移転前の最後の訪問
#カレー
#スパイスカレー https://t.co/MIoSlT9yUZ November 11, 2025
15RP
おはようございます☀
今週も頑張っていきましょう💪
すき家といえば?
自分は高菜明太マヨ!
ほろほろチキンカレーまた食べたいなぁ🎵 https://t.co/5llada9nu2 November 11, 2025
12RP
西武秋田店で本日より開催 #東京カレーカルチャーin秋田
埼玉小川町の大人気店『強い女』。
前回のスリランカ式「ランプライス」からうって変わって今回は創作系カレーの実力発揮。
★ご褒美3種プレート
・燻り無水チキンカレー
・浅蜊のダブルカレー
・林檎のベジプラオ
・おまかせトッピング2種
今月から始動した新生無水チキンは、トロッと柔らかいほぐし鶏肉に、燻製チップで燻した香り。
浅蜊はサラサラなダールでドライタイプのスパイス浅蜊を解きながらいただく仕様。
豆苗とのカップリングもまた楽し。
受け止める「林檎のベジプラオ」はいわばビリヤニの親戚。小川町産ピーナッツの美味さも際立っていますね。
付け合わせは
カレーリーフの香り高い「うずらの卵ピックル」
と、八角とバイマックルが効いた「砂肝のスパイスコンフィ」。
これはまさに酒泥棒。
会場1番奥のブースになりますので、お見逃しなきよう!
#東京カレーカルチャーin秋田 #東京カレーカルチャー #akitacurryスタンプラリー November 11, 2025
12RP
#チキンカレー100
本日発売になりました!!!
定番のカレーから、変化球までありとあらゆるチキンカレーのレシピがもりもりに詰まっています😍🍛🍛🍛🍛
鶏肉はもも肉、胸肉、ホルモン、骨つき、ひき肉、加工肉と部位ごとに分かれています。
また、スパイス、カレー粉、カレールウそれぞれを使い、ほとんどが約15分以内で作れます😊⏰工程もほぼ3工程以内❣️
食材はすべて冷蔵庫にありがちなもの、スーパーで買えるものだけ。忙しい時こそ美味しいカレーで心も身体も癒してくださいね😍
コラムには福神漬けのアレンジやご飯、副菜のレシピもあります!!🥗
カレーと合わせると全108品♪
毎日でも作ってほしいのでお手軽なレシピばかりです😊
普段自分が使っているスパイスや調理器具の使い方も情報が盛りだくさんなので、素敵なカレーライフにご活用いただけたら嬉しいです☺️✨ November 11, 2025
11RP
晩ごはん✨
豆カレー、チキン、他
やる気なし子月曜日。
タンドリーチキンがめんどくなって、チキンカレーにしようかと思ったけど、手が汚れるか💦と、お皿の縁に乗せといた🤭
直前に、ご飯がないことに気づいて、冷凍庫からテキトーなパンをひっぱりだすことに🕺
#おうちごはん #スパイスカレー https://t.co/lacvueFTwy November 11, 2025
10RP
愛と想いを美味しさに変える、仙台おにぎりカレーの注目店。
『3FLAVOR CURRY』
「スリーフレーバーカレー」、通称「スリフレ」として愛されるこのお店、以前は宮城野区に店舗を構えていたのを閉めて、現在は国分町のライブ&バー『tiki-poto(チキポト)』のランチタイムを間借りして営業中。
移転前の記事はこちら
実店舗から間借りへ?どうして?と思うかも知れませんが、それには理由があるんです。
後ほどご説明しましょう。
スリフレ店主の加藤さんはとにかく出会う人、関わった人みんなを笑顔にするナイスキャラクター。
仙台のカレー関係者がその周りに集まってくるのも納得。
けれど、このスリフレはただキャラ勝ちのカレー店ではありません。
店主の強すぎる地元愛、強すぎる食材愛、スパイス愛、それらの想い全てが一皿の美味しさとなって提供され、
なんとも幸せな気分にさせてくれるんです。
★本日のカレー ¥1500
・しょっつる麹のチキンカレー
・秋田県産キノコのマスタードチキンカレー
見てください。
スリフレの強烈なアイデンティティ、それは「ライスがおにぎりになっている」こと。
最初食べた時は「うおっ!やられた!」と思いました。
大阪や東京で盛り上がっている「スパイスカレー」文化の中では、左右上下に合いがけされたカレーが主役。
ライスはその仕切りのような存在だったり、なんなら「ライス少なめで」オーダーが多かったり。
けれども倭国は本来お米の国。カレーは「カレーライス」として、ご飯を美味しく食べる料理として普及したはず。
「米が主役」、東京や大阪のカレーが忘れがちな「原点」を視覚的に表現したスリフレのカレーは、まさに今のカレー文化に対するポジティブな問題提起だと感じたのです。
当の加藤さんは当初「そんなに珍しいですか?」と、カレーだからお米が真ん中なのは当然・・・みたいな反応だったのだけど、そのピュアな感覚こそがスリフレの凄さなんです。
実は加藤さんは米農家の息子。米やおにぎりが好きだからこそ生まれた、なんの衒いもない発明なのですね。
ちなみにこのおにぎりは、加藤さんの地元・多賀城特産の古代米とバスマティライスを混ぜ合わせたもの。
伝統と今、故郷と世界とを繋ぐ思いがここにも表れています。
この日はなんと、実山椒も混ぜ込まれていてびっくり嬉しい。
ちなみに面白いのは「ごはん大盛り」でオーダーすると、おにぎりが2個になります(笑)
おっと、米のことばかり書いてしまいましたが、米を美味しく食べさせるカレーにも卓越したセンスと愛が。
この日は「秋田」がテーマのようで。
「しょっつる麹のチキンカレー」
ホクホク美味しいチキンを秋田のナンプラーと言われるしょっつるの麹で。
発酵系もスリフレの得意とするところです。
「秋田県産キノコのマスタードチキンカレー」
スパイスで食材の味を上書きするのではなく、旬の食材の一番美味しいとこを活かすスパイス使いこそが、スリフレの持ち味。
そしていずれも、おにぎりを抜群に美味しくしてくれるカレーなのが重要ポイントです。
結局、私が好きなカレー屋さんって、味や格を超えて、アイデンティティが強いお店なんですよね。
と言うことで、私がプロデュースするイベントにもよく出店していただいているスリフレですが、確か2022年には元の店を閉めて間借りへシフトしていました。
「店舗移転準備のため」と言う理由なのですが、「移転先は?」と聞いたところ、本気でぶっ飛ぶほど驚きました。
「移転先の場所は決まっているけれど、そこはまだ農地」
まさかそんなDASH村みたいな移転を本気で???
土地を整えるところから???
一体何年かかるの????
その時はそう思ったのですが、それには理由があって。
移転準備から3年経った今年、移転先の地鎮祭を行ったそうでその日のインスタにこう書いてあります。
***********************************
「亡くなったじいちゃんがここでずっと農作物を作って
後を引き継いだ父が今まで守ってくれた場所。
子どもの頃はここで友達と虫とりをしたり秘密基地を作ったり。
暗くなるまで遊びまわっていた事を思い出しました。
大人になって、またここに戻って来た事がなんだか感慨深いです。
夢中になって遊んでいたあの頃のように
夢中になって今度はカレー作りに没頭したいです。」
***********************************
実は店名『3Flavor』の由来でもある3つの想いは、
「四季を感じるヒトサラを」
「カラダに寄り添うヒトサラを」
「出会いを想うヒトサラを」
強すぎる愛や想いを、他では出会えない美味しさに変えるカレー店。
スリフレこと『3FLAVOR CURRY』はやっぱり、仙台カレーシーンの至宝なのです。 November 11, 2025
10RP
#なかまたカレー部
スマトラカレー共栄堂
🍛チキンカレー
☆ランプみたいな器のビジュ◎🧞♂️
☆ルーはさらさら系
☆胡椒のようなスパイスが効いて、ローストを感じる初めての感覚!
☆チキンほろほろで柔らかい!!
☆福神漬けセルフサービスなの神🫶
🍎焼きリンゴ
めっちゃおいしい!
#カレー https://t.co/eVLUxcDEFH November 11, 2025
10RP
飯田橋 「SPICE CURRY アルクロード 」
“スパイスチキンカレー"
ガッツリとふりかけられたカスリメティの香りよく副菜と食べ進めていい感じです!
卓上の“グリーンチリピクルス“を投入して辛味アップでまたいい感じです!
久しぶりの「アルクロード」の北インドスパイスカレー
堪能しました! https://t.co/UBlByv2fA8 November 11, 2025
9RP
チキンカレー(カレーソースチェンジ:大盛)+キーマ追加+豚大+ポテトサラダ×2+キャベツアチャール+たまねぎアチャール+うずらアチャール+オランダ産ゴーダチーズ@吉田カレー
🐔🐷🥔🥗🥬🧅🐣🇳🇱🧀🍛すげー旨かったです😋ご馳走様でした‼︎ #吉田カレー https://t.co/f4Zpv3YwNA November 11, 2025
8RP
【栄久庵】チキンカレーと蕎麦 https://t.co/ecDwxTLQkf @YouTubeより❤️ᩚスパオルチャンネル📹すた〜ティン🥳👏
108回ご視聴よろしくお願い致します🙇♂️🙇♀️しんちゃんありがとう❤️ᩚ November 11, 2025
8RP
【ダイニングバー リラ】
千代田区大手町1丁目4−1 KKRホテル東京 12階(錦橋近く)
平日ランチタイム 11:30~14:00
《1,300円》セルフサービススタイル
👑絶対オススメします
・オリジナル絶品ブラックビーフカレー
・ココナッツの香りグリーンチキンカレー
・スパイスたっぷり激辛キーマカレー
・8種類のサラダバーは新鮮取り放題
・3種類のドレッシングはかけ放題
・福神漬け、らっきょう、チーズ取り放題
・温玉、無料で食べ放題
・コンソメスープは抜群のホテルの味
・ドリンクバー10種類(200円)がカレーグランプリバディ賞で無料になります❣️
12階からの眺望は抜群でホテルスタッフの対応も文句なし
こんな夢のような空間が現実に存在します November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





