0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
スティーヴン・スピルバーグに関するポスト数は前日に比べ55%減少しました。女性の比率は19%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ハリウッド」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ユニバーサルスタジオ北京に「ライト カメラ アクション」っていう、撮影の特殊効果を体感するみたいなアトラクションがあるんだけど(バックドラフト的な)そのプレショーにドキドキさせられた。
スピルバーグが「グレートウォール」のチャンイーモウ監督が「映画監督はどんなイメージでも作ることができるんだ」って語りながら映画シーンの中を次々歩いていくの。ハリウッドのトラムツアーでもモニターからスピルバーグが話してくれるけど、チャン監督と一緒って言うのがたまらない。
もしのアトラクションがUSJにできたら小島秀夫監督とかとプレショーやってくれたりするかしら... November 11, 2025
3RP
ジェームズ・キャメロン監督は、かつて『ジュラシック・パーク』の原作権をスピルバーグと争ったが、もし自分が監督していたら「もっと恐ろしく、R指定になっていただろう。『エイリアン2』に恐竜を出したような映画になってしまったはずだ」とコメント。スピルバーグが最適任だったと認めた。 https://t.co/K3k6EHlx00 November 11, 2025
2RP
#こうへいくん大喜利
#大喜利
皆さん、こんばんは☆
ニュースに
スピルバーグ少年が
いじめっ子に伝えた
「意外すぎるひと言」
とありました✋
その後、いじめられる
どころか親友になった
そうで😊✨🌈
※締切は11/27の17時
※面白い解答に❤️
※V2です☝️
※リポストお願いします🙇♀️
【お題】 https://t.co/ClJtUSflTH November 11, 2025
1RP
私、真正女子なので、スターウォーズのものを着てたらそれだけで男に媚びてると思われそうだから、絶対そういうTシャツやグッズは持たないな😗。
でもスピルバーグなら大丈夫な気がする。よく知らんけど😛何でもいいけど他人の評価より自分の感性を信じなさい👩🏫🪄 November 11, 2025
@ce0bb0077d6a4c7 @Tanpopo_Kirara けいさん、いつもありがとうございます‼️🤩⚔️🛡️✨ドラえもんの力は最強です❗️スピルバーグと緒形拳を救います‼️😆✨(笑) November 11, 2025
@FunashowS 映画に興味ない人でも知ってそうな倭国のアニメ映画監督だとせいぜい宮崎駿くらいてすかね…
ハリウッド映画でもスティーブン・スピルバーグとジョージ・ルーカスくらいしか知らないって人は多そう
自分もあんま意識したこと無いです November 11, 2025
@Tanpopo_Kirara @ce0bb0077d6a4c7 けいさん、4号ホームランおめでとうございます‼️🤣⚾️🔥元のETのシーンより感動しました❗️スピルバーグに足りなかったのはエロだったんですね❗️😂✨(笑) November 11, 2025
@Tanpopo_Kirara @Emil217277412 ノエルさん、2号ホームランおめでとうございます‼️😆⚾️🔥スピルバーグの壮大な世界観のBL映画楽しみにしてます‼️😆✨(笑) November 11, 2025
基本ふたつだから。壱村さんが最終的に書こうとしてる批評は。ふたつ。ひとつはJFK暗殺陰謀論(土田宏のそれ)から戦後倭国批評史を読みなおす、みたいなやつ。もうひとつは、スピルバーグ『A.I.』主演のオスメントと東◯紀の顔が瓜二つなのは決して「偶然ではない」と言い張るやつ。どっちも狂ってる November 11, 2025
@QMOGM2288impfr スピルバーグはジブリ褒めてたけどワイにはジブリは反戦とか環境破壊とか恋愛とかベタで陳腐な邦画にしか ゴダールやベルイマンとかの方が凄い November 11, 2025
@yuichiro_momose ようこそ映画音響の世界へ
はいかがでしょうか?
ジョージ・ルーカス、スピルバーグ、コッポラ、ノーランなど、どう音にこだわったかという話も聞けるドキュメンタリーです。 November 11, 2025
@FunashowS 倭国では昔からスピルバーグのようにビッグネームが関わっているタイトルは出来が悪かろうが初動の数字が毎回のように良かった。音楽や文学でも同じ現象が起こる。典型的かつ小賢しい権威主義以外の何物でもなし。 November 11, 2025
スピルバーグ、キャメロン共にホラー映画出身だぞ?スピルバーグのデビュー作の「激突」は面白いが、キャメロンのデビュー作「殺人魚フライングキラー」は本人が経歴から抹消したがる程の駄作だ。若き才能はこんな低予算映画しか撮らせて貰えんのだから、敷居高くしたら本物の才能が埋もれるだけ。 November 11, 2025
NHKジョーズドキュメンタリーを見た
「サメが9mあったらB級映画」と火の玉ストレートが出てきてワロタ
アカデミー賞でのスピルバーグ「フェリーニに負けた」は流石に草
映画は70年代までだと適当なことを言っていたが大量消費型のクソアクション映画が量産されるようになったのはジョーズのせいかーい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



