月刊 hanada トレンド
0tweet
2025.02.21
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
月刊Hanadaも
部数激減
するでしょう
まだ活字読む層が
いそうな
倭国保守党支持者は
購読を止めるが
飯山氏支持者は
ネット民が多そうだから https://t.co/CoeNYAKEA2 February 02, 2025
680RT
月刊Hanadaとか月刊willが反保守党を旗幟鮮明にしたところで別に党勢には然程影響は無いから心配する事ないですよ。
そもそも保守党の機関紙でもなく単なる商業誌ですから売れる為には何でも仕掛けますよ。
「山根が裏切った」って怒る人は少し冷静になって下さい。… February 02, 2025
622RT
月刊Hanadaのヤマモトとかいう頓珍漢な女は飯山の編集担当やったんやな…どうりで保守党下げ発言に飯山擁護発言だったわけだ。そして最後は感動の読者お便りコーナーという茶番…笑 February 02, 2025
558RT
月刊Hanadaに乗り込んで猫組長は百田尚樹氏、有本香氏を支持する者として、花田編集長と編集局の人を批判・攻撃をした。これで、倭国保守党は完璧に保守現実派を逃した。これでは倭国保守党に明日はない。保守の論壇誌を読む読者が岩盤保守のコアな支持者であることを無視。 https://t.co/JXuWGYzUEe February 02, 2025
68RT
下記のポストについての解説。
月刊Hanadaの目次は全3ページあり、連載ものは3ページめにまとめられています。下記の見開き2ページは特集記事などを掲載したものです。
連載コラムであるなら、連載ものをまとめた目次に掲載するはずなので、意図を感じます。
4月号の連載ものの目次はこちら↓ https://t.co/Z6gpuG3uTE https://t.co/mTW1z7bsln February 02, 2025
63RT
文藝春秋PLUSにおいて、百田尚樹氏&有本香氏の動画と、飯山陽氏の動画の視聴回数が44万回で並んだ。
2/19日の月刊HanadaのYouTubeライブで、明らかに流れが決まったと感じる。
来週は月刊HanadaとWi LLが発売される。倭国保守党への批判は止まなくなるだろう。
@IiyamaAkari https://t.co/uA1ILNzc9e February 02, 2025
60RT
倭国保守党の有本氏が「倭国保守党が言論弾圧した事実はない。皆無だ」と主張しています(2/20午後0時8分ポスト)。昨夜の月刊Hanadaの配信を見て、あなたは言論弾圧だと思いましたか? February 02, 2025
45RT
昨夜の放送はこちらです。是非ご視聴ください!
【ゲスト 猫組長】「タブー無しで話をしよう、そして共に考えよう」第84回 月刊Hanadaチャンネル生放送 / ニコ生視聴中 https://t.co/kRlcF6ziem https://t.co/OFIWe0FMAK February 02, 2025
35RT
@IkawaMototaka 月刊Hanadaも購買者層のリサーチはしてるだろうになぜ墓穴掘ることをするのなか?
今回は保守党のアンチも買うだろうから少しは売れるかもしれないけどあとはジリ貧かな? February 02, 2025
32RT
今夜の月刊Hanadaの配信を見て倭国保守党側が正しいと思う人は少ないのではないだろうか。保守党と親しい元反社の人物が難癖をつけて恫喝、百田代表と有本氏が配信中に電話をかけてきて怒る。2/12の花田氏の発言により、百田・有本氏が言論弾圧をしたと受け取られていると両氏は怒っていたが、それほど… https://t.co/25Z5MncUWn February 02, 2025
31RT
倭国保守党の有本氏が、昨夜の月刊Hanadaの配信での出来事により、ますます闘志が湧いてきた、再び覚悟を決められたので良かったと発言。多くの人がやりすぎ、言論弾圧などと感じたようだが、有本氏の認識は違うようだ。世間の感覚とますます乖離した政党になっていくのではないか。
---文字起こし---… https://t.co/UBTvYkkuIx https://t.co/UdJK8oTHyv February 02, 2025
28RT
月刊Hanadaとの一件で、倭国保守党のことは話題になっているようだが、かつての応援者として一言をいう。私は今でも保守党の掲げる政策理念に素晴らしいものが多いと思うし、島田洋一さんという立派な愛国者を国会に送り込んだ業績が大きいと思う。特に島田先生のことはこれからも応援していきたい。 February 02, 2025
28RT
月刊HanadaのYouTubeを見ての私の感想です。最初に恫喝して主導権を取る方法としては、威圧的な態度を取り大きな声で話したり、相手の弱点を突いて心理的に圧力をかけたり、「この条件を飲まないなら終わりだ」と強制的な条件を突きつけたり、他者を巻き込んで圧力を強めるといった手法がありますが、… February 02, 2025
22RT
月刊Hanadaの動画を見た方々の感想がとても気になりますね。私の感想は・・・全編イキりまくりの言論弾圧と飯山さんへのレッテル貼り、かな?😂😂😂
#倭国保守党 https://t.co/fZzaU65f8m February 02, 2025
20RT
倭国保守党党首の百田尚樹が月刊Hanadaに電話で公開説教してるのヤバいだろ。しかも倭国保守党が1番お世話になったメディアなのに… https://t.co/TXiux0Kbvp February 02, 2025
17RT
花田さん、この場面から生放送したのには綿密な作戦があったんだろうな。
いかに倭国保守党や元ヤクザが頭おかしいかを世界に知らしめた功績は大きい。
HANADAスタッフを称えるべきかもな👍
これで月刊HANADAが売れれば一人勝ち🤣 https://t.co/WDgzGOR97y February 02, 2025
14RT
百田さんと有本さんが怒ってお電話してきた月刊Hanadaチャンネル全編見ました(周回遅れw)。
振られた女性が虚勢を張る哀れな姿で、心残りなくバイバイされちゃう事をしてしまいました(>o<) February 02, 2025
11RT
個人的な予想として
この月刊Hanada4月号の飯山さんの記事が出ると、百田有本氏は、自分たちの言動に恥をかくのではと思います。
百田氏は「彼女にマトモな政治評論など書けない、有本氏は飯山氏が保守党の批判を寄稿するなら降りる」
記事を読まずに発言し大騒ぎしたお二人は恥をかくのでは。 https://t.co/y78rwToqcP February 02, 2025
11RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。