スウェーデン トレンド
0post
2025.11.28 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スウェーデン
すでに移民系住民が4割に到達
大都市などに彼らの姿があるが
郊外にも及ぶ
倭国の20年先を行く北欧
20年後、僕は生きているだろうから
その時にこの光景を見ることになるのか
https://t.co/fLkANSQIe9 November 11, 2025
18RP
本音を遠慮なく暴露する女
『私はこの国には属さない。だから(国を?)破壊する。できる限りを手に入れ、あんたらの払う税金もかき集める。ここで得られる利はスウェーデンそのもの。最大限それを利用してやる。あんたは何もできない』
倭国にいるムスリムは大丈夫ですよね
https://t.co/60f9kSzL59 November 11, 2025
14RP
付き添いで今スウェーデン🇸🇪居るんだけどさ、世界大会ピンズ貰って1つ余ってるんだけど、どうせだし買いたい人居るー?😆
#ブロスタ #BrawlStars #BSWF25 https://t.co/nuERAXdVuY November 11, 2025
全国知事会による危険な極左活動。ドイツやスウェーデン等、諸外国の失敗例に1㍉も学べず、破滅的な道を地で行く「愚の骨頂」だ。 https://t.co/OHbsSQGa5c November 11, 2025
#今日の寝るまえ由薫ランダム再生1曲目
「Dive Alive」
スウェーデン楽曲で一番好き。チルだけどダンサブルで哀愁も漂う。『Brighter』収録スウェーデン曲も含め一番最後に出してきた曲だけど、こんな隠し玉をまだ持ってたのかと驚かされた。Chorusの「Dive↑ Dive↑」みたいな歌い方も大好き
#由薫 November 11, 2025
問題になっているのは「中国人留学生」という属性そのものではなく、中国政府系のCSC奨学金という特定スキームの中身です。
海外の報道や調査では、CSCの一部奨学生が
・共産党の指導を支持し祖国に奉仕すること
・外国滞在中に中国の利益や国家安全を損なう行為をしないこと
・違反した場合には本人や家族など保証人に経済的負担が生じること
などを含む契約や誓約書に署名しているとされています。こうした「サイド契約」が大学側に共有されていないことが問題視され、スウェーデンやデンマーク、ドイツ、オランダなどでは、CSCとの連携停止や受け入れ凍結に踏み切った大学も出ています。
他方で倭国では、東大や早稲田をはじめ複数の大学がCSC枠の受け入れを公式に案内し、JASSOもCSCと覚書を結んでいる状況です。それ自体が直ちに悪いとは言えませんが、「どんな契約条件の下で、どの分野の研究に関わっているのか」を政府としてきちんと把握しているのかどうかは、説明が必要だと思います。
文科省が「在留資格は入管庁の所管」「特定の国だけを調査するのは慎重に」と答えるのは、差別を避ける観点としては理解できます。ただ、だからといって、具体的にリスクが指摘されているプログラムの実態調査まで拒む理由にはなりません。研究セキュリティの指針でも、本来は「国際連携は維持しつつ、重要技術の流出リスクは合理的に管理する」ことが求められているはずです。
必要なのは、「中国人だから一律に危険」と決めつけることではなく、
・CSC経由の受け入れの規模や研究分野の可視化
・奨学金契約の内容(忠誠条項や帰国義務など)の精査
・経済安全保障上センシティブな分野への関与の有無の確認
といった事実ベースのチェックです。そのうえで、問題があれば是正措置や条件付き受け入れなど、透明なルールを整備すべきだと思います。
北村議員の「調査すべき」という指摘は、まさにその最低限のスタートラインを求めているように見えます。特定の国や個人を一括りに敵視することなく、それでも国益と研究セキュリティを守るために、政府と大学が一緒に現状把握と情報公開を進めてほしいですね。 November 11, 2025
思わず二度見!?の難読漢字
『諾威』――今日の手書き筆文字
11月27日は「ノーベル賞制定記念日」
ノーベル賞の授賞式といえば
スウェーデンが思い浮かびますが
平和賞だけは“別の国”なんです
そう、正解は「ノルウェー」
あなたは読めた? https://t.co/Zn8OZK4GPr November 11, 2025
スウェーデンのコロナにおける「ノーガード戦略」が大失敗で、我が誇らしいマスク超大国、バカアクリル板、蠅スリスリアルコール消毒、見るだけの流し素麺、リモート修学旅行が素晴らしい感染対策だったと貴殿は言いたいんだな。見ろ。スウェーデン最強だろ。超過死亡EU最低 https://t.co/criGLGGWMG https://t.co/cXEXmsFKLX https://t.co/9nzj0LISMf November 11, 2025
おはようございます🥱
11℃の寒い朝🥶風が吹いて、体感温度だだ下がりです🌬️
最高気温14℃と気温が上がらず
寒い一日になります😖
皆様、暖かくしてお過ごしください🤗
本日も穏やかな一日を☕🍊
#NowPlaying
DARK TRANQUILITY『THE GALLERY』
1995年 スウェーデン🇸🇪 https://t.co/HhRfZRHvKd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



