ルヴァンカップ スポーツ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
10月12日ルヴァンカップ準決勝・横浜FC戦で獲得した
プレーヤー・オブ・ザ・マッチの商品
「みっちゃん総本店 冷凍お好み焼(1年分)」が
クラブハウスに届きました✨
選手・スタッフで美味しくいただきます🍽
株式会社ISE広島育ち様、
いつも多大なるサポートをありがとうございます💜
#sanfrecce https://t.co/bVd5oltQdE November 11, 2025
97RP
広島サポが羨ましい。
・街の中心部にピカピカの専用スタジアム。
・ルヴァン杯優勝。
・天皇杯&ACLがあるから代表ウィーク関係なく毎週試合を楽しめる。
・薬研堀にクオリティの高いソープランドあり。 November 11, 2025
43RP
🏆「2025 JリーグYBCルヴァンカップ」🏆
🏆大会ワッペン付き特別加工ユニフォーム🏆
一時売り切れておりましたが、
再入荷&販売スタート🐻
袖に大会ワッペンが付き、背面には優勝記念ロゴと
全選手/サポーター/監督のネームを連ねた
特別加工ユニフォーム⭐
数に限りがございますので、
お買い求めはお早めに🔥
▼ご購入はこちら
https://t.co/iLrcdyTxiu
【購入者限定キャンペーン実施中🎁】
記念グッズ購入者全員に、
「優勝ロゴステッカー」をプレゼント!
購入金額に応じてサイン入りグッズが当たる
キャンペーンも実施中✨
#sanfrecce #頂点獲ったけぇ November 11, 2025
37RP
2023年(前半戦)の圧倒的な高揚感。2024年に新エンブレムと共に新しい星を掴み獲ったルヴァンカップの誇り。代表レベルへの強度基準の提示。人間味に溢れお茶目なリアクションで皆が笑顔に。4シーズンありがとうございました。
#グランパス #GRAMPUS #長谷川健太
#リモートゲーフラ https://t.co/gEo4uXgZGH November 11, 2025
28RP
2025.11.09サンフレッチェ広島vs浦和レッズ@エディオンピースウイング広島
我が浦和レッズは10月25日の町田ゼルビア戦以来。
なんと11月に入って最初の公式戦であります。
対戦相手の広島は10月25日に横浜に完敗したものの、1日ルヴァンカップ優勝。4日はACLEで江原(韓国)と対戦した上で浦和との対戦を迎えます。
忙しそうで羨ましいです。
広島のホームスタジアムは「エディオンピースウイング広島」。広島サポーターが待ち望んだ「サッカー専用かつ街中のスタジアム」。
前回の対戦時にも触れましたが、埼玉スタジアムで観戦を終えて浦和美園駅に着くまでに、エディオンピースウイング広島で観戦を終えた人は生ビールを最低二杯飲み終えているはずです。何と羨ましいことでしょう。
開設以来、サンフレッチェ広島ホームゲームはチケット確保が極めて困難なスタジアムとなりました。ビッグアーチの頃、3万に迫る入場を記録したのはほとんどなく、しかし今は全試合が3万に迫ろうとしているのだから、広島の経営改善に大きく寄与しているのはご存じの通り。
「試合数多く忙しい」「素晴らしいスタジアムで連日ソールドアウト」サンフレッチェ広島は私たちに無い「羨ましい」を幾つも手にしているのであります。
そんな相手とアウェイで戦う浦和レッズ。あ、私現地にいませんでした(汗)。
今節もゴール裏には準備していた太鼓は響かず、旗も振られず、チャントも歌われなかったとのこと。
「振り上げた手はいつ下すのか?」と問われる事態に陥っていますが、上記の通り「準備は出来て」います。そもそも、万難を排して入手困難なチケットを手に入れ、900㎞も離れたスタジアムに参じているのです。そして現地で準備整え、迎撃に備えています。これ以上は触れません。
試合は見ていません。結果はご存じの通り、(恐らく)成す術なく敗れ去ったことが容易に想像できます。多くの皆様が憤ったのは広島の得点者が誰だったか、だと思います。
1点目:木下康介(2021年浦和在籍 2試合出場/得点0)
2点目:加藤陸次樹(江南南サッカー少年団➡クマガヤSC)
3点目:前田直樹(北浦和サッカー少年団出身 2024年浦和移籍、2025年広島移籍)
3人が3人とも浦和レッズ、埼玉県サッカーに縁がある選手ばかりで愕然としました。この結果だけで十分に耐え難い。
片やここ最近怪我でまったく出番が遠ざかっている松本泰志(東松山市出身、江南南サッカー少年団➡クマガヤSC➡昌平高校➡広島)は何を思ったでしょうか。いや絶対に忸怩たる思いに違いありません。
浦和レッズにとって、シーズン2025の公式戦は残り「たったの」2試合。
・11月30日 アウェイ岡山戦(またまた2週間空きます)
・12月 6日 ホーム川崎戦
以上。
今シーズンを終えるまでに、浦和レッズを浦和レッズたらしめる、チャント、手拍子はスタジアムに響くでしょうか?夥しいほどのフラッグは振られるでしょうか?彼らに準備は出来ています。いつでもOKなはずです。
我が援軍の心を動かすのは、他ならぬ浦和レッドダイヤモンズというクラブそのものにかかっていると思います。
みなさん、ありがとうございました。
(追記)
添付の写真は、私の知り合いが撮った皇后杯の決勝戦(1月25日)が行われたエディオンピースウイング広島です。
原爆ドームすぐそばの相生橋から見えます。広島バスセンター最上階からも見えます。重ねて言いますが、超羨ましい。 November 11, 2025
23RP
便乗して2009年ナビスコ杯ファイナルの煽りPVを投下
2020年のルヴァンカップファイナルの元ネタなので、知ってる人も知らない人も楽しめるPVです
2009年ナビスコ杯(現:ルヴァンカップ) 国立競技場放映PV https://t.co/5Lco6eik8Z https://t.co/1ThKxYbBBp November 11, 2025
7RP
おはようございます!
本日はリーグ戦最終節町田戦の一般先行販売の抽選結果がでる日です!もし当選したらば、私はルヴァンカップ決勝で着た2017年の12番ではなく、2013年工藤ちゃん9番。息子は2025年真大の9番を着て、親子9番で参戦します!本当に当選して欲しい! https://t.co/AFlghcLsU3 November 11, 2025
4RP
ほんと、不運な事は結構あった。
同情すべき点も確かにある。
ただやっぱ4シーズン通して『長谷川カラー』というものをピッチに落としきれなかった事がリーグの結果に繋がらなかった印象も否めない。
そこが出来ていれば選手の入れ替わりや負傷離脱があったとしても、少なからず毎試合毎の浮き沈みは抑えられていたはず。特に今年は。
ルヴァン杯の優勝は昨年夏にハイプレス&マンツーという1つの形を見出し、チーム全員の力でピッチに表現出来たからこそのもの。
この一連の成功体験を何とかリーグ戦でも体現したかったよなって。
結局の所戦術マテウスに始まり戦術マテウスに終わってしまった感があるのが虚しいというか。
でもそこが出来なかった要因は当然長谷川監督だけのせいでもなく選手、編成やフロントそれぞれにもあると思うし。
とにかく諸々『噛み合わなかった』『噛み合わせられなかった』4年間というのが個人的な所感。
長谷川監督、山口GM、古矢強化部長それぞれで見れば仕事をしていなかったとは全く思わないだけに、その噛み合わせる所をもうちょい出来ていればなって。勿体無い感しかない。
どこかしらに『?』がある状態で上を目指すのはやはり難しい。
なので新体制の要職に就く方々には、やっぱまずその噛み合わせるって所は大事にして頂ければ幸いやなと。それがピッチ上、そして結果に繋がる大元だと思ってるので。 November 11, 2025
3RP
ミヤモ的健太グランパスベストバウト第8位
24年ルヴァンカップ準決勝第一戦 横浜F・マリノス戦
徳元がCKから椎橋とケネディのゴールを、流れの中から山岸のゴールを演出するという1試合3アシストの離れ業をやってのけ決勝進出を手繰り寄せる勝利
劇的な準々決勝の勢いを繋げた試合だったように感じた November 11, 2025
2RP
2冠と東洋工業蹴球部以来の天皇杯優勝🏆は絶たれたけど、ルヴァン杯優勝の夢掴んでくれたじゃないか。🟣広島サポーターを国立へ連れて行ってくれた。
自分自身も夢持って国立へ行けた。
本当に本当にありがとう感謝✨️
https://t.co/SOFSEkY4Fz November 11, 2025
2RP
@grapodotnet こんなの作っちゃう位に大好きで、4年間ずっと応援していました☺️
ルヴァンカップの優勝ありがとうございます。嬉しかったなぁ😭✨
これからのご活躍も、お祈りしています‼️ https://t.co/QD7PbuQY73 November 11, 2025
1RP
2024ルヴァン杯
ガンバ戦のアシストが印象的
個人的には選手とポスター貼りブッチー組で廻れて良かった。ありがとう♪
残り3試合ブッチーらしいプレーを!
#岩渕良太 #FC琉球 https://t.co/gtmvQ10q1F November 11, 2025
1RP
最後まで守備が崩れなかった神戸は押し込まれながらも手堅く試合を運んで、武藤がゲットしたPKを蹴り直しで決めて突き放し、決勝進出で天皇杯連覇に王手。広島は攻撃の時間が長かったが、全体的にアイデアを欠いて、神戸の守備陣にはね返され続け、ルヴァンカップとの2冠ならず。 November 11, 2025
1RP
チームが連敗中のハチャメチャな状態から何とか立て直してくれましたね。目標には届きませんでしたが、ルヴァン杯ベスト4など夢見させて貰えました😢
本当にありがとうございました😭
#横浜FC #yokohamafc #三浦文丈 https://t.co/VFMjlzDiXx November 11, 2025
1RP
Jリーグの胸が苦しくなる一枚
ルヴァンカップ鹿島戦から
輝きを放ち始めた小西選手
あの日から心を鷲掴みされた
サポーターも多いはず
コニのチカラは必要だし
下を向かずこれまで通り頼むよ👍
このあともずっと寄り添っていた
ウタさんもありがとう🙇
#栃木シティ
#小西慶太郎
#ピーターウタカ https://t.co/CaIexrK7ki November 11, 2025
1RP
2025.11.09
#STU48
#傷つくことが青春だ 幕張握手会🤝
2S📸
🏆ルヴァンカップ優勝報告会&YAVAY祝勝会💪
先週の載せてなかったけぇ~〜〜楽しかったグラシアスあずみ👊👁️
#ねぇねぇあずみん
少林寺拳法がんばりあずみん
#あずみんめーる https://t.co/7McUy0lTPS https://t.co/AtfV7mNkJg November 11, 2025
1RP
@yumar_football 山形戦でのスーパーミドル!ですね
個人的には
新潟戦での「手が伸びたー、右手が伸びた」
齋藤さんはルヴァン杯プレーオフのセレッソ戦!
「逆襲の狼煙を上げた!」
「まだわからない!」
「追いついた!」
「伝説のゲームに!」←まだ終わってないのに…
頑張って欲しいですね! November 11, 2025
1RP
前シーズンからレイソル託児室を利用いただいてるパパさんから、ルヴァンカップの決勝は国立に近いママズスマイル秋葉原店に預けましたってお声をいただき泣くほど嬉しかった!っていうかそれ、ママスマの正しい使い方です👏いつもは地元のママスマ、推し活には遠征先のママスマをご利用お待ちしてます November 11, 2025
1RP
【ハイライト】名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸 2023JリーグYBCルヴァンカップ Cグループ 第5節 https://t.co/m5ztfGWbrQ @YouTubeより
この試合の若鯱勢揃いのサッカーが最近で1番楽しかったな November 11, 2025
1RP
すげえ!2年前関東1部にいた栃木シティが2年後ルヴァン杯で現役倭国代表ゴールキーパー相手に、くっそうキーパーが早川選手じゃなければ勝てたのに!
という悔しさを味わっているなんて
現役倭国代表ゴールキーパーに惜しくも止められたのが元地域リーガーだったりするんだぜ信じられるか?
#地域CL https://t.co/lvMFnibgrZ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



