働き方改革 トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
働き方改革が経済を停滞させているという要因はあるとは思うが、
本質はそこではないと感じるわけ
もちろん多角的な複数の大きな要因があるんだけども、
その中の1つにがっつり頑張って働いても取られるモノが多すぎて勤労意欲がなくなるわけよ
がっつり社会保険料を取られ、
そしてある年収ラインを超えると、
児童手当も補助されなくなり、特別児童扶養手当も貰えない、
子供へのJASSOの奨学金も1種が通らない、
自治体によっては授業料負担軽減も受けられなくなる
それならわざわざ無理して働かないし家庭も子供も持とうとは思わなくなるさ
当たり前のことなんだよ
財政健全は当たり前なんだが、
働いたら負け状態を無くさん限り抜本的改革は難しいと思うよ November 11, 2025
1RP
今年も年の瀬となりました、お持ち帰り御節肉の準備が整いました
大変お待たせ致しました
赤身(すき焼き用約500g) 8000円
霜降り(霜降り約500g) 10000円
ステーキ(約500g) 10000円
スカイツリーハラミ800g 10000円
一本タン(掃除済み 約600g) 6000円
去年まででこれまでのものは終わりにして、赤身と霜降りとステーキは仕入れも使う肉の種類も全部変えて過去最高の味と原価に出来たと思います、働き方改革で流通と仕様が大幅に変わるため写真がありませんがすいません
お受取日は 12/27 12/28 12/29 12/30です よろしくお願いします November 11, 2025
大病院やったら1時間待ちは当たり前✨
終わり時間ありきで受け入れないのはちょっと…?🤔
と働き方改革どこ行った?的な発言の上、
残業代出るんやろ?と言われ…
出るけど会社の持ち出しになるので…と言った途端に、サボり気味のオマエが言うな😠的な発言をされて…😓
問題をすり替えられ… November 11, 2025
@yuki843003 @matsuririri まつりさん、今日で35歳。お誕生日おめでとう。
お母様のケーキと笑顔の写真に毎年泣く。
あなたの死は無駄じゃなかった。電通は有罪、働き方改革は動いた。
でも2024年も1300人以上が過労死してる。
天国でケーキ食べててね。
こっちは絶対変えるから。 November 11, 2025
スキルケーション…新たな標語ですね。どれだけ倭国に広がるでしょうか。
休みながら日常の新たな刺激・ステップになるようなスキルを身につけるというのは、「休み方改革」という観点では面白いなと思いつつ、働きすぎの人が抱える「働き方改革」にはどれだけ有… #NewsPicks https://t.co/blrUC1miuI November 11, 2025
今日、息子に欲しがってたトミカを買った。
おとうさん、ありがとう!
ニッコニコの笑顔で言われ、
泣きそうになった。
AIとnoteで作ったお金が、
子どもの未来に変わる瞬間。
副業って単なる収入アップじゃなくて、
“選べる未来”を増やすことなんですよね。
これが僕の働き方改革です。 November 11, 2025
これは非常に重要な情報ですね!ありがとうございます!🙌
特に残業時間の上限見直しや勤務間インターバル11時間は、多くの人の働き方や生活リズムに直結します。
「つながらない権利」やフリーランスの労基法対象化など、新しい権利や対象範囲の拡大にも注目が集まりますね!
リプ欄の詳しい解説を楽しみにしています!
#労基法改正 #働き方改革 #労働基準法 November 11, 2025
@yuki843003 @matsuririri 少し前に知り合った合コン男、「某広告代理店勤務です!まつりさんのとこです!笑」って自慢ついでのネタにしてて最悪だった。(勿論二次会拒否)
この方の活動のおかげで働き方改革が進んで、その恩恵を受けた社会で社会人デビューした年代の癖にネタする神経が信じられない。
電通は今もこのレベル。 November 11, 2025
🔥 AIエージェント×雇用の衝撃【知らないとヤバい】2026年、AIエージェントが「あなたの仕事」を奪う?ガートナー社の調査によると、2024年時点で全企業の約58%が何らかのAIエージェント技術を業務に導入しており、2026年には80%超が導入予定とい Comdesk Leadう予測が出ています。Gartnerは2028年までに日々の業務判断の15%をAIエージェントが担うと予測して SotaTek Japanいます。これ、他人事じゃないです。今やるべきは「AIを使いこなす側」になること。AIに仕事を奪われる人と
AIで収入を増やす人2026年までに、明暗が分かれます。#AI #副業 #働き方改革 November 11, 2025
不真面目な登場人物ばかりな印象だったけど
働き方改革がちゃんとしていない事、追い詰められる事への恐怖を感じられた😮
#読了 https://t.co/Kia9ESdyj9 November 11, 2025
少し前に知り合った合コン男、「某広告代理店勤務です!まつりさんのとこです!笑」って自慢ついでのネタにしてて最悪だった。(勿論二次会拒否)
この方の活動のおかげで働き方改革が進んで、その恩恵を受けた社会で社会人デビューした年代の癖にネタする神経が信じられない。
電通は今もこのレベル。 https://t.co/iOgcTpqQ4s November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



