残留争い トレンド
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
遡ってみたらJ3発足(J3降格制度ができて)以降
最終節を残して最も混戦だったと言えるのが2016シーズン(2018シーズンは自動昇格争いは大混戦だったものの残留争いは決着済み)
______________________________
【41節終了時点での順位⬇️】
自動昇格争い
①札幌 勝点84(+32)
②清水 勝点81(+47)
--------------------
③松本 勝点81(+29)
残留争い
⑳岐阜 勝点40(-26)
--------------------
㉑北九州 勝点38(-18)※入れ替え戦
--------------------
㉒金沢 勝点38(-24)※自動降格
______________________________
【最終結果⬇️】
自動昇格争い
①札幌 勝点85(+32)
②清水 勝点84(+48)
--------------------
③松本 勝点84(+30)
残留争い
⑳岐阜 勝点43(-24)
--------------------
㉑金沢 勝点39(-24)※入れ替え戦
--------------------
㉒北九州 勝点38(-21)※自動降格
______________________________
最終的には自動昇格はそのまま動かず札幌と清水がストレートイン。
残留争いも岐阜がそのまま残留を決めるが金沢が21位に浮上して入れ替え戦の結果J2に残留。
さぁ2025シーズンはどうなるか November 11, 2025
J2残留争いは最終決戦!
🐴ロアッソ熊本
・勝てば残留確定!
・引き分けでもたぶん大丈夫!
(得失点が並んでも得点数で勝つ)
⛰️カターレ富山
・勝利必須、熊本を敗北を願う!
🦁レノファ山口FC
・・勝利必須、熊本の敗北と富山の引き分け以下を願う! https://t.co/Mi91MdtUAw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



