1
ショック
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今回、中国との「存在しない緊張関係」を、自民党が“ショック・ドクトリン”として利用し、憲法改正・核武装路線へ世論を誘導する場合、
手法は極めて体系的になる。
ショック・ドクトリンとは、戦争・災害・恐怖・経済危機などで人々が判断力を失った瞬間を利用し、通常なら反対される政策を一気に通してしまう手法。
まず、政府・与党は、外交摩擦を「国家存亡レベルの危機」として物語化し、台湾有事・尖閣・サイバー攻撃・経済制裁などを“連続した巨大リスク”として提示する。
次に、倭国固有の“空気支配”を利用する。テレビの有識者会議では軍事専門家・外交官OB・経済学者を並べ、結論が事実上「改憲・抑止力強化」に収束する構造を作る。
反対派は「理想論者」「時代遅れ」「現実を知らない」とラベリングされ、議論の地平から排除されていく。
SNSでは過激な右派言論をあえて放置し、「空気としての過激さ」を演出することで、政治家側は「国民の声に押されて議論せざるを得ない」という形を取る。
そのうえで、核武装は三段階で進む。
(1)まず「核議論のタブー」の
破壊。
(2)次に「核共有(NATO方式)」を“普通の選択肢”として既成事実化する。
(3)最後に憲法改正(9条2項削除・緊急事態条項など)が“国防の合理化”として空気化される。
核武装は明示せず「結果として可能になる」形が採られる。
倭国社会の同調性・外圧依存性・主体の弱さがここに結びつくと、反対のコストが上がり、国民は流されやすくなる。
結論として、今回の中国ショックは、改憲・核武装路線に最も利用されやすい政治的環境を形成している。 November 11, 2025
45RP
高市首相のクネクネした身振りや、外国語でのコミュニケーションに関する著しい努力不足。個人的に何一つ共感できないにもかかわらず、強烈な共感性羞恥を呼び起こす。ただただ恥ずかしい。社会的役割の重さにふさわしい言葉と振る舞いの欠如は、国全体の尊厳にも関わる。
#高市ショック https://t.co/wjbL98lR69 November 11, 2025
36RP
顔と爪みてショックバイタルで蘇生になったら人欲しいって思ってたら様子見に周りに来てくれた人絶対医療従事者。
こんなけいれば救える。って自信と安心だからありがとう。
医者も来てくれたらしくて多分同時に頭上げないで!ショックになる!って言った人マジBluetoothシェイクハンド。 November 11, 2025
8RP
あなたは大丈夫?!【説明ばかりの人が“選ばれない”理由──鍵はストーリーにあり】
ユミ
「智子さん、聞いて〜!上司に言われたんよ。“説明は分かりやすいけど、印象に残らんのよ”って。」
智子
「それ、地味にショックだね...」
ユミ
「そうなんよ!帰り道でずっと考えてて…。“印象に残る話ってなんなん?”って。」
智子
「ズバッと言うね。説明だけでは、相手の心は動かんのよ。人が覚えているのは、“情報”じゃなくて“物語”。」
ユミ
「ストーリー?ビジネスで?」
智子
「そう。人は“情報”より“物語”で動くのよ。
ストーリーは説明よりも100倍伝わる“共感の技術”だから、選ばれる人はみんな語ってる。」
ユミ
「たしかに…。私も学びたい!どうやったら身につくん?」
智子
「なら絶好のタイミング。ストーリーで心を動かす“共感設計”の無料セミナーするよ。」
━━━━━━━━━━━━━━━
🌈アナウンサー歴46年の経験からお届けする『共感設計プレゼン入門セミナー』
ストーリーで“心を動かす話し方”を、ぎゅっと体験できます。
【日時】各回6名さま限定 オンライン講座
🔸11/28(金) 20:00〜
🔸11/29(土) 14:00〜
🔸11/29(土) 20:00〜
【参加特典】
・「信頼される話し方」特別レッスン動画3本
・当日の貴重な資料データ
▼ 詳細&申込はこちらをチェックしてね!
https://t.co/8aZmZl37Ni
あなたの話が「伝わる」から「響く」へ変わる時間になりますように✨ November 11, 2025
5RP
ヴォックス生前からサメのショーを企画してたぐらい鮫大好きなのにショックウェーブちゃんをお迎え(❓)した時発狂せんかったんかな……ヴァルの前である事も忘れて「かっ……かっこ……ァァァァ……!!!さ、最高だ!!!!なんだこの宇宙一かっこいい存在は!!!!なまっ名前をすぐにきめ!!! November 11, 2025
4RP
我が家のワンコ、
先程虹の橋渡りました…🌈
突然の事でショックで…😭
飼い主に似るとよく聞きますが、
ワンコも私と同じ病気が発覚し、
でも大丈夫だからねっと、
言われてたのに…🥲
私のかわりに病を持って行ってしまいました😭
今まで ありがとう💕 https://t.co/7VOhp2oJyE November 11, 2025
4RP
彼らはただ、救いを求めていただけだった。
世界中の妊婦たちが、吐き気を和らげるのに優しい薬を探していた… 止まることのない世界で、休息を助けてくれる何か。
そして「奇跡」が現れた:サリドマイド。
白く、優雅な錠剤。
自由に処方された。
大胆に宣伝された。
ためらいなく売られた。
医師たちは、それが完全に安全だと告げられた。
「子どもでも飲めるほど安全だ」と彼らは主張した。
適切にテストされていなかったことには誰も触れなかった。
にこやかな製薬広告の自信を誰も疑わなかった。
そして夢が始まった…
ロンドンの女性が、数夜にわたる嘔吐の末にようやく眠りにつく。
ミュンヘンの別の女性が、数ヶ月ぶりに初めて安らぎを感じる。
世界中の何千もの妊婦たちが小さな白い錠剤を飲み込む—
自分たちの体内で、想像を絶する何かが起こりつつあることに気づかずに。
そして出産の日が来た。
だが、命の最初の泣き声の代わりに… 沈黙があった。
腕のない赤ちゃんが生まれる。
脚のない別の赤ちゃん。
指が未完のつぼみのような小さな女の子。
数十。数百。何千。
医師たちはショックで立ち尽くす。
母親たちは悲しみに崩れ落ちる。
ささやきがあちこちで広がる:
「不運?」
「遺伝?」
「自然の過ち?」
いいえ。
真実はもっと冷たく、残酷で、光沢のある包装に包まれていた。
整った小さな錠剤の背後には、証明より利益を選び、
薬学よりマーケティングを、
良心より自信を選んだ企業たちがいた。
1961年までに、サリドマイドは奇形の流行とついに結びつけられ、棚から引き揚げられた。
だが、遅すぎた。
46カ国で1万人以上の子どもたちが、すでに壊滅的な異常を持って生まれており—
その母親たちは、自分たちに非のない罪悪感を背負わされたままだった。
今日、サリドマイドは医学学校で歴史上最大の製薬犯罪の一つとして教えられている—
科学が沈黙し、信頼が裏切られたときに何が起こるかという、壊滅的な教訓として。
一部の生存者は今も生きている。
彼らは義肢で動き、想像を絶する強さで—
医学が癒すことができることを生きた証として…
だが良心が失われたときには害をなすこともあるのだ。 November 11, 2025
3RP
ファミレスは大学生で初体験って位御曹司な友達がサイゼで辛味チキンをナイフフォークで食べたら(フィンガーボウルがないから)、それ見た同期が笑っちゃったんだって。その子結構ショック受けちゃって同期も流石に反省してた。育ちの良いことバカにする風習って人傷つけるばっかで本当良くないと思う。 https://t.co/MS6YHiJOKu November 11, 2025
3RP
エリア予選柏バトロコ
使用デッキ:蒼契約
レーヴ❌
不戦勝
光導⭕️
光導⭕️
6位上がり
本戦
光導❌後手2キルされて死亡
正直今年こそはエリア予選優勝できると思ってましたのでショックがでかいです…。
調整に付き合っていただいた全ての方々ありがとうございました。 https://t.co/MuEE6w0jVu November 11, 2025
2RP
@elica1212 フォロー外から失礼します。
私も昨日セーラームーンカフェに行き、友達とコースターを10個購入したのですが、10個ともエルカ☆さんと同じイラストでした。
5個被った時に店員さんに聞いたら
同じようなお問い合わせが多い
と言ってまして。990円もして、自分でも
引いてないから、ショックすぎます。 November 11, 2025
2RP
VSショックウェーブの時のアラスターの動き、良かったよね😳
#HazbinHotel
#HazbinHotelAlastor https://t.co/OdpJgjeZq2 November 11, 2025
2RP
1975年、LA特派員時代にジミー・クリフ主演の映画『ハーダー・ゼイ・カム』(The Harder They Come / 1972)を観たのをきっかけに、レゲエ狂いが始まった。LAではロック・フリークスの間でもこの映画が“レゲエ旋風”の最初のエポック的作品として受け入れられ、毎週土曜日のレイトショーでロングラン上映されていた。カルチャーショックを受け、何度も足を運んだのを覚えている。
サントラに登場するデスモンド・デッカー、トゥーツ・アンド・ザ・メイタルズ、1973年に『キャッチ・ア・ファイア』『バーニン』を発表したボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズなど、この時期“レゲエ”は国境を超え、一気にインターナショナルになっていった。
そして1975年、LA・ウェストハリウッドの“ロキシー・シアター”に彼らは続々と登場した。
写真はキャノン、ニコマートで撮影したジミー・クリフのLA公演、開演前の人だかりの様子。映画『ハーダー・ゼイ・カム』でカルチャーショックを受けた直後で、彼が「メニー・リヴァース・トゥ・クロス」(“Many Rivers to Cross”)を熱唱した時には、涙したのを昨日のことのように蘇る。
享年81歳。短命のレゲエミュージシャンが多いなかでの大往生。心より冥福を祈る。 November 11, 2025
2RP
「アニメアークファイブをリアタイしてないからわからない」だけじゃなくて、リンクショックの手前からOCG環境は相当にヤバいことになってたせいで「これはもう遊戯王ってコンテンツがダメなんじゃね?」という空気が出てきてたのはある November 11, 2025
1RP
安倍元総理が亡くなった時の高市総理の投稿を憶えているが、食べたものを吐いてしまう等、ショックを受けた自分の体調のことばかり訴えていて、その自己顕示欲に政治家として大丈夫か?と思ったものだ。総理になってもその臭いを感じてならない。彼女の統治力の脆さが怖くてならない。 November 11, 2025
1RP
ポテの子供の時お前がポテをテーブルの上に置いてポテが転落して肺出血で死にそうになった時でさえお前は初日以外病院にポテの様子を見に行く事もしないでポテが入院後3日目にポテが死んだらショックだからって新しい犬を飼いたいと暴走して迎えたラテなんだよ。その子が今心臓病で生命力がなくなっていってるんだ。これに何も感じることはないか? November 11, 2025
1RP
宮内タカユキ大先輩主宰のライブ「絆旅スペシャル」に今年も参加しました!宮兄は勿論、ゲストの石原慎一さん、M&Kのお二人のライブ素敵でした☺
写真はまさるくん&こうちゃんと!仲の良い二人の間に入ってすいません🙏そしてボクだけ笑えてなくてショック😵 https://t.co/Q3cP2PDihE November 11, 2025
1RP
【注意喚起/情報共有のため、拡散にご協力お願いします】
私が製作・撮影した衣装写真が、Amazonの商品ページで無断転載・加工されているのを確認しました。
現在、Amazonへ権利侵害として正式に申告済みです。
この衣装は、友人の「推しになりたい」という願いを叶えたくて
精一杯愛情を込めて作った大切な一点物であり、写真も私が撮影したものです。
それが許可なく使われていたことが本当に悲しく、初めてのことで強いショックを受けています。
この世にひとつしかない衣装のため、この出品者から購入しても同じものは届きません。
私の作品で悲しい思いをする方を出したくないので、見かけても購入は控えていただけますと幸いです。
ご協力いただけますと本当に助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
(該当商品URLはリプに貼ります) November 11, 2025
1RP
(新感線 初参加の意気込み)
歌、踊り、殺陣…このあたりもあることを期待しているんですけど、あまり期待しないようにしようとも思っちゃう自分がいます。「歌、ありますよね?」って聞いて、「ないよ」って言われたら、ショックで落ち込んじゃうかもしれない(笑)
-LOOKatSTAR2012.9.27 November 11, 2025
1RP
「ある中国共産党の関係者は「下がるどころか、まさか上がるとは。ショックだし、残念だ」と本音を漏らしていました。中国からすると、発言の撤回を求めて圧力を強めてきたものの、むしろ逆効果になっていたことがわかりショックを受けたといえます。」
ざまぁ
https://t.co/TI21OVyxGn November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



