1
自動走行
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
1日1億円儲かる交通局を民営化してよかった?自動運転も地下空間の美化も民営化しなくても出来るやん?しかも自動運転車の事故の責任は誰なん?私が被害者なら相手が公の方が安心やわ https://t.co/4IGeW02DAg February 02, 2025
254RT
日系各社が自動車と一蓮托生の中、唯一ホンダだけは「車が売れなくなった後」を見据えているように見える。
利益率が低くても二輪を強化し、世界一を奪取。航空機事業も世界で存在感。
なぜか?自動運転が普及すると..
ホンダ、新型ジェットのテスト機製造 無給油で米国横断
https://t.co/uUHiUeJV0a February 02, 2025
46RT
トヨタのウーブンシティのニュース見てたら自動運転のテスト最先端の~ってナレーションで、紅白幕前で神主さんがおおふさ(だっけ)振って祝詞あげてる映像で最先端未来都市の対極で最高だった。
こういうの倭国ならではで素晴らしいしほんと好きだ https://t.co/Veczjd1ya8 February 02, 2025
27RT
バスは大きいので、黄色信号を見てからブレーキを踏むのでは遅いそうです。
実証実験中の自動運転バスでは、
信号機と連携して「何秒後に信号が変わるか」の情報を取得し、
青信号のうちからゆるやかにブレーキを制御するようにしています。 https://t.co/U5sESwQITN February 02, 2025
24RT
こっちのほうが、よほど万博なんだが。
行きたいし、住みたい!
トヨタ、ウーブンシティを初公開 自動運転道路や地下物流など次世代モビリティの街(日刊自動車新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/WBz9FL9baS February 02, 2025
9RT
ほんとこれなんだが、ヤバさを理解してる人は案外少ない。自家用車から自動運転タクシーになったら自動車という商品からブランド価値が消滅しブランドプレミアムはなくなる。そのうえフリートセールスは価格勝負なので利益率低い。
体力ある大量生産メーカー数社しか生き残らない。 https://t.co/r2SJMb86Eo February 02, 2025
6RT
@May_Roma ある意味LGBTQ法よりも立ちが悪い。これ一旦施行してしまうと後戻りできない。私立学校の強力な利権として永遠に自動運転されてしまう。絶対反対。 February 02, 2025
4RT
【伊予鉄バスからのお知らせ】
2月22日7時現在
本日は、路線バス・高速バス 通常通り運行しています。松山観光港自動運転バスはシステムメンテナンスのため、終日、手動運転バスで運行いたします。
https://t.co/fGmCSeIUds
#伊予鉄 February 02, 2025
4RT
あまりに謎だったウーブンシティの一部が初公開だとか。
誰でも見れるように、大阪万博で「ミニウーブンシティ」とか、やってくれたらよかったのに。
トヨタ、ウーブンシティの一部を初公開 自動運転道路や地下物流など次世代モビリティの街(日刊自動車新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/ooKSrO1HNM February 02, 2025
3RT
【伊予鉄バスからのお知らせ】
2月22日17時現在
本日は、路線バス・高速バス 通常通り運行しています。松山観光港自動運転バスはシステムメンテナンスのため、終日、手動運転バスで運行いたします。
https://t.co/fGmCSeIUds
#伊予鉄 February 02, 2025
2RT
北海道中央バスが知らぬ間に+転換。上方修正だが3Q決算短信読むとまだ伸びしろある。急伸で目先反落もあろうが保有継続
もちろん本丸は外国人の北海道人気今後も激増と将来の自動運転で人件費激減。ディープバリュー株でPBR1倍になるだけで1万円越え😇 https://t.co/RjN0wfUVTz https://t.co/ugQNpOH2Dm February 02, 2025
2RT
瑞穂町の自動運転バスに
乗って来たよ、
BYDの電気バスでしたが、
自動運転では初心者レベルかしら
処々運転手が介添えして
運行出来る感じ
ただ車内の3Dモニター眺めてる
だけで楽しめました🐰 https://t.co/G852jtSluf February 02, 2025
2RT
万博の自動運転バス「レベル4」認可取得 天候など条件そろえば完全自動運転 大阪メトロ
→数年前までは市営だった。大阪市長時代に民営化して大阪メトロに。今では完全自動運転バスまで走らせるようになったよ。地下駅空間も美しく。大変だったが、民営化して良かったよ。 https://t.co/EloXYRFprL February 02, 2025
2RT
@dankanemitsu 生成AI以前からある、例えば補正AIなんかでも「たくさんの線を描くことなく、良い感じの線を"勝手に"ペイントソフトが出してくれる」場合、果たしてその人は「ずっと線を描けるままなのか」は怖いですね。
それはAIを利用した自動運転等でも当てはまる
>> February 02, 2025
1RT
「この顔見て」
「あるわけないじゃん!1回で憶えられるなんてまずないよ」
でもさ、相葉さんは徹底的に身体に叩き込んで自動運転化してる分、表現が豊かに見えるんだよ
#アイバマルバツブ
#一筆啓上部
#相葉雅紀
【公式】相葉◎×部の投稿動画を楽しみましょう!#TikTok https://t.co/f9ITz1xf9J February 02, 2025
1RT
電気自動車と自動運転をリードする技術の日産。
このあと8:15より、84.7 fm yokohamaにて【NISSAN KANAGAWA Presents Pick up My Town】スタート。
やっちゃえNISSAN
感動と絆で夢を創造する 日産神奈川販売 #日産神奈川販売 #town847 #NissanJP #やっちゃえNISSAN #fmyokohama https://t.co/ehokBckek1 February 02, 2025
1RT
先日、天空橋に行った時に自動運転バスに出会いました👀
この日は終日運休だそうで外観を
見学させていただきました🙇
たくさんのカメラにビックリ!
どんな乗り心地か気になります😳
天空橋エリアは明日までデス💨 https://t.co/ot5pNdKtxy February 02, 2025
1RT
トヨタはオープンエリア自動運転に関しては外部と連携して進めて、クローズドエリアに関してはWoven by Toyotaの内製自動運転進めていこうみたいな感じかも? https://t.co/lVY7GyDPnB February 02, 2025
1RT
EVの市販車を自動運転化するといっても、コストダウンで電動ブレーキついてない奴とかだと難しいのでなんでもかんでも自動運転化できるわけではない。
ステアリングも冗長系とかになってないと厳しい February 02, 2025
1RT
いよいよ公開ですね
一般公開もしてほしいです / トヨタ、ウーブン・シティ公開 巨大な地下道で自動運転実証 (共同通信) #NewsPicks https://t.co/Q5v4vtmwUP February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。