働き方
0post
2025.11.26 16:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
やっと最近になって『1日8時間働くのはおかしくない?』っていう感覚を共有する人が増えてきたよ…。前から感じてたけど今の働き方は人生の貴重な資源をどんどん損なわせる。仕事が人の生活を圧迫してしまっている以上、そろそろ制度ごと考え直すべき。 November 11, 2025
37RP
有益情報!!
月3万円だけでいいっていう人も、30万円以上稼ぎたいっていう人もできる働き方知ってる?
メルカリを使う物販なので、小さなお子さんがいるご家庭でも散歩ついでにコンビニへ発送行ったり、寝てから仕入れ、梱包ができたり、負担が少ない副業と言えます。
それでいて30万超えして脱サラした人もいるのでやり方次第では月7桁も!
働きながらでもスキマ時間でできるから、会社は辞めたくないけど収入を上げたいという人にも向いています。
今は多様性な時代!
一つのことに縛られるのは正解とは限りません。
自分の夢、子供の夢、家族の夢を叶えるために副業始める人増えているので、やるなら早い方がいい!
なぜならその分、早く結果が出るから。
自宅でくつろぎながらネットサーフィンしている時間を使えば稼げるんだよ? November 11, 2025
4RP
ため息の出るようなしんどい話だ。アメリカではとても生きていける気がしない。 / “「社員よりAIを守る国、アメリカ」Z世代のMLエンジニアonoderaが見た“AIの国”の働き方 - エンジニアtype | 転職type” https://t.co/CsA14Wv8S4 November 11, 2025
4RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方は在宅ワーク。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/E4tMrtG4OZ November 11, 2025
1RP
スキルなし未経験ママさんでも在宅で働けます
子どもと無在庫販売は主婦さんにおすすめの在宅ワーク
パート主婦 副業
子育て 働き方
育休中 在宅副業
産休育休手当 申請方法
こんなふうに検索してる主婦さんも多いですよね。スキル0、未経験からでも無在庫物販で在宅ワークを叶えるママさんがたくさんいる。
無在庫販売の詳しい始め方は固定ポストで解説しています。 November 11, 2025
1RP
🌟2025年12月の星のながれ
『隠してきた気持ちが暴れて、人生のほうが先にあなたを動かしてくる月。』
―恋愛も仕事も人間関係も、誤魔化しが効かん。本音が勝つねん。
─
12/1|笑ってごまかしてきた関係に限界がくる。
「しんどいけど大事やし…」
って押し込んできた本音が、急に前に出てくる日。
離れるのも、寄るのも、どっちに転んでも"正直なほう" に流れる。
-
12/5|双子座満月。言い訳が全部剥がれる。半年分の"ほんまの答え"が出る。
積み重ねてきたことは報われるし、
やってるふりしてたものはここで終わる。
「そんなつもりちゃうかったのに…」
そういう気持ちまであぶり出される日。
でも、これがあなたを軽くする始まりでもある。
-
12/10|見たくなかった現実に、やっと気持ちが追いつく。
モヤモヤの正体がわかる。
ずっと迷わせてきた"何か"がスッとほどける。
わかるって、痛いけど救いやねん。
-
12/12|気づかんふりしてた積み残しが、机の上にドンッと置かれる日。
・合わへん人
・無理してた約束
・しんどい働き方
こういうのが、隠しようなく浮く日。
片づけるんじゃなくて、
本音で選び直す日やねん。
-
12/15|やる気だけでは通用せん。覚悟が試される。
火星が山羊座に入る日は、
「やる」「続ける」「やめる」
この3つがめっちゃハッキリする。
勢いより、
本気度が問われるねん。
-
12/20|射手座新月。ここで決めた未来に、来年ずっと引っ張られる。
「ちょっとやってみよかな」で選んだことほど、
でっかい流れを生む新月やねん。
だからこそ、
あなたがほんまに望んでる方向が、嘘つけへんくらい浮かび上がる。
心が勝手にそっち向くねん。
-
12/22|冬至。あなたを縛ってた役割が静かに終わる。
"こうしなあかん" が剝がれて、
"こうしたい" が前に出てくる日。
いまの場所でずっと頑張るか、
新しい場所に飛び出すか、
どっちにしても あなたが主役に戻るタイミング。
-
12/25|軽い関係はここで消える。本気だけ残る。
金星が山羊座に入る日は、
あなたの心が本当に大事にしたい人を選ぶ日。
執着でもなく、孤独でもなく、
"ちゃんと大切にしたい相手" がハッキリわかる。
恋愛も、家族も、友達も、
ここで一度、並び替えが起こりやすい。
-
12/28|迷いと一緒にでも進める。ほんまに大事なもんが残る。
牡羊座の上弦の月は、
「怖さ」と「期待」が同時に暴れる日。
でも、
進むほど心が軽くなるタイミングやねん。
止まってたものが、
あなたの一歩で勝手に動き出す。
-
◎ 今、12星座別の「月間 12月うらない」を作り込んでる最中やで🍀
2025年12月は、
「ここまでやろう」とか
「ごまかして続けよ」って気持ちが全部きかへん月。
星の動きは優しいけど、
本音にめっちゃ忠実なんよ。
やからこそ、
心の奥の小さな声のほうが、
あなたを未来に連れていってくれる。
その瞬間を、
12星座別に、
お伝えしようと思ってるでー。☺️🤲
https://t.co/nPdzs3dmhx
#星占い November 11, 2025
1RP
◾️拡散1500|
大衆.店/中級.店で上位の実績・ランカー経験ある人は、全員ファンティアでは【ポテンシャルの塊】です。
一定のバストは必要条件ですが、それ以上に
☑︎接客辞めたい気持ち
☑︎業種変更のモチベ
☑︎月数回の継続
☑︎最低限の魅せ方理解
これらはファンティア系では【強力な武器】になります。
売上が爆発的に伸びていく素質そのものです。
—
◾️理由①|稼ぎの本質が変わる
⚫︎店舗は「働いた時間=収入」。
●ファンティア系はアカウント、動画が資産になり、【毎月のサブスクの収益】が積み上がる。
時間を売る働き方→コンテンツが稼ぐ働き方へ。
ここが最大の違いです。
—
◾️理由②|精神的な自由が手に入る
店舗のリアル👇
・客がウザい、1:1の接客
・時期、天候に左右される
・出勤しない=収入ゼロ
ファンティア系👇
👉 月数回の撮影だけでOK。
👉 30日のうち25〜27日は自由。
だから心がすり減らず、続けられる。
—
◾️理由③|年齢で追い詰められない
店舗の稼ぎは年齢と共に下がる構造。
でもファンティア系は👇
・サブスク積み上がる
・継続課金が安定
・強い事務所で売れっ子と伸ばしあえる
👉 気づいた頃には
「年齢=不利」じゃなく
「積み上げた期間=強さ」になります。
—
◾️結論
時間を切り売りするより、積み上がる収益モデルの方が圧倒的に勝ちます。
続けるほど減る働き方じゃなく、
続けるほど強くなる働き方へ。
これが本当のゲームチェンジです。
—
◾️今はタイミングも追い風
🆕新施策複数㊙️
🆕市場環境の変化
🆕ランカー複数輩出事務所が絶好調
始める一歩は全て揃ってるので、始めた人から抜けていきます。
—
「向いてる?」「結局何するの?」
▶︎この辺りは5分10分で整理できます。
話聞くところからでもOKです◎
プロフのLlNEからお気軽にどうぞ📩 November 11, 2025
1RP
無在庫物販とは “リスクを最小限にした効率型ビジネス” です。
売れてから仕入れる仕組みだから、
在庫を抱える不安はゼロ。
必要なのは「正しい手順」と「コツコツ続ける意識」だけ。
・在庫リスクがない
・小資金で始められる
ムリをしないで利益を積み上げたい人に向いている働き方です。 https://t.co/xJ4JN1SaBx November 11, 2025
実はいま、昼職+週1〜2だけで
月20〜30万だけ綺麗に取っていく子がめちゃくちゃ多い。
理由はシンプル。
店選びとヒアリングが噛み合えば、
時間を削らずに結果が出るから。
本気でガッツリ稼ぐ子もいるけど、
掛け持ちで“必要な分だけ取る働き方”も普通に成立する。
むしろこの層が安定してる。
実際に僕が担当してる子も、
•OL
•看護系
•受付
•事務
みんな何かしらの掛け持ち。
だから、掛け持ち勢の調整や店選びは得意。
未経験で不安なのは当たり前。
最初の1歩さえ間違えなければ、続けられる。
ヒアリング〜店舗選定〜不安の潰し方まで、全部セットでやるので任せてください。
まずは話してみるところから。
相談はプロフのリンクからどうぞ。 November 11, 2025
仕事って、就職だけじゃない。
地域の困りごとを解決することも、立派な仕事だと思う。
高齢者の買い物代行、空き家の管理、子どもの見守り。
会社に雇われていなくても、誰かの役に立つことは全部「仕事」になる。
僕も農業とwebライターの二足のわらじで、常に“地域での役割”を探している。
「こんなことできる人いないかな」という声に、「やってみます」と手を挙げる。
それが信頼になり、次の仕事につながっていく。
地方には、解決されていない困りごとがたくさんある。
裏を返せば、仕事の種がたくさんあるってこと。
「就職先がない」じゃなくて、「仕事は自分でつくれる」。
そう思えたら、地方での働き方はもっと自由になる😌 November 11, 2025
#風のマジム
とても心に染み入る映画で、女性の自立や派遣の方の働き方や…実話を元にしているとのこと。観たあとお酒がおいしく呑めました。 https://t.co/8F3NUqmkst November 11, 2025
就職氷河期世代は
45〜54歳だけで1,853万人
そのうち420万人(30.3%)が非正規雇用です。
働き方が安定しにくい分、心も体も張りつめやすいと感じます。
予定を詰め込みすぎずに終えるくらいでちょうど良いと思います。
(出典:就職氷河期世代実態調査/雇用構造データ) November 11, 2025
\コラム紹介/
「 リモートワーク時代におけるWebエンジニア採用のコツ【採用担当者必見!】 」
本記事では、Webエンジニア採用を成功させるための「コツ」をわかりやすくご紹介します。
リモートワーク環境での働き方を前提とした採用や、エージェント活用に迷っている方も、ぜひ参考にしてみてください。
▼詳しく読む📖
🔗https://t.co/NkHdlXdG8t
#Remogu #リモートワーク #テレワーク #在宅勤務 #webエンジニア #採用 November 11, 2025
【年末年始もストアカ講座やってます🎍✨】
「ここしか予定が空かないんです…!」
そんな方は個別にご連絡ください✉
というのも…
私は大晦日、
“孤独のグルメを見ながらごろごろ” という
誰にも邪魔されない最高の予定しかありませんので🤣
むしろ、講座入れてくれたら
めちゃくちゃ張り切ってサポートします💪🔥
✔️思考整理
✔️働き方のモヤモヤ相談
✔️在宅で働きたいママ向けの第一歩
年末だからこそ、ゆる〜く未来の準備しませんか?🌸
お気軽にご連絡ください💌
働き方に悩むママ|思考整理で“自分に合う働き方”を見つけよう
https://t.co/HkVWcNiv4b November 11, 2025
22才から65歳まで
1日8時間、年間で245日、働くとすると
「84280時間」も働くのだそうです。
私なんぞは
あれ?そんなもんなの?と思いましたけど
おそらく10万時間以上働く人は多いことでしょう。
私も確実にその1人(苦笑)
これだけ膨大な時間を「仕事」に費やすのなら
働くことにネガティブだと辛いですね。
まさに苦役でしょうし
地獄の中で生きているようなものです。
だけどにポジティブに転換できると
毎日が楽しくてしょうがないし、
まるで天国にいるかのように
幸福に生きていけるのかもしれません。
ま、両極端のいずれかではなく
グラデーションの中でのポジショニングの問題ですが
さてさて、どの辺に位置取りしますかね?
個々それぞれの生き方、働き方。
自分らしさ。自分ならでは。
キャリア論、人生論。 November 11, 2025
以前は国家資格の仕事をしていたけど、乳幼児3人を育てる今は終電帰宅や月100時間近くのサービス残業が当たり前…のあの頃の働き方はもうできないなと思っている。薄給だけど好きな仕事だし自分ひとりの人生だしと耐えていた。
なにかまた資格の勉強始めようかなぁ November 11, 2025
疲れない働き方を考え始めた看護師さん向けて、noteで記事を書きました!リポストでお得に記事を読んでいただけます。
【ナースsora】疲れない働き方研究所 はじめの1歩!人生を変える心理解剖と行動ロードマップ | 【ナースsora】疲れない働き方研究所 @sora50labo #note https://t.co/1D6aid0wSr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




