1
働き方
0tweet
2025.02.04 02:00
:0% :0% (10代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国でも連休が昔よりも多くなったと感じますが、この記事によると、「働き方」改革が進んでいると言われてきた欧州では過度の時短労働が産業を衰退させていると。ドイツは倭国よりも休みが多く、生産性がどんどん落ちているらしい...。 https://t.co/EXRLuDpXiN February 02, 2025
2RT
移住、働き方、不登校、夫婦別姓、家族観、LGBTQ、同性婚、色々な「平等」「公平」「自由」、環境問題、etc…
それら問題が解消されないのは、
その根底にあるのは、
労働賃金によって生活する価値観であり、
税財源論という国民自身の通俗道徳である
#STOP通俗道徳
国税は財源ではない February 02, 2025
1RT
35年だ!間違えた。終幕の次の日に出産してるわ。
だからフワッとしてる。ニュースでしか見てなかったんだ。
保育士時代も追えなくなってたしな。
数ヶ月先のライブの予定を入れられないブラックな働き方してたから。
好きな音楽を聴くって習慣をなくしてたな。 https://t.co/o3Ym2JAds2 February 02, 2025
@teihen_ns_fire 現実的に、外から見たイメージと実際のギャップってありますよね。信用や待遇があっても、実際の働き方や課税の面では不満が募ることも…。お局に文句言われると、ほんとにストレスになりますよね。でも、結果的に自分の働きが給料に反映されると納得しやすい部分もあるかもしれませんね。 February 02, 2025
前職では労働環境が劣悪だったため転職先は働き方、職場環境に注意したいけど、面接では大して知りもしない仕事内容について掘り下げてアプローチしないといけないのが難しい。恐らく大体の事業内容を把握して、その領域に興味がありますっていうことを言えば良いんだろうけど February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。