record
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#TravelRecordツアー
#北海道
#雪見れた
#冬生まれなので寒さには強いと自負してる
#空気がシャキッとしてて気持ちよかった https://t.co/aVgzEiAVWr November 11, 2025
991RP
【2日連続拡散希望!超弩級の超緊急配信!世界中でSOLD OUT続出のLive at Liquid Room 30thAnniv.Tourの一部をLIVE STREAMING!】@DOMMUNE<11/15土>25:00-26:30 @LIQUIDROOM+@DJJeffMills present「JEFF MILLS live at Liquid Room 2025」●LIVE Performance:ジェフ・ミルズ▶︎https://t.co/XSe7dAYV0K
_____________________
2025/11/14 SAT 25:00–26:30(JST)
17:00 - 18:30(CET)11:00AM - 12:30(EST USA)
<超緊急LIVE配信!!|Immediate Alert! Live Streaming!>
LIQUIDROOM + AXIS RECORDS present
JEFF MILLS live at Liquid Room 2025
⚫︎LIVE Performance:ジェフ・ミルズ(AXIS|Detroit)
_________________________
■DJミックスの金字塔となったアルバム「Live at Liquid Room」より30年を経て、ジェフ・ミルズが再びリキッドルームに登壇!! アナログプレイの一部がDOMMUNEから超緊急LIVE配信!!
1995年に新宿リキッドルームで録音され、1996年に「Mix-Upシリーズ」第2弾として発売されたジェフ・ミルズの「Live at Liquid Room」は、その卓越したDJプレイにより今もなお、ベストDJミックスCDとして名高い。録音から30周年を記念して全世界でツアーが行われる、皮切りとなる11月15日リキッドルームでは、95年当時のセットアップを再現。アナログ盤とオープンリールを使用したDJセットは90年代を彷彿とさせる。その一部(約90分)今回特別にDOMMUNEより全世界ライブ配信!すでに多くの都市の公演がソールド・アウトの中、ジェフのプレイを堪能する絶好のチャンス!
“Live at Liquid Room” mix CD album was recorded live at Shinjuku Liquid Room in 1995 and released worldwide in 1996. Jeff Mills’ ruthless but incredibly tactful DJ skills makes the album “the best DJ mix ever” even now.
For the 30th anniversary, Jeff Mills tours all around the world, reviving the set in 1995 with vinyl records and reel to reel players. DOMMUNE will live stream a part of his DJ set(Approx. 90 min)at Liquid Room! A lot of tour dates are already sold out: this is a rare chance to have a glimpse of Mills’ legendary DJ style.
_________________________
■「Live at Liquid Room」CD再発 国内仕様盤(倭国語ライナーノーツ付き)数量限定11月14日発売
https://t.co/oKtBJ93qKe
https://t.co/7SXMADUBeo
_________________________
■Jeff Mills
1963年アメリカ、デトロイト市生まれ。
現在のエレクトロニック・ミュージックの原点ともいえるジャンル“デトロイト・テクノ”のパイオニア的存在。
マイアミとパリを拠点に1992年に自ら設立したレコードレーベル<Axis(アクシス)>を中心に数多くの作品を発表。またDJとして年間100回近いイベントを世界中で行っている。
ジェフ・ミルズの代表曲のひとつである「The Bells」は、アナログレコードで発表された作品にも関わらず、これまで世界で50万枚以上のセールスを記録するテクノ・ミュージックの記念碑的作品となっている。
エレクトロニック・ミュージック・シーンのリーダーでありながら、クラシックやジャズなど様々なジャンルの音楽界に革新を起こす存在としても世界の注目を浴びている。2005年初演、ミルズの代表曲をクラシック化したオーケストラ作品Blue Potentialを始め、倭国人で初めてスペースシャトルに宇宙飛行士として搭乗した、倭国科学未来館元館長の毛利衛氏との対話から生まれた作品「Where Light Ends」や、ミルズがクラシック用に書き下ろした作品「Planets」が倭国でも公演されている。音楽のみならず近代アートのコラボレーションも積極的に行っており、パリ、ポンピドゥーセンターやルーブル美術館内でのアートインスタレーション、シネマイベントなど数多く手掛けている。
最近では、アフロビートの先駆者、トニー・アレンとの共演から始まったインプロビゼーションプロジェクトのTomorrow Comes The Harvest はキーボード、タブラ、フルートなど多彩なミュージシャンとともに精力的に全世界をツアー中である。
このような活動が評価され、2017年にはフランス政府よりオフィシエの称号を元フランス文化大臣のジャック・ ラングより授与された。
またコロナ禍中には、若手テクノアーチスト発掘支援のためThe Escape Velocity (エスケープ・ベロシティ)というデジタル配信レーベルを設立。60作品をリリースし、若手アーチストにコミュニケーションと発表の場を与えるのに貢献した。
■AXIS RECORDS offiial
https://t.co/sN4c93hPms
■Jeff Mills Instagram
https://t.co/NNvHrihkYY
■Jeff Mills Linktree
https://t.co/Y5Y2KMyjFd
_________________________
■2025.11.15 SAT Jeff Mills Live at Liquid Room 30th Anniversary(SOLD OUT)
https://t.co/vKkX22trem
PROGRAM INFO
ENTRANCE (この番組は恵比寿LIQUIDROOMからの90分のみの生配信です。チケットはSOLD OUT!是非、ライヴストリーミングでお楽しみください。)
PLACE 東京都渋谷区東3-16-6「LIQUIDROOM」
3-16-6, Higashi, Shibuya-ku,Tokyo「LIQUIDROOM」 November 11, 2025
356RP
📢お知らせ
早見沙織NEWシングル
『Last breath, Last record』
/
2025年12月10日に
デジタルリリース決定‼️⚡️
\
収録内容【EP】
①Last breath, Last record
②Last breath, Last record (Instrumental)
③Last breath, Last record (TV EDIT)
みなさまお楽しみに!🎶 https://t.co/cxER8ATf75 November 11, 2025
253RP
\新カバー動画公開/
CHiCO with HoneyWorks「プライド革命」
covered by 山根綺
プレミア公開ありがとうございました!
▶️https://t.co/uGYGa1T3Az
⠀
立ち向かう勇気や前に進む力をくれる楽曲💪
ややさんの力強い歌唱を、ぜひ何度でもお聴きください!
#YAYARECORDS https://t.co/y3zmDndelP November 11, 2025
128RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
ソワレもありがとうございました
明日で最後…とんでもなく早く感じてます。
明日もカンパニー全員で全力でお届けします
ヤマト大将ーとー
#ラムダレコード https://t.co/z7opFt4MuV November 11, 2025
115RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
無事に初日の幕が開きました
ご来場ありがとうございました!
やっぱり板の上に立ちみんなに見てもらえるこの時間が最高に楽しいと毎度思います!!
千秋楽まであっという間な感じがしますが
一つ一つ全力で挑みます
応援よろしくね😊
#ラムダレコード https://t.co/SsuY26I6NF November 11, 2025
100RP
「Last breath, Last record」がED主題歌の
アニメ『終末のワルキューレⅢ』は、
Netflixにて
2025年12月10日独占配信です‼️⚔️
こちらも是非、チェックしてください!👀🔥 https://t.co/eeuOqTcI6v November 11, 2025
91RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
4日目ありがとうございました!!
激しく、儚く、
誰もが信念を持ち続ける。
そんな明日が最終日。
マチソワお待ちしております!!
ゲストの勇歩くんもありがとうございました!! https://t.co/RWY3a1kqT1 November 11, 2025
86RP
【🆕🎺2025年ラストライブ!】
「輝け!CiONレコード大賞2025 〜CiON RECORD AWARDS〜」
⏰ open14:00 / start14:30
「CiON 2025年総決算ライブ」
⏰ open18:30 / start19:00
日程┊︎2025年12月30日(火)
会場┊︎代官山UNIT
料金┊︎¥4,500
年内ラストとなる主催ライブが決定しました!
2025年の感謝の気持ちをたっぷり込めて、最高の締めくくりをお届けします🎺✨
皆さま、ぜひ盛大に一緒に盛り上がりましょう!
ご来場を心よりお待ちしております。
🎫 チケットスケジュール
① FC先行受付
11/17(月)10:00〜11/24(月)23:59
② オフィシャル先行受付
11/26(水)10:00〜12/3(水)23:59
③ 一般販売
12/6(土)10:00〜
#CiON #シーオン #ブラドル November 11, 2025
84RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
日替わりゲストとしてお邪魔させていただきました。
熱量に圧倒されました。
殺陣の手数がすごい⚔️カッコ良すぎ!!
その世界に少しでも関われて幸せでした。
ラスト2公演も全員で最後まで。
応援しております。
ありがとうございました。
#ラムダレコード https://t.co/wekgQa4koA November 11, 2025
84RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
マチソワご来場ありがとうございました!
みんなのおかげで舞台上でも自由にのびのび楽しんでやらせてもらってます😇
そしていつもありがとうコンゴウさーん🦾
明日もマチソワよろしくね😊
#ラムダレコード https://t.co/Ylmju4TTBg November 11, 2025
83RP
大阪・関西万博でギネス世界記録™2冠達成!
ドローンが描く壮大な光のアート、その感動とスタッフの笑顔を収めた動画を公開しました!✨
🎥https://t.co/eD4ln223Bv
#レッドクリフ #大阪関西万博 #osakaexpo2025 #redcliff #ドローンショー #droneshow #ドローン #dronelightshow #droneart #大阪 #osaka #万博 #expo #感謝 #ギネス世界記録 #guinnessworldrecord November 11, 2025
82RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
マチソワありがとうございました!!
今日も楽しくあっという間な2公演でした
明日もマチソワ楽しくヒリュウを生きます
誰かのケータイあったから遊んだ〜〜〜📸
#ラムダレコード https://t.co/gyO5lEnuoW November 11, 2025
82RP
📺 『WOULD YOU RECORD』 📺
\ \🍓𝗡𝗜𝗖𝗛𝗢𝗟𝗔𝗦& 𝗬𝗨𝗠𝗔出演🐱/ /
🕖 11月14日(金)19:00~
ネコズが曲にまつわるトークを繰り広げる至福の時間🎧✨
2人はどんな歌を宇宙レコードに記録するのか👀
🏷️をつけて感想をポストしよう‼︎
#우쥬레코드 앤팀 #WOULD_YOU_RECORD
#andTEAM NICHOLAS YUMA
ネコズのウジュレコード
🍓🐱🏷️🔗https://t.co/RIQoXDh3Sm November 11, 2025
78RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
マチネありがとうございました。
ソワレもよろしくお願いします
ウジサジマジです👉🏻👈🏻🆕
#ラムダレコード https://t.co/M49wbXs70a November 11, 2025
73RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
2日目マチソワご観劇、ご声援ありがとうございました。
明日もマチソワ。戦い続けます。 https://t.co/Qlz3oxoQIx November 11, 2025
62RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
4日目ご来場いただきありがとうございました。
メガネのお兄ちゃんと、ベレー帽のお兄さんと、体力オバケいつも感謝してますの皆さんと📸
明日もよろしくお願いします!
#ラムダレコード https://t.co/VFT4kZL6xl November 11, 2025
61RP
#melody_flag #水瀬いのり ラジオ メロフラ 今週いのりんはライブツアーTravel Record岡山にて桃太郎像にがちハロウィン実感.晴れの国の柿に感動.いのりバンドじっじーあらちゃんらと岡山城のコスプレ&刀剣乱舞堪能.後楽園で園芸女子高生とニアミス.河童捕獲許可証&赤立ち歩き称賛ラジコ&YouTube475旗 https://t.co/cKQo1mBk8N November 11, 2025
59RP
舞台「λ:record-ラムダ レコード-」
3日目の夜公演が終了しました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
ラムダ軍と!
とても頼もしい仲間たちです!
本日のゲスト・富田麻帆ちゃん!
さすがすぎて、袖で爆笑してましたわ!
本当にありがとうございました♪
#ラムダレコード https://t.co/8b57r8gCR8 November 11, 2025
57RP
2025 Grand Record (大賞)受賞メント
🐖🐇STAYありがとうございます。本当にこうしてメンバー全員が入れ替わりながら感謝を伝えられる程にたくさんの賞を僕達に今日贈って下さったKGMA関係者の皆さんとウリSTAY、本当にありがとうございます。今年一年は本当に早く過ぎた気がします。僕達も初めて経験する瞬間たちが多かったですし、そんな瞬間をウリSTAYが僕達にくれて、その瞬間全て僕達が動揺と感謝を混在させながら実感するうちに時間があっという間に過ぎたと思います。これから残る年内、僕らがカムバをしながらアルバムでその沢山の愛にお応えしていく事になりますが、そのアルバムがウリSTAYに良いプレゼントになると嬉しいですし、僕達に最高のアルバム賞を下さったので、これからもっと重い責任感を持ちつつ少しの負担感を乗り越えて、もっと素敵な音楽とステージで皆さんにお会いできるようにします。ありがとうございます。
🐶今日先立って僕達の会社の後輩の皆さんが、とても情熱いっぱいで燃え上がるステージをたくさん見せて下さいましたが、いつの間にか僕達も経歴がたくさん積み重なりました。こうして後輩のステージを見ながら昔僕達が新人賞を貰ったりしたその時期が思い出されます。こうして年次が過ぎて頂く賞の重みが重くなるにつれ僕達も、それに伴う悩みを少し深く持つようになるそんな時期だと思いますが、絶対にその悩みがネガティブな方ではなくポジティブに持って行けたということを、来たる週に発表するアルバムで必ずお見せしたいです。そして多くの歌謡界の先輩方に僕達が良い影響を頂いた分、僕達も全世界の先頭に立って良い影響力をたくさん広げていけるStrayKidsになります。ありがとうございます。
STRAY KIDS CLAIMS KGMA KARMA
#StrayKidsAtKGMA @Stray_Kids
#KGMA #2025KGMA November 11, 2025
55RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









