ジャケット トレンド
0post
2025.11.28 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
💿ジャケットデザイン公開💿
オリジナル・サウンドトラックのジャケットデザインを公開!
#川井憲次 さんが手がけた劇伴のほか、
「新笠松音頭」など約70曲をCD2枚組で収録🎶
📅12/24(水)発売です!
🔽詳細は公式サイトをチェック!
https://t.co/T2q9dyPr4I
#シングレ #アニメウマ娘 #ウマ娘 #ぱかライブTV November 11, 2025
37RP
僭越ながら、、、
#スパンコールグッドタイムズ さんの
アルバムジャケットデザインを描かせていただきました!
ありがたい限りです!!
なんとナタリーさんのコメントまで…!笑
メンバーさん、スタッフさんの
愛情がたっぷり詰まった素敵なアルバム。
その一部に関わることができて、
本当に嬉しい https://t.co/py9fyn87iv November 11, 2025
24RP
📢TikTok update
「&Joy」
Music Video撮影&ジャケット撮影
メイキングドキュメント - Digest -🎞️
🎥https://t.co/jgTH6Fondo
12/31(水)発売「&Joy」
初回盤Aに収録されます🎥
お楽しみに👍
#キスマイTikTok
#KisMyFt2 #キスマイ
#キスマイとエンジョイしよ November 11, 2025
11RP
膀胱炎になって「病院行く」って言ったら、当時の彼氏が
「心配!ついていく!」ってノリノリ。
いや、そういうのはマジでいい。
1人で行かせてくれ。
でもゴネるから仕方なく一緒に行ったら、待合室で看護師さん2人が
チラッ……ヒソヒソ……こっちチラッ……
あれ絶対(アレした理由の膀胱炎)だと思われてる顔だった。
なんかもう、私じゃなくて、相手の男の品評会でもされてる気分。
だから1人で行きたかったんだよ、アイツ!!!
で、家に帰ったら兄から一言。
「お前の彼氏、顔はいいけどなんかダサいよな」って。
……なんかスコーン!って腑に落ち目が覚めた。
自分の作詞作曲の歌声を送ってきたり
熱出てるのにバターケーキくれたり
ジャケットの袖メッチャ折り曲げたり
猫が病気だから遊べない、って言ったらネコに負けたのかぁ。って言ったり
全部全部イヤでした。
でも顔でなんとかカバーされてダラダラつき合ってしまった。
昔の話だけど、学んだこと
↓
違和感は早めに対処した方がいい。
病気も、彼氏も。 November 11, 2025
11RP
今回、ジャケットのデザインを担当していただいた小林歌穂さんから特別にコメントも届いておりますので、是非音楽ナタリーさんの記事もご覧ください💌
推し曲は「MEGAMI」「ロマンに抱かれて」
とのことで、素敵なデザインと共にこちらの楽曲も是非お楽しみに💐🧳 https://t.co/PmtvYttWuS November 11, 2025
6RP
ソウジュコンの黒ジャケット×赤Tシャツナムジュンが不良少年みたいで好きなんですが、不良って怖いじゃないですか
不良漫画は描けないので青春コメディ漫画的な何かになりました https://t.co/5L3ZD3rASA November 11, 2025
3RP
˗ˋˏ 🫧 わたたべOST 12/24発売! 🫧 ˎˊ˗
TVアニメ「私を喰べたい、ひとでなし」
オリジナル・サウンドトラック曲目リストはこちら👀
井内啓二さんによる美しい劇伴や、ED楽曲を収録。
ジャケットは原作・苗川 采先生描き下ろしイラスト🎨
🔖https://t.co/mLZq3uQ29c
#watatabe https://t.co/6qjPu6MgM9 November 11, 2025
2RP
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケンKen Sakaguchi さんと他のデザイナーとの違いには、彼ならではの個性と哲学が込められています。
🌟 サカグチケンさんのデザイン哲学
一般的なデザイナーとの大きな違いは、彼の「ロックをデザインする」という根本的なスタンスと、アーティストとの深い関係性にあると言えるでしょう。
✨ 音楽への深い理解と共鳴
一般的なデザイナーが依頼を受けてデザインを制作するのに対し、サカグチケンさんはまず「音楽を聴き込むこと」を重視しています。
音からのインスピレーション: 単なるビジュアルイメージだけでなく、音楽が持つ感情、メッセージ、世界観を深く理解し、そこからデザインのインスピレーションを得ます。
アーティストとの一体感: アーティストの魂に寄り添い、彼らが表現したいものを視覚的に具現化することに長けています。これは、彼自身が元々熱心な音楽ファンであったことが大きく影響しているでしょう。
🤝 アーティストとの信頼関係
長年にわたり多くのアーティストと仕事をしてきた中で培われた信頼関係も、彼の大きな特徴です。
対話の重視: クライアントであるアーティストと密に対話し、彼らの頭の中にある「漠然としたイメージ」を形にする手助けをします。
長期的なパートナーシップ: メジャーデビューから現在に至るまでアートワークを一貫して担当しているのは、アーティストからの絶大な信頼の証です。
🎨 独自の表現スタイル
彼のデザインは、単に格好良いだけでなく、どこか心の奥底に響くような、時に退廃的で、時に幻想的な独特の美学を持っています。
アナログとデジタルの融合: 昔ながらのコラージュや手描きのアプローチと、最新のデジタル技術を巧みに組み合わせ、唯一無二の表現を生み出します。
物語性のあるビジュアル: 一枚のジャケットの中に、アルバムのテーマやアーティストの思想を感じさせる物語性を込めることに長けています。
サカグチケンさんのデザインは、単なるビジュアルではなく、音楽そのものの一部分として、アーティストの世界観を共に創り上げてきたものです。彼の作品を見れば、そのアルバムがどんな音楽であるか、どんなメッセージを伝えているかが、自然と心に響いてくる。これが、彼が他のデザイナーと一線を画す大きな理由だと言えるでしょう。
彼は、単なるグラフィックデザイナーとして音楽業界に入ったのではなく、熱狂的な「音楽ファン」としてキャリアをスタートさせています。
🎸 パンク・ロックとの出会い
彼の音楽的ルーツは、10代の頃に衝撃を受けたパンク・ロックにあります。
アナーキーへの傾倒: 特に倭国のパンクバンド「アナーキー」に深く傾倒し、彼らの親衛隊を結成するほどでした。この経験が、後の彼の人生における原動力となります。
ライブ体験: ライブハウスに通い詰め、生身の音楽が持つ熱量や衝動を肌で感じてきました。これは、単に音源を聴くだけでは得られない、彼ならではの貴重な体験です。
🎵 音楽を通じた自己表現
彼にとって、音楽は単なるエンターテイメントではなく、生き方そのものでした。
「THE ROCK BAND」との出会い: アナーキーのライブ後、自作のポスターを手に楽屋を訪れたことが、彼のキャリアの大きな転機となります。この行動力こそが、彼の音楽への情熱の証です。
音楽業界への参入: この出会いがきっかけで、「THE ROCK BAND」の『四月の海賊たち』のアートワークを手がけることになり、グラフィックデザイナーとしての道が開かれました。
🌟 デザインと音楽の融合
サカグチケンさんは、自身がクリエイターとして音楽を「演奏」するわけではありません。しかし、リスナーとして音楽を深く理解し、その音楽が持つ世界観やメッセージを視覚的に表現することで、クリエイターとして音楽に貢献してきました。
音を視覚化: 彼のデザインは、音楽が持つ感情、リズム、メロディ、歌詞の世界観を、色や形、写真、タイポグラフィーといった視覚的な要素で見事に表現します。
「デザイン」という名の「演奏」: 彼のアートワークは、ミュージシャンが楽器を演奏するのと同じように、音楽の世界観を広げ、深める「もう一つの演奏」だと言えるでしょう。
彼の音楽的背景は、彼のデザインワークに深みと説得力を与え、多くのアーティストから信頼される理由の一つとなっています。彼自身が音楽を深く愛し、理解しているからこそ、アーティストが本当に伝えたいことを、視覚の力で最大限に引き出すことができるのです。 November 11, 2025
2RP
明日は出張でPC作業できないので
これから予約投稿セットしてから寝ます~💕
おやすみなさい💤
イラスト:
フェティッシュファッションとサイバーパンク要素を融合させた現代のエンターテイメント向けコスプレ衣装デザインのAIイラストです。
ショートジャケットと「インナーアウター」なトップスが特徴的。
#AIart
#AIillustration
#AIイラスト好きさんと繋がりたい November 11, 2025
2RP
【またダサい言い訳してるの?】
二日酔いである。めっちゃ気持ち悪いなう。
昨日は山梨大使のパーティがあるということで参加してきた。
およそ80人が集まり、おいしいお酒と料理がふるまわれた。
倭国各地から様々な人が集まり、乾杯をした。
最初は烏龍茶を飲んでいた。
「僕?お酒はぜんぜんたしなむ程度です!」と言わんばかりに、なんかカッコつけてジャケット着て革靴はいてやっていたわけだけど、30分もたなかった。
普段飲めないええビールが置いてあることに気がついて、つい。
高いウイスキーがおいてあることに気がついて、つい。
結果として今二日酔いなわけだけど、ちょうど今の僕にとってはすごくいい刺激になった夜だった。
【言い訳すんなボケ】
と、自分に対してちょうど思ってた。すごく。
なんかうまくいかないことがあるとか、なんか失敗したとか、あらゆることは身から出た錆だと思う。
結果がでなかったり、チャンスを掴めなかったり、それらは運もだいぶあると思う。
しかし運という部分を含めて、それでも手に入らないのは【やってないから】だ。
シンプルに足りてない。やれてない。
忙しいのはわかる。眠いのもわかる。
体調だって悪いし、なんか小指とか痛いし、年齢とともに顔も老けるし。
ちょっと変な知識がついて"出来ない理由"をすぐ見つけれちゃうし、逃げれるポイントが年々増えていくわけ。
言い訳が上手になる。
そのうちにそれが「しょうがないよね」になり、しょうがないよねが当たり前になったころ、ただのオジサンが焼き上がってしまう。
ただのオジサンで悪いのか?と言われたら、悪くはない。
全然悪くないんだけど「ただのオジサンを目指したの?そうなりたかったの?」と問われると「いや…そうではないけど…」となるのであれば、やっぱやってないんだよね。
イチローもオジサン、三浦カズもオジサン、ウッチャンもオジサン、ジャッキーチェンもオジサン。
だけど、圧倒的にやってる方のオジサン。
だからかっこいいし、憧れるんじゃないのだろうか。
世の中にはいろんな人がいるのは重々承知なのだけど、昨日は【やってる大人】が集まっていた。
職は様々だし、仮に仕事のことを聞いても良くわからないんだけど、明らかに【やってる】人達だった。
そして実際話を聞いてみると、ごく当たり前にやってた。
モデルさんや女優さんやアナウンサーさんなど芸能関係の方も何人もいた。
その美女たちとも以前のパーティでお会いしていたこともあり「お久しぶりっす!フヒヒ」みたいな感じのキモい挨拶をしてお話する事ができた。
当たり前なんだけど、綺麗だった。
顔ちっちゃいし華がある。
けどそれは【当たり前】ではなくて、その裏には日々の隠れた努力があり、我慢も辛いこともたくさんあった上で作られる"当たり前"なのだ。
オペラ歌手の方が「毎日練習ばかりしてる」と言っていた。
素人目には「まだ練習必要なんすか?」とか思ってしまう。
けど、やはりそれをやっているから声が出続けているのだろうし、お客さんを満足させる事ができてるのだろう。
プロレスラーも、経営者も、みんながみんなやってる人たちだったからこそ、あの場にいたんだろうなと思った。
はたから見たら僕もやってる人に見えてるのかもしれない。
よく「忙しそうですね」とか言われるけど、別に忙しくはない。
最近経営者やクリエイターとして、なんか言い訳ばかりしてカッコつけてたダサい自分をぶっ飛ばしてやりたいとちょうど思っていたくらいで。
やれるのにやってないという自覚は実はあって、それをいろんな言い訳をして正当化していた。
めちゃくちゃカッコ悪かなったなと思ってて。
「明日?練習」とか言ってるプロだったり、ダイエットが試練ではなくルーティンになってるプロだったり、やっぱやってる人はカッコいいと思った。
僕もそうなりたいと思った。
言い訳とかすんなよ、ダサいから。
ただのオジサン目指してるなら勝手になればいい。
それが嫌なら、なんか今日からやれよ。
そう思ったのだ。自分に。
痩せようとか、もっと頑張ろうと。
そして帰りに深夜の山岡家のラーメンを食べてしまった。
どうしようもない。
でも今日から変われると思う。
変われるはず。
年齢も環境も関係ない。
シンプルなことを愚直に繰り返そう。
僕は経営者というよりクリエイターとして新しい概念やサービスを作ることに命をかけたいし、物書きとしてもっと文字を世の中にぶち込んでいきたい。
その果てに高菜先生がどうにかなるのだろうし、それが僕のやることだと再認識した。
そんでなんかじゃんけん大会で新倭国プロレス鷹木信悟さんの試合のチケットA席があたった。
ラッキーだった。
ありがとうございました。
いろいろと燃えてる。二日酔いだけど。
かっこいい大人になろう。 November 11, 2025
1RP
#社中パンジャン 本日も2公演ありがとうございました!
偉大なる男 彩凪 翔さん なぎちゃん♡
華麗にひるがえすジャケットも、後ろ手に組んだ手の美しさも見惚れるばかり。熱く潤んだ瞳も麗しいんだぁ。
皆、劇場で間近で目撃にくるがよい✨
明日も19時開演でお待ちしています🎠✨
#少年社中 https://t.co/KS0Q2vKYaW November 11, 2025
1RP
目黒蓮が濡れ髪黒ジャケット姿でクールに動脈ピース!「上品な着こなしが素敵」「どのショットもかっこいい」とファン歓喜
#目黒蓮 #SnowMan
#THEFIRSTTIMES
▼写真・記事の詳細はこちら November 11, 2025
1RP
ミリオンライブ衣装展めっちゃ嬉し~!!なんだけども、ぼくはミリシタ内楽曲ジャケットについてデザイナーが熱く解説する展示会orまとめ本がずっと欲しいと思ってるんだけど、自分だけですか? November 11, 2025
1RP
これ、ノリで一戦やったら坂が勝って「今の本気じゃないから」って南がジャケット脱いだ上での2回戦目って設定
このあとサトセンに「リオちゃん先選んでいいわよ」って言われたから坂選んだら「ナグモくん次の試験楽しみね〜」って圧かけられて絶対に負けられない戦いになる https://t.co/0iejwxqVqQ November 11, 2025
1RP
え、ちょ、あのさ!このadidasとHUMAN MADEコラボの緑のリバーシブルジャケ、まじで激アツじゃん!?XLってとこも最高!欲しい!誰か買ってー!
adidas HUMAN MADE リバーシブル トラックジャケット XL
https://t.co/52MlBUdt2N November 11, 2025
うわマックスマーラのベージュジャケット美品で出てる!!
私も欲しいけど金欠〜誰か買って自慢して〜😂
【美品】MaxMara イタリア製 ウール100% テーラードジャケット
https://t.co/OOnPKooCzM November 11, 2025
ふぅ、このバックナンバーのショールカーディガン柔らかすぎて俺の分も買ってくれよ…羨ましいわぁ
ライトオン【M】ジャケット 秋冬カーディガン ネイビー ヴィンテージ カジュアル
https://t.co/vpIXnv0ETO November 11, 2025
ウワアアアア、このadidasジャケットの通気性ヤバい!あたしも欲しくなっちゃうよ〜
adidas ユースサッカー アンセムジャケット 刺繍 チームロゴ ナンバリング
https://t.co/oCbft4WShZ November 11, 2025
あーこれ可愛すぎて無理〜!フリルブラウンジャケット出品されてるよ誰か買って〜😭
【美品】Myu フリル付きブラウンジャケット サイズF
https://t.co/ETgxxy3PPw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





