1
野党共闘
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
元京大名誉教授の石田先生は、京都で超党派、特に非共産系市民の活動も長年に渡って牽引されて来られた方。
京都の首長選でも、常に中心となって下さいました。
野党共闘の出来ない京都において、過去の確執を乗り越えた「市民の共闘」の核のお一人です。
この人からの応援は凄いこと!!
#倉林明子 https://t.co/CP9QIop23k February 02, 2025
13RT
尾張一宮駅東口で愛知10区野党共闘を語る会の合同街宣。5℃あったが伊吹颪〔いぶきおろし〕でとてつもなく寒く感じられた。
わたなべさとし市議の熱弁で暖をとる。
#共闘しすぎ #勝手に野党共闘 #藤原のりまさ #ワラ劇場 #立憲民主党 #愛知10区 https://t.co/ErjUdYeQEr February 02, 2025
6RT
立憲民主党支持層(×野党共闘支持層)は高福祉・高負担支持でしょう。
やっぱり野党共闘が悪い。
野党共闘のせいでフラフラする。 https://t.co/T1hfJGGv81 February 02, 2025
3RT
やっぱり諸悪の根源は「小選挙区制」なんだよ。
「野党共闘」で候補者を下ろして他党のために動いたその苦労が報われない。
苦労ばかりが続く。
その事も人が歪んでいく原因のひとつだと思う。
(私は共闘放棄してるので、それはとっくに無いけど。続けている現場の倭国共産党員はすごいよ。偉いよ。) February 02, 2025
2RT
おっしゃるとおりだと思います。各党員一団となって倭国をよくしてほしい。
立憲民主党の野田代表「手柄争いをしてはいけない」予算案修正協議めぐり“野党共闘”の重要性を強調(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) https://t.co/i3Ai0YS5sA February 02, 2025
野田さんはポピュリズムに走らないから好き。
各党がバラバラに自分ところの政策を押し通そうとしたら大変なので、野党である程度まとまるという意味でもいいかも
立憲民主党の野田代表「手柄争いをしてはいけない」予算案修正協議めぐり“野党共闘”の重要性を強調 https://t.co/4X8NmFL4W9 February 02, 2025
誤り
ではどうして2020年、安倍政権が計112兆円の国債発行してもこの国には何も変化がないのですか?
私には共産党が、野党こそが自分の立ち位置で与党になる気はないという態度にしか感じられません
#野党共闘なんてムリ
#れいわ新選組を支持します https://t.co/IjK58KO8LU February 02, 2025
安倍政権の何がわるかったかって、ネトウヨみたいな意見がネットにとどまらず世の中にまであふれてきたことだ。
こういう風潮のみが安倍政権の負の遺産で政策はこれと言って不満はない。
ただ俺は安保反対的な立場が好きなので反アベで野党共闘に熱狂はしてたけども、それはただの趣味。 https://t.co/LozkLXaxek February 02, 2025
@osaka_ishin 立憲代表が手柄の獲りあいをしては駄目だと、吉村代表云われたな。昨夜のTV見てて頭にきたんかな。心狭いな野田もな。野党共闘やて、立憲に下るのかな維新は?馬鹿にされてる。一緒にやるなら維新は終わり。 February 02, 2025
はい!消費税は重税です!
低所得な労働者と同じように年金生活者にとっても重税!
今すぐ廃止して欲しいです!
本当の野党共闘をみせて欲しいです! https://t.co/nSL7sZydEW February 02, 2025
このまま参院選まで持ち込めば勝機はある。
待ってろよ、自民党と維新よ。
これで野党共闘、一本化案は消滅した。
高校無償化、維新が参院選向け成果重視…社保改革の強硬論取り下げ(読売新聞) - goo ニュース https://t.co/nsxPbATaDj February 02, 2025
アメリカではすべての政治資金はオンラインで公開されてて独立機関が厳しくチェックしてる。
自民党を弱体化させるには政治資金の公開を義務付けて罰則付けるのが一番の近道。
是非野党共闘で政治資金をクリアにして欲しい。
#自民党政治を終わらせよう February 02, 2025
しかも政権交代チャンスの時に野党共闘せず裏切り行為をし、共産党候補者と敢えてかぶるようにれいわを出馬させたり、共産候補をバカにするような発言をし、他の党への敬意を微塵も感じない。野党共闘はしないということは独裁しかありません。万が一れいわが政権とったら独裁になりますよ😨 February 02, 2025
#政府のSNS規制は言論統制
#野党共闘
#政権交代
(以前にポストしたセキュリティ担当より)意外な方からブロックされているのが分かり残念でした。
今は野党や野党支持者間で争っている場合ではありません。
言論統制される前に団結して頑張りましょう。 https://t.co/saD6CmjiMj https://t.co/0MIeOqADt1 February 02, 2025
反自民、リベラル気取り、野党共闘はテレビ局への大規模デモはしない。フジテレビへの大規模デモは「あれは右翼、差別主義者のデモ」と嘲笑するだけ。財務省解体デモに対しても「あれは頭の悪い連中がやっているデモ」と嘲笑するだけで何もしない。対自民党の不買運動すらしない。右翼が勝って当然だよ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。