1
自動走行
0tweet
2025.02.04 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
これ至る所で感じますね。高速道路を走る自動運転車はどんどん発達するのに、田舎の一人暮らしのおばあちゃんを玄関から狭い畦道を通ってイオンに連れて行ってくれる自動運転車はない、みたいな現象がデスクワークでも。人口比的には後者の需要の方が多いのですけれど。 https://t.co/7LpulHYy1m February 02, 2025
12RT
EV車の開発に遅れた倭国は、インフラや部品などの面で中国に頼らざるを得なくなってしまった。
自動運転・空飛ぶ自動車など、新たな分野で中国に依存しないと研究開発すらできない状態が徐々に構築されつつある。これ、現実。 https://t.co/nxJqglMxxo February 02, 2025
4RT
富士山✖️自動運転✖️青空=最高の気分👍
ティアフォーの清水港での実証走行が無事に10日間の全日程を終えました🎉 クルーズ船の寄港増加などにより、インバウンドが見込まれる日の出エリアにおいて、観光交通の充実を図り、周遊性の向上に繋げることで港の魅力を高めていきます🚤🌊 https://t.co/dgBeqvo9zh February 02, 2025
1RT
DENCHAが自動運転の列車を走らせるのは嬉しいです。良い感じの列車です。本格的な新型車両を検討してほしいと思っています。楽しみです。
#RTした鉄道ファン全員フォローする
#いいねした鉄道ファン全員フォローする https://t.co/yEEyfATzO8 February 02, 2025
1RT
DENCHAの自動運転に乗れて良かったです。サイコーに良かったです。また乗れるのが楽しみです。良い感じでした。
#RTした鉄道ファン全員フォローする
#いいねした鉄道ファン全員フォローする https://t.co/d5utW2WSse February 02, 2025
1RT
マニュアル運転楽しいんだけどな。
乗る人減ってるし、自動運転でそれも奪われるのかな。
"「MT免許」4月法改正で存亡危機? 多くの若者が「AT限定」選ぶ現代、MT車の意味とは? 価値とは?" - Merkmal(メルクマール) #SmartNews https://t.co/1vthSoQEdq #スマートニュース February 02, 2025
バス運転手、20年後には自動運転化されてなんもかんも解決していると思うけれど、当面は待遇改善しないまま非正規とか外国人運転手とかでなんとかしようとするんだろうなあ。
バス会社のほとんどが零細赤字右下がりなので待遇を良くするという正攻法ができない。 February 02, 2025
倭国は人手不足で失業問題がないので、自動運転をどんどん進めてほしいですね。中国だと、見張り番の運転手は同乗ではなく、遠隔地で1人で複数台みてるみたいです。そうなると生産性もあがりそう。 https://t.co/whG1XB42hy February 02, 2025
伊予鉄バス自動運転バス
初めて乗ってきました
外観デザインはレーシングカーのような感じを彷彿とさせる感じ
車内アナウンスは高速バスのものと同じ
乗ってみると結構滑らかな感じの動きでした
途中急停車ありましたけど https://t.co/xV035gEyRM February 02, 2025
対向車のスキマを縫ってUターンするテスラの監視付きFSD(完全自動運転)v12.6.3(HW3)。
現時点において、HW3はHW4と比べて数か月遅れて同等の性能を発揮するようです👀
https://t.co/MqVj7poJzU February 02, 2025
中国は倭国より劣っていると思う倭国人は多いと思うが、自動運転技術はとっくに中国が優位。
huaweiがアメリカに排除された結果、BYDをはじめとしたEV用電池で強固な存在になっている。
経済は進んでいるが政治だけ遅れているという部分は
倭国と同じか。
https://t.co/3R9uMGKiMF February 02, 2025
いよ子です。
松山観光港から伊予鉄道高浜駅にて運行中の「自動運転レベル4」路線バス🚌
運行状況などリアルタイムで確認することができる公式LINE開設🎉✨
友だち追加はこちらから🔽
https://t.co/IMJyhNJFgh https://t.co/ci8VO2u1gz February 02, 2025
ってか、やっぱり鴻海と合併が最良じゃね? これからも電気自動車とか自動運転バンバンやるなら半導体に強い所はかなりの戦力になるんじゃね?
シャープも居るし、案外凄いところに目をつけて化けるかもよw https://t.co/gJs9QJ0mPy February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。