タリバン トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
タリバンに関するポスト数は前日に比べ62%増加しました。男性の比率は41%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「バーミヤン」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「カルト宗教」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@kuroneko090824 政治家も経営者も知らない人が多いみたいですが、
そういう要求をするのは本来のイスラム教徒ではなく、イスラム原理主義者です。
彼らは本来のコーランの教えを自分等の都合が良い様に捻じ曲げて実践します。
イスラム原理主義はカルト宗教です。
タリバン、アルカイダ、ISISも同じ。 November 11, 2025
40RP
地上天国の実現に邁進するタリバン政権の下に馳せ参じずアメリカなどに移住するアフガニスタン人がろくでもないことがまた証明された… https://t.co/3epn2Kh79i November 11, 2025
4RP
@isfjcutebear アフガニスタンにジェンダーとか女性経営者支援?
女性が働く事禁止されてんのに?
タリバン政権に金渡したら、
真っ当に使われないですよね間違いなく
しかも、倭国人の税金またばら撒くのか
タリバン支援になると分からんのか…
しかもsdgsか?まだやってんのか?
@jica_direct November 11, 2025
1RP
@YKTDO1 @ozdesu48 @Sugita0225 そうなんですね🤔詳しく説明いただきありがとうございます。何で儲かるんですかね?!車盗まれるの多いですよね😓倭国人は買わなきゃいいのに。タリバンやイラン等遠い国の人種で出会う事などないと思っていましたが今や身近にこんなにいるのが不安です😖🇯🇵には合わない!いなくなって欲しい。 November 11, 2025
1RP
倭国人の税金を使って何やってんだ💢
こんな無駄金見た事ない大賞の一位だ💢
タリバン政権下のアフガニスタンに、女性のエンパワーメントに1500万ドル。
バカの極み。 https://t.co/kpqgPVFcIh November 11, 2025
デスメイカー二巻読んでたらタリバンとの抗争思い出して吐きそうになる瞬間が一回か二回か三回か四回くらいあった。なんか、倫理って大切だよなって。funnyの方でおもろかったけど、変に気分悪くなる。読後感が夢野とか乱歩のそれに似てる。あとアレ、村上龍のグロテスクさ。
イ゛ーッ‼️‼️ネグレクト。 November 11, 2025
mas.n.'https://t.co/dFCCdXuOWdのtopnews
1東南アジア豪雨被害
2韓国キツクボード取締り協会
3アフガニスタン.タリバンのパキスタン軍空爆受け10人死亡
4.豪宅配ギグーカー最低賃金保証 5独国際エミー賞ベルリンの壁作品受賞
misiob増田隆信 November 11, 2025
多分倭国人のイスラム教のイメージはアルカイダ、タリバンあたりから来てる
9/11のせい
で、ついでに言うと食事の制限がキツイからそもそも倭国には合わない
→まともな教徒が居ない→悪いイメージしか残らない
とかじゃないかと https://t.co/Rn66dyR2nY November 11, 2025
ぽやっとな頭では難しい。
JICAが支払うのはアフガニスタンで活動している国連組織UNDPという組織である。
AI活動内容を見るとその国のためにはだいぶなっているようだが、この国の貧困の原因はタリバン支配も関係しているだろうし、女性の生きづらさもそのせいもあると思う。 https://t.co/U9nLKRKL2o November 11, 2025
> タジキスタン外務省によると:「銃器と手榴弾を積んだドローンを用いた攻撃により、中国国籍の従業員3人が命を落としました。隣国(#Afghanistan)に拠点を置くグループが、国境地域の状況を不安定化させることを目的とした行為を続けています」
タジキスタンは、2021年にタリバンが権力を握って以来、過激主義の再燃の可能性について懸念を抱いてきました。
複数の中国企業がタジキスタンで活動しており、特に鉱業と天然資源分野で、国境の山岳地帯に位置することが多いです。 November 11, 2025
米ホワイトハウス付近で銃撃、州兵2人重体
容疑者はアフガン国籍か https://t.co/sQQfC3EWgA
【ホワイトハウス付近で銃撃】
ワシントン中心部で州兵2人が撃たれ重体
現場は一時クローズ
容疑者も撃たれて負傷→そのまま拘束
─────────────────
【容疑者の情報】
・名前 ラフマヌラ ラカンワル
・年齢 29
・国籍 アフガニスタン
・居住 ワシントン州
・経歴 アフガン戦争で米軍側を支援
タリバンからの報復リスクありとして
特別ビザで2021年に米国入り
亡命申請は2024年末
承認は2025年4月
犯罪歴はなし
─────────────────
【事件の流れ】
・州兵はホワイトハウス近くをパトロール中
・容疑者が角から出てきて突然発砲
・周囲の州兵が応戦して制圧
・市長は標的を決めた単独犯と説明
─────────────────
【政権側の動き】
・トランプ大統領はフロリダに滞在中
→ SNSで容疑者を強く非難
・バンス副大統領
→ 移民政策の正当性を主張
→ 滞在資格のない人の退去をさらに強化すべきと投稿
─────────────────
【背景】
・政権は治安対策で8月からワシントンに州兵を派遣中
・今回の事件を受け
州兵500人の追加派遣を要請(国防長官)
─────────────────
状況はまだ動いているため、続報が出れば内容が変わる可能性があります November 11, 2025
🟦 どんな作戦?
2021年8月、アフガニスタンから米軍が撤退した際、多くのアフガン人(通訳・協力者、その家族)がタリバンの報復を恐れて避難する必要がありました。
そこでアメリカ政府は
・アフガン避難民を輸送し
・一時滞在地を整え November 11, 2025
アフガニスタン🇦🇫にある世界遺産 バーミヤン渓谷
画面越しに見ていた場所に自分が実際にいることが信じられない😭💚
偶像崇拝禁止という理由でタリバンに全て破壊されてしまっていますが、壮大かつ圧巻でした✨✨✨
※この投稿は渡航を推奨するものでは決してございません https://t.co/iNJkYTCtVC November 11, 2025
私が話す事は全部真実です。
私も普通の一市民です。
とある国の、観光客が訪れるようなことのないエリアに、倭国人と関わることなくちょっと長い間住んでいたので、倭国の常識がその間に欠落してしまったようですが、別に珍しくないでしょう。
そんな人は、世界中に無数にいます。
他の国の常識を身につけただけです。
概ね倭国とは逆の価値観を持つ国です。
そこに良いも悪いもありません。
別に私はタリバンについて語っているわけではないですから。
キム王国の話をしているわけでもありません。
さて、困った。
トルコか、カザフスタンか、ウズベキスタンか…。
2025年現在の、倭国による不当な対ロシア制裁について詳しく調べなきゃいけなくなっちゃった。
親ウ派とかいう、倭国の部外者は黙っておいてください。
私、当事者ですから。
余計な人たちは、黙ってて。 November 11, 2025
@mansonfuryou @D9bf0NRDYrL21Ba @kira_mickelson @Ptd0PQaatl3zijS ミャンマーの軍事政権や、アフガンのタリバン政府を国家同一性の原則を下に言えば継承国ルールが適用されるはずが国連は両者を認めてなかったりはしています。
そんな感じで国家同一性の原則は国際法のれっきとした原則だったはずがケースバイケースであることが多く現在条約として統一したルール作り November 11, 2025
DC シューターは CIA 関連のアフガンコマンドー、精鋭殺戮チームと繋がりがあった ラフマヌラ・ラカンワル、29歳、ワシントンD.C.でウェストバージニア州兵2人を撃った人物は、現在、アフガニスタン最精鋭の米国訓練部隊の元メンバーであることが確認された。 ラカンワルはただの兵士ではなかった - 彼はアフガニスタン国家軍コマンドー部隊に所属し、タリバンに対する最も苛烈な戦闘のいくつかで、米国特殊部隊と肩を並べて戦った精鋭部隊の一員だった。 フォックスニュースによると、彼はまたCIA支援のカンダハールストライクフォース(NDS-03)にも所属しており、これは公式軍事チャネル外で活動するブラックオプス部隊で、標的暗殺、夜襲、秘密裏の対テロ任務を実行していた。 この部隊はアフガン軍や米軍の指揮系統ではなく、CIAのハンドラーに直接報告していた。 彼の過去は現在、審査、再定住、そしてアメリカのアフガニスタン秘密戦争の長期的な結果についての深刻な疑問を呼び起こしている。 November 11, 2025
ホワイトハウス近辺の銃撃犯については、タリバン復権後の2021年9月、バイデン政権によってアメリカへの滞在が認められたアフガン人協力者だったのだと。しかしトランプ政権になってそのプログラムが終了した(延期されなかった)ため、滞在資格を失効したままアメリカに在留していたのだそうな。 November 11, 2025
mas.n.'25.11.26世界のtopnews
1東南アジア豪雨被害
2韓国キツクボード取締り協会
3アフガニスタン.タリバンのパキスタン軍空爆受け10人死亡
4.豪宅配ギグーカー最低賃金保証 5独国際エミー賞ベルリンの壁作品受賞
misiob増田隆信 November 11, 2025
ワシントンD.C.発砲事件、容疑者はCIA支援のアフガン精鋭部隊出身、移民審査と対テロ戦争の後遺症に懸念
ワシントンD.C.で発生した発砲事件で、ウエストバージニア州の州兵2人を撃ったとされるラーマトゥラ・ラカンワル容疑者(29歳)が、アフガニスタンの米国訓練エリート部隊出身だったことが報じられました。
彼は単なる兵士ではなく、アフガン国軍コマンド部隊に所属し、タリバンとの激しい戦闘で米特殊部隊と共に作戦に参加していた人物です。さらに、FOXニュースによると、彼はCIAが支援した特殊部隊「カンダハル攻撃部隊(NDS-03)」のメンバーでもあったとされています。
この部隊は、アフガン政府や米軍の通常指揮系統ではなく、CIAの指揮下で活動し、要人暗殺、夜間急襲作戦、秘密裏の対テロ作戦などを担っていたとされる、いわゆるブラックオプス部隊です。
今回の事件を受け、彼の過去の経歴が明らかになったことで、アフガンからの難民・移住者の審査体制、米国への再定住プロセスの安全性、そしてアフガンで行われてきた秘密作戦の長期的影響について、深刻な疑問が投げかけられています。
米国が長年続けてきた対テロ戦争の「裏の部分」が、国内の安全保障リスクとして跳ね返ってきている可能性があるという指摘が強まっており、今回の事件は単なる犯罪にとどまらず、今後の移民政策、国家安全保障政策に波紋を広げる問題になりつつあります。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



