1
シーバス
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日、伊良湖で釣り上げたまぁまぁ大物のシーバス🐟
四苦八苦して捌いて、刺身、アラ煮、天ぷらにして美味しく頂きました😋
自然の恵みに感謝🙏✨ https://t.co/SbrVimEavT November 11, 2025
1RP
新しく公開しました
42通目 シーバスレリアからリネッテへ - 三妃手紙物語〜長女はドラゴンに、次女はエルフに、そして三女はゴブリンの王様に嫁ぎました - カクヨム https://t.co/LuZdbnEaMZ November 11, 2025
@nobrztzr250 最近は釣行回数激減しましたが実は陸っぱりシーバスは約半世紀続いています🤭
富津岬や館山平砂浦でのウェーディングゲームもやっていましたよ😆
ただ家内が富津小糸川で釣った86cmのシーバスは未だに超えられません…😓 November 11, 2025
@rose_music_kyo きょうちゃんこんばんは🌆
今ごろのシーバスはベイトいっぱい食べて太くなってるから、結構いいファイトできたんじゃないかな?
ともあれナイスシーバス👍 November 11, 2025
どうしても入りたい場所があって3時半エントリーをかますもヒラメは釣れずいつものやり方でシーバス釣って終わるこの虚無感。
早起きは三文得しないですね。
小型プラグの釣りならアーリー97の方が楽しそうだな。明日竿変えようかな?や、ヒラメ釣るんだよね? https://t.co/5iV7ZxQhOm November 11, 2025
喉から手が出る程欲しいー🤩🤩🤩
#シーバス🎣の神様🙏✨
#小沼正弥プロ
#オヌマン
#生涯現役‼️プロアングラー🎣
#爆る‼️🔥🎣🔥
酒ダン姉弟のヒーロー!
オヌマン最高&最強👍🔥🎣🔥
※ご本人様【公認】の上、リポストしております🙇♀️
🤟😎😎🥀☠️🥃ゴロサス! https://t.co/do7IcaF1ey November 11, 2025
今日はつたおみさんと釣りに行ってきました。
シーバス狙いとはいえのんびり釣行だったので氷も買っておらずシーバスの仕掛けを投げて感触だけ掴むみたいな感じだったんだけど全然狙ってないマゴチが釣れてびっくりしました。 November 11, 2025
sakuです!こんばんは☆
釣具:シーバスSALE実施中♪24日まで☆
★今日のルアー出しとロッド6本、リール4台出しです😊COLT,LUNAMIS、超美品です♪
★にどちゃんから【使って下さい】とフックを頂きました!沢山ありがとうございます🙇
高めのルアーに付けますネ♪
明日saku高額買取りでお待ちしてます https://t.co/RVMRVF4688 November 11, 2025
2025年11月22日午前の部🎣
3バイト1フィッシュ🐟
全てシーバスちゃん😅
また遊んでくれました✨
本命のバスじゃないけど楽しい〜🎶😆
バイト丸見えアドレナリン出る〜💓
#バス釣り #霞水系 #霞ヶ浦水系 #利根川水系 #ブログ https://t.co/hlrJw29IMR November 11, 2025
そして観光地でメバルは五投で三尾😂
満足したので牛丼買って帰ります😂
#シーバスの後はメバラー
#スーパーウルトラライトロック https://t.co/eJx59Cbttn November 11, 2025
東京遠征初日と2日目
風来ガイド頂き念願のシーバスへ✨
マリエラ68Sをキャスト
普段慣れない釣りでドリフトさせベイトに当てながらリトリーブしてると、小さい当たりからグッと重さが伝わってくる!
私が釣りたかったのはこれだよこれって思い、余韻に浸りながら1匹1匹を噛み締めております☺️
釣りの楽しさを実感しながら、不慣れな私でも使いやすくお魚を釣らせてくれるマリエラの強さを再確認する事が出来ました❗️
まだやり残しがあるのでやり抜きます🔥 November 11, 2025
【⚠️最後に“完全ブラック”な発表あり⚠️】
「異常にぶっ飛んで釣れるルアー」
磯でも、堤防でも、サーフでも
向かい風すらねじ伏せる弾道で
他ルアーのさらにワンランク遠くへ飛んでいくやつ
遠くで小さく「チャポッ」と着水してからの数秒間
ボトムに落ちるその短い間すらヒラヒラと細かく誘いまくる無駄のない動き
巻き始めた瞬間スッと水平姿勢に切り替わる
フォールで魅せて、ただ巻きで見せて、テンションフォールで食わせる
この動き全部が【いちいち“エサ”として成立】
そいつの正体は
オルルド釣具「ぶっ飛ぶジグスプーン」
ネタ感満載の名前だが、、一度投げれば分かる
「一体どんだけ飛ぶんだよ、、」
よく飛ぶタイプのメタルジグの遠投性と
スプーンのヒラ打ち
本来なら“真逆の動き”を
一個に融合させた化け物みたいなボディ
ブレード不要
“本体そのものがブレード”だから
余計なパーツがないから空気抵抗最小クラスへ
だから飛ぶ!とにかく飛ぶ!!
誇張じゃななくて、マジで飛ぶ!!!
30gと40g
ショアジギングで一番使いやすい“ど真ん中”の重さ
絶妙なボディサイズと後方重心で
PE1号前後のタックルだと振り抜きが超スムーズ
キャストするたびに「いや飛びすぎやろ」が体感できる
荒れ気味の向かい風でもラインが叩かれにくい
ヒラメやマゴチの“あと10m先”に届く反則級の飛距離
水中ではもっとヤバい
着水から即ヒラヒラが開始
フォールだけで魚に気付かれるアピール力
着底後にしゃくってただ巻きへ移行すると
スプーンの強烈やヒラ打ち&ジグのタイトな震えが同時に出る
速巻きで“青物の逃げ惑うベイト”
スロー巻き“フラットのふらつくエサ”
“一本で二役”
状況対応能力は普通に“反則”
フックも攻めきったカーボンスチール
錆びる!でも刺さる!!
ステンレスの“長持ちだけど刺さり弱い”
選択肢は最初から切り捨て
「掛けること」に全振り
青物の硬い口も、サゴシや太刀魚の鋭いカミソリ歯も、問題なく貫いてくれる
逃がしたくない人ほど、この選択が正しいと気付く
カラーは12色
釣れ筋だけ詰め込んだ“外れが存在しないラインナップ”
澄み潮・濁り潮・朝・夕・夜どの状況にも“必ず刺さる”
“今日の当たりカラー”
そしてヤラセなしの実績写真
タチウオ、サワラ、シーバス、ヒラメ、マゴチ、根魚、カマス
私ではなく、一般の方々が【実際に使用して】いただいて釣果に繋がった“誰も否定できない真実の釣果”
“ぶっ飛ぶジグスプーンで釣った”
と【証拠写真付き】で挙げられる魚種が多過ぎ問題
“釣れそう”とか想像じゃなくて“ガチで釣れている”
偶然ではない
色んな方々が使用して、これだけ実績があるなら
「誰が投げても素直に釣れる」
というルアー特有の“再現性の高さ”がある証拠
着水からロッドに伝わる重み
巻き始めた瞬間のブルブル
全部が「このルアー生きてるわー」という感覚
魚が掛かった瞬間ドラグが鳴りロッドが絞り込まれる一番好きなあの瞬間へ、、
最短距離で連れていきます
朝まづめの薄暗いサーフ
波打ち際のすぐ沖でモワッとした魚影だけが見える
“掴めない時間帯”にフルキャストしてみてほしい
底を切るか切らないかのレンジをスローに引く
たまにティップを軽くあおる
それだけでヒラメやマゴチがズルズルと追い
そのまま波打ち際で口を使う光景が普通見える
日が昇りきったら今度は早巻き
逃げ惑うベイトそのままの軌道で青物スイッチが即ON
ジャークなど不要
“ただ巻きだけで成立”
「本当に釣れるの?」
「タックルと相性どう?」
をめちゃくちゃ気になるかもしれないが、
ヤラセなしの皆さんの“真実の写真”の信頼性は極めて高い
【カタログはただの紙、これは“真実”】
ぶっ飛ぶジグスプーンがリピート購入され続ける理由はただ一つ
“結果が出るから”
何十種類ルアーを持っていても
結局そればかりを使ってしまうルアー必ず存在する
もしアナタに、まだその枠が空いているなら
このジグスプーンがそこのポジションに入れてください
最初は「安いから」でもいい
気付いた頃には「信頼して使ってる自分」がいるかもしれない
飛距離
泳ぎ
アピール
実績
全部有り
ぶっ飛ぶジグスプーンは、その全てを“最短距離”で体感させてくれる極上のルアー
⚠️そして最後の“完全ブラック”発表⚠️
11/29(土)〜12/1(月)
ブラックなフライデーで3色セット限定で999円
https://t.co/4Yc5b2j0x7
正直、価格設定ミスったレベル😇
これ機会過ぎたら価格が上がるの確定
そもそも“レベル違いの作り”をしているから当然
以上
これは、本当に“反則なルアー”
オルルド釣具 November 11, 2025
@tsurikaisu トップの釣りで同じ事を思ってます。市販のチヌ用って小さいのが多いですよね。でも自分に教えてくれたのはもっと大きいこんなデッカイのシーバスじゃんっていうような大きいペンシルでした。
今後もいろんなチヌルアーが出てくると思いますが、自分はバスルアージャンルのような気持ちで見てます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



