香害 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
頭いたいよー😂
「香害」やばいよー
全員に関係あるんだよー
【倭国医師会】ニュースでも
書いてあるよー!!!
↓↓↓↓↓ https://t.co/o7dcjRD7ck November 11, 2025
134RP
香害は無い
とか
化学物質過敏症は気の所為
とか
言ってる人は多いけど
ニオイ物質は有害だとわかっている人もたくさんいる
化学物質過敏症にならなくても
身体に何らかの不調をきたすようになるから
海外では香料は規制の対象なんだよ
#香害は公害 https://t.co/QKgPDQioPA November 11, 2025
117RP
香害ポストへのアンチが凄いけど、クリーニング屋にパートで行きだして分かったことは柔軟剤臭はクリーニング如きじゃ全くとれないってこと。こびりついてんの。エグいよ。香水とは何かが違う。
使わなくなってあのニオイの強烈さにやっと気付くんだよ。皆一旦使うのやめてみたらいいのに。 November 11, 2025
107RP
国家資格の臭気判定士さんでも「人工香料は脱臭できない」って言うんです。それだけ、繊維に入り込む人工香料はしつこい。私も移香した何十枚もの服を泣く泣く手放してきました。特に化繊の服は落ちなくて...🧺💧
綿や麻なら、つけ置き、煮洗い、洗濯、外干しを何度も繰り返してなんとか🌤...だから、うちの服は全部、天然素材になりました🍃
柔軟剤や香料製品は、
年々マイクロカプセル化が進んでますます落ちにくいから、CSの皆さんの移香落とし術を参考にしながら試行錯誤の日々です🧺💭
昔は、香りって特別な日のおしゃれやおもてなし、癒しやケアの象徴で。「この体調にはこの香り」と、香効を信じて慎重に使っていたのは遠い思い出…。
今、人工香料があふれすぎて、誰かの体調や呼吸を奪うものになってしまった時代。1日も早く、香りのない優しさがスタンダードになってほしいです。
🕊️🌿
#香害 #化学物質過敏症 #空気のバリアフリー #臭気判定士 November 11, 2025
99RP
ペットを飼われてる皆様へ、お願いがあります🙏
ペットの(香害)に配慮下さい。
香水やアロマや、柔軟剤や合成洗剤による香害が深刻です。
気を付けて使ってるから大丈夫、と過信しないで🙏
柔軟剤、合成洗剤、除菌消臭剤等の有害な日用品は使わない❌
無香料生活にしましょう🙇♀️
#香害
#ペット https://t.co/KRcKmewaX7 November 11, 2025
83RP
香害…は香りの好みの問題ではなく、
無香料を押し付ける活動でもない。
暴走する技術や成分に疑問を持ってほしい。
違和感は身体からの警告。
その先に深刻な症状、いのちを脅かされる状態がある。
他人事ではなく
ある日突然誰にでも訪れる可能性がある。
企業側の宣伝を鵜呑みにせず学んでほしい。 https://t.co/rsoHR91zqx November 11, 2025
80RP
香害について学校に長文のクレームを入れるポストを見たけど、学校に言われても困る。『匂い』はとてもデリケートな問題だから。狭い教室に多くの子どもがいると、正直キツいなと思う柔軟剤の匂いもあるのは確かだけど、学校が各家庭で使う洗剤の匂いにまで注文を付ける権利なんかあるはずがない。 November 11, 2025
71RP
「香害」は「タバコの煙」と同じなんだけどな。
タバコのニオイを吸いたくない人の前でタバコ吸うのはマナー違反だよね。
香料が辛い人がいるのに教室に香りを振りまくのもマナー違反だと思うけどね
タバコ同様、香料による健康被害も出てるし
今は過渡期かな。タバコも昔は吸ってる方が強かったもんね https://t.co/NEvtnw3Pz5 November 11, 2025
70RP
香害を知ってたけど元々ナチュラルクリーニング私は大丈夫だと思っていた、去年の夏までは。
我が家の周辺3軒が凄まじい香料の柔軟剤、抗菌洗剤を使い始めて一気に変わった。
窓からも換気扇からも入ってきて、目や鼻の粘膜、頭に痛みを感じて起きていられなくなった。
他人事じゃないんだよ。 https://t.co/vEhiIq0N1a November 11, 2025
62RP
「香害」をなくそう
しんぶん赤旗(日刊紙です)で、先週から水曜日に香害についての特集が組まれています。
初心者の私にもわかりやすい内容です。多くの方に読んでほしいです。 https://t.co/65bATP5TOK November 11, 2025
59RP
保育士、教員、看護師含め、香害について正しく理解している方はまだ少ないのが現状。
メーカーも国も健康被害をスルーしている状態では、消費者に向けて草の根的に周知をはかるしかありません。
香害はすべての人の健康に関わる問題です。
PTA役員会でお話させて頂きました。
知ってほしいです😌 https://t.co/rkE4DhBzKo https://t.co/Us6DpziKl0 November 11, 2025
58RP
FM福井さんで、『化学物質過敏症』と『香害』についてお話ししました。
🕘 放送日時
11月17日(月)午前9時〜
📻FM福井「Morning Tune」
月曜日コーナー:ケアモア
📱 radiko(アプリから)
放送日の 11月17日から、1週間いつでも全国の皆さんにお聴きいただけます。
パーソナリティの松田さんが上手に聞いてくださり、化学物質過敏症をわかりやすく、香害との関係もお話ししました。
過敏症さんはもちろん、一般の方にも知って頂きたいので
シェアしてもらえたら嬉しいです🕊️
#FM福井
#化学物質過敏症
#香害 November 11, 2025
56RP
香りによる子どもの健康に被害
ニュースで報道されてるけど
まだまだ知られてないし
軽く見てる大人が大半。
子どもの身体への影響 時間を経て増えていきそう。
#香害は公害 https://t.co/YIACBjtF2V https://t.co/9O07tV6uxJ November 11, 2025
50RP
昔は学校内でも電車でも喫煙がOKでした。
煙草の煙で喘息の発作が起きたり具合が悪くなる人は
「みんな吸っているのに具合が悪くなるあなたが弱い」
「普通に売っているものを吸って何が悪い」
「私の好きなものを制限するな」と言われていました。
今はどうなりましたか?
#香害 #洗濯公害 https://t.co/6a18Roo8S9 November 11, 2025
49RP
ほんとこれ。洗剤や柔軟剤が、シックスクールやシックハウスを作り出してる。
それと「香害」は香り成分に限定されない。洗剤類、消臭スプレー、芳香剤などの日用品が気づかぬうちに空気を汚染してるってこと。
ほんとヤバい空気吸ってるよ、みんな…😰
#香害は公害 https://t.co/DFsnF6tKxp November 11, 2025
45RP
香害って、結局本当に困ってる当の本人が一生懸命伝えても誰も聞いてくれない悲しい世の中なのでは?と思ってきた
臨月くらい大きなお腹の妊婦さんが電車で立っていても、本人が言っても結局嫌な思いしたり、危ない目にあうだけ💦
“そうじゃない側“の人が発信しないと、“そうじゃない”側の人は聞く耳を持とうとしない。
昔は精神疾患を患った人は家の一角に閉じ込められ、恥ずかしい存在として人目を浴びせないように隔離された。
でも今じゃ、精神科っていう学問ができて、病名がついて、しっかり疾患として治療が受けられる世の中になった。
化学物質過敏症も、いつかそうなるかもしれない。
人間が便利や利益を追求しすぎてしまった代償がどこかで露呈するときが来るかもしれない。
人間が作り出し化学物質による悪症状を治療するための科ができるかもしれない
だから誰かの“しんどい”には耳を傾けないといけないよね?と改めて思ったね November 11, 2025
44RP
共有ありがとうございます😊
香害や化学物質過敏症について、受け入れ難い人もいるかもしれません。
一度、読んでみてください。
「おわりに」は、とても感動しました。 https://t.co/V5Dym6l3B2 https://t.co/PX0Wm2k4d9 November 11, 2025
41RP
香害・洗濯公害を訴えるポストにアンチポストが盛り上がっているようですが、例えばシャボン玉石けんが今までより売れているのが実態。
『普通』に売られている製品に疑問を持ち始めている人は増えていそう。 https://t.co/DpSzwJLCbH November 11, 2025
39RP
食物アレルギー人にアレルギー食わせたら加害以外の何物でもない話と一緒です。
食べ物と違って空気を吸わない選択肢が無いからアレルギー物質を排除して欲しいだけなのです。決して好き嫌いの話ではないのです。
#洗濯公害 #香害 https://t.co/wbJgJnw7jy November 11, 2025
39RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



