サンドアート トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
史織さんの優しいピアノとRyoさんののびやかな歌声で紡ぐサンドアートもとても楽しかったです。
動物の謝肉祭は色々な動物達がカーニバルを楽しんでいるのですが、私は打ち合わせの時に謝肉祭と聞いて、生命の恵みに感謝するお祭りなのかなと想像してしまって(笑)後で意味を調べてカーニバルの事と知ったわけですが、自分の無知さが可笑しくて、構成のラストに生命に感謝しながら呑気に肉を食べている自分を描いてみました。こんな構成他所ではなかなか出来ないので自由にやらせてくれたお二人には感謝です(笑)動画では割愛してますが、もう1演目のキラクラバージョンの「竹取物語」もとても感慨深い選曲と演奏、歌声で本当に気持ち良くパフォーマンスができました。またこのメンバーで出来る日が来るといいな。
会場に来てくださった皆様、宣伝を拡散して下さった皆様ありがとうございました。 November 11, 2025
11RP
2025/11/22 小田原市立大窪小学校の芸術鑑賞会でサンドアートを披露してきました。この日はピノキオ、砂似顔絵クイズ、竹取物語という全部で約50分の構成でした。
授業参観もあったので保護者の方々にも鑑賞いただきました。砂似顔絵クイズは事前にお題の先生の画像を担当の先生からいただいていてスマホを見ながら描いていました(13分くらい)完成した後に「今からみんなでこの先生の名前を大きな声で呼んでください」って呼び掛けて「校長先生~!」と元気な答えをいただきました☺その後は校長先生にご登壇いただき校長先生に絵を消していただきました。
全部の演目が終わった後に何人もの生徒さんが手を上げて感想言ってくれたり、鑑賞会終わって一度みんな体育館出た後も、撤収中に何人かがわざわざ「ありがとうございました~」って言いに来てくれて嬉しかったです。少しお話もしました。観てくれた子ども達の世界が少しでも広がればいいな。
芸術鑑賞会の後、午後からはおおくぼ村祭りが大窪小学校内で開催されまして、私もスタッフとして手伝ってくれたma-moさんと一緒にお祭りを楽しみました☺ November 11, 2025
10RP
カラーサンドアートのピックが前回コラボイベントのままになっておりました🙇♀️
大変申し訳ございません。
今回イベントのピックもちゃんと用意できております!
皆様ぜひモリノオトの体験もお楽しみください☺️ https://t.co/4SxrHSixx0 https://t.co/XeKh0mpmRx November 11, 2025
6RP
キラ✨クラ Vol.10〜サンドアートとの共演!〜
無事に終演しました🎶
ご来場くださった皆さまありがとうございました😊
今回のために書き下ろしてくださった新作も含めて、一瞬の輝きを放つサンドアートとの共演はめっちゃ刺激をもらいました✨
#サンドアート
#kisato https://t.co/WvXdGo3Wmf November 11, 2025
3RP
4月25日。
ヨルダンパビリオンで出会った、楽器や砂体験、サンドアートが、本当に印象的でまた行きたいです。
学生さんにはミャクミャクサングラスが大人気でしたよね😎
#今日の万博を振り返ろう
https://t.co/x4Ma3UAnz5 November 11, 2025
2RP
本日は埼玉県の中学・高校の芸術鑑賞会にサンドアート集団SILTの船本恵太とあんじぃあんじゅが出演いたしました。
体験コーナーで生徒さんが描いた横顔が全国トップレベルで上手で驚きました!
書道パフォーマンスの先生が砂絵で書を書いてくださって、大変素晴らしくて感動しました! https://t.co/XqKE5jDHVD November 11, 2025
2RP
本日はサンドアートとランチコンサートをVn.三原愛里さんと共に🎻🏃
こちらのランチコンサートでは初共演でしたが、共演回数とレパートリーの多さゆえの安心感で、大変楽しい本番となりました。
そして、私は今日でお別れのダリ作のサイ🦏明日夕方は「サイならサイ」と題したイベントもあるそうです! https://t.co/cpEcVkLwDb November 11, 2025
2RP
✨その1✨
11月20日
リョウさんのサロンコンサート
「#キラクラ」へ🎵
楽しみにしていたサンドアートのkisatoさんとのコラボ✨
まさに瞬間芸術と瞬間芸術の融合で素晴らしい世界でした🤩
まずはキラクラオリジナルの
「動物の謝肉祭」から
動画はほんの一部です☺️
#志村糧一 さん
#kisato さん https://t.co/9VHEAHsEcz November 11, 2025
2RP
すずかけの里20周年記念祝賀会にてサンドアート披露させていただきました!
今回は初の東北遠征!
約10年ほどサンドアートを色々な場所で披露させていただいておりますが東北は初!!!
宮城県大崎市に初上陸いたしました!
すずかけの里は、就労継続支援B型事業所です。
就労支援事業所は精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、難病、その他障害種別の方が利用の対象となる施設です。
今回すずかけの里の利用者さんも参加されていたのですが、皆さん背筋をピンッと伸ばし終始真剣に見てくださってました!
そして当日アテンドをしてくださったすずかけの里の職員の方、会場のプランナー様皆様物腰が柔らかく、いつもにこやかに対応してくださり、すごく穏やかな気持ちとなった公演でした。
東北の方の人柄なのでしょうか?
本当に皆さんお優しい方々ばかりでした✨
帰りにはしっかり東北の名物飯を堪能!
お天気にも恵まれすごく充実した時間となりました。
素敵なご縁をいただきありがとうございました。 November 11, 2025
1RP
きょうの #サイピア(11/22)
▶10:00~15:30
「マーブルキーホルダー@ボトルキャップアート」
ペットボトルのキャップを溶かしてできるマーブル模様。好きな形に切ってキーホルダーに@
「でかデコまつぼっくりつりぃ」🎄
▶10:30~15:30
「サンドアートとジェルのクリスマスキャンドル」 https://t.co/3tM79QCCu1 November 11, 2025
1RP
\📚石ノ森漫画館&ヒトコマ旅メェ/
初夏の石巻
「サイボーグ009」60周年サンドアートを見学🎨
ヒトコマで漫画を描いたり
八幡家さんや元気いちばさんを巡るメェ🐏🍀
ひつじと一緒に文化と創作を楽しむ
石巻ゆる旅メェ🌞
https://t.co/ptZAQ93smr
#ひつじです #旅vlog https://t.co/BgReokiFYc November 11, 2025
1RP
夏にちゃまも来てた、音楽と森の美術館に久々に出かけてみた。
美術鑑賞というよりは観光色のが強いけど、自奏オルガンやオペラ、サンドアートのコンサートとか耳でも楽しめるし、是非みんなに来て欲しい。
#行ったよらでんちゃん
#河口湖音楽と森の美術館 https://t.co/xn703BQtLC November 11, 2025
1RP
昨日はkisatoさんが小田原に来たんだぞ!
撮影スタッフとか機材撤収とかお手伝いさせてもらいつつサンドアート観せてもらいました。サンドアートは安定のクオリティ。砂物語の場面展開や砂似顔絵クイズで歓声上がったり子供たちの反応が素直で面白かった(笑)
kisatoさんのループタイは砂レジンのだよ! https://t.co/KWxo1Rx2At November 11, 2025
1RP
/
3/29(日)14:00開演
能楽×サンドアート 砂で描く能の世界 -猩々と船弁慶-
\
能の奥深い世界観を、サンドアートのライブパフォーマンスと生演奏の融合で表現✨
子どもから大人まで楽しめる新感覚の公演です🎶
🎫ムーサ友の会先行発売:11/26(水)
🎫一般発売:11/28(金)
https://t.co/rLjK2UGEHq https://t.co/Mk46IFWVAJ November 11, 2025
1RP
【思い出&戦利品⑥】
カラーサンドアートに挑戦しました!
模様を波々させるの手加減が難しかったけど楽しかった😆♪
ぺんたごんさんのミクちゃんピックに惹かれて参加したけど、やってよかったです☺️
こういう『作品』をつくるのって記憶に残る良い思い出になりますよね! https://t.co/5NKedb1j7C November 11, 2025
1RP
え、これめっちゃ良くない?ヨルダン万博のサンドアート、値下げだって!シンプルでお洒落で私も欲しい🥺
ヨルダン 万博 サンドアート
https://t.co/aEGfZ4yxuA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



