サラリーマン トレンド
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
恥ずかしい話を告白するけど俺、大昔に不動産鑑定士の資格を取ろうと、60万?だったかの金をL●Cに現金一括で払ったことがある。
3大難関資格と言われていた弁護士、会計士、鑑定士の中ではいちばん楽勝やろ(失礼)、と勝手ながら思ったんよ。
そもそも不動産と縁もゆかりもなかった私がなぜ そんなことを考えたのかというと、サラリーマン時代、重度の組織不適合で人生に絶望した挙げ句、資格試験に走ろうとしてのこと。
ありがちといえばありがちな話だが、配布された膨大なテキストを見た瞬間、俺のような無能には絶対無理、と再び絶望した。
けれど後の祭り。結局、数回の講義に出ただけで金ドブになった。
似たようなこと(敵前逃亡)を今まさに、考えてる人がいるかもしれんから言っとくけど、そんな逃げの姿勢では、何をやったところで絶対にモノにならないよ。
これまでの経験上、完全勝利を収められたのは全部、自分がその気になって
【24時間臨戦態勢(熱狂・狂乱状態)】
に入れた対象だけだった。
逆に言うとそのモードに入ったら「百戦危うからず」で連戦連勝となるから、そこに至るまでは慌てて主戦場を決めない方がいい。
特に、本気になれない対象に向かって
【(後戻りできない)不可逆アクション】
を起こしてしまったら、前進も後退もできない状態で、何年間も肉体が固定されてしまうことになる。
「進むも地獄、退くも地獄」になりかねんから、心の底からやらずにいられないということ以外は、フルベットはしないことが最良の意思決定となる。
遠回りなように見えて、没頭できる対象が見つかるまではさまざまな方面に広く薄く、探索を重ねることを優先したほうが、最終的には資源を全振りせずにはいられない対象に早くたどり着く。
古人も、急がば回れと言っている通り。 November 11, 2025
4RP
「転生陰陽師は平穏に暮らしたい ~神の子と呼ばれたサラリーマン、最強すぎてスローライフ計画が崩壊寸前~ / 第50話 灰色のカルテと瑠璃色の処方箋」投稿しました!
なろう
https://t.co/n9SHIuuQcF #narou #narouN9192LF
カクヨム https://t.co/wgraYq735I November 11, 2025
2RP
朝サウナに入りながら考えてたんですが【月アベ300で完売する方】に共通する日記や接客って"市場価値"が高いことを証明できているかどうかで全て決まるのでは??
就活したことある人なら分かると思うんですが例えば大手企業が求める人材ってどんな要素を持っているでしょうか?
"高学歴"、"リーダーシップ"、社交性"、"スキル"、需要と供給"これらを総合的に持っている人が勝てる仕組みになっています。ではなぜこれらの要素を持っている人を企業が採用したがのでしょうか?
➡️答えは"欠点が少なく万能な人材"だからです。つまりマイナス要素が少ない人。採用する側が自らがそうであるように部下にも同じ要素を持つ人を採用します。
この場合、我々が勝負している世界において採用する側(予約する客)が求めている要素ってなんでしょうか?それを紐解くにはどんなお客様が来ているのかを理解することに他なりません。
おおかた8割はサラリーマンでしょう。それも女性慣れしていない童〇感溢れる40〜50代のおじさん。もしくは社会から阻害された孤独なおじさん。家庭から見放され居場所が無くなったおじさん。話し相手がいなくて愚痴や悩みを聞いて欲しいおじさん。そう、様々なおじさんがいます。
つまり、この業界において遊び慣れしている人に向けての日記や接客をするほど丁寧に扱われないと思われて予約から遠のき、弱者男性に対して訴求すると"良い子"が演出され予約が埋まりやすくなるんです。
ワタシはSなので攻められるのは苦手ですっていう人たまに日記で書いてるの見かけるんですけど、弱者男性からすると「触れると怒られる」「NG多そう」「話も続かなさそうで人柄も怖そう」なんて思われてる人が大半です。だからこそ、それらを避けることができるMがウケるんです。
当然変な人は来てほしくないのでこちらも地雷客を避けるような但し書きを加えて本当の弱者男性が来るようにしますが。
なんとなく僕が普段から意識していることが伝わっていってますでしょうか?自分の市場価値は需要と供給を元に成り立っています。つまり自分という商品を誰に売るのかを考えて日記や接客を行うことが大切です。
僕は広告業界で長い間商品をセールスするキャッチコピーを考える生活を長くしていたからこそ気付けた視点なのかもしれません。今暇で困っている方はぜひ参考にしてみてください。私でよければご相談に乗りますのでお気軽にお声掛けください。 November 11, 2025
2RP
㊗キッチンカー開業㊗
その名も…
\ ⚡漢!!盛り盛りメシ⚡ /
漢!盛り盛りメシ!は好きなおかずを
好きな組み合わせで盛れる「揚げ物弁当」です♪
ご飯の量と食べたい揚げ物の組み合わせを選んで
自分好みの「揚げ物弁当」が作れちゃいます🍚
大盛無料‼️
ソースかけ放題‼️
日々を闘うサラリーマン、学生の皆様におすすめの一品です! 💗
今後の出店予定やお知らせはInstagramやTikTokで投稿するので、
是非みなさま、フォローお願いします!!
⚡漢!!盛り盛りメシ⚡
📸公式Instagram
https://t.co/m0CMPmn6nB
📸公式TikTok
https://t.co/AFxniLbnxz
店長のメイメイちゃんと一緒に、美味しいお弁当を作れるように頑張りますっ💗💗
雷電の楽屋にも絶対届けるからねー!!!!⚡️⚡️⚡️
↓↓メイメイちゃんの個人Instagramはチラ↓↓
https://t.co/dAQsUTzTII November 11, 2025
1RP
小説を書くようになってから、街なかの様子が違って見える。
前を歩くサラリーマンの靴の色や形。
道路を流れる車の色。
工事現場のクレーンの動き。、
全てが何かに使えるのでは?という目になってしまう。
今までより、世界が鮮やかになった気がする。
#小説家になろう
#カクヨム November 11, 2025
1RP
11/26
浦和 水沢 名古屋 園田⬇️
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
リポストお願い致します。
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
Hiroaki様が怒り心頭です。
長文で、文字制限でアップ出来ないとの事で、代わりにアップ(認証受けていると長文可能)して欲しいと連絡ありましたので。
皆様沢山の方々に読んで欲しいそうです。
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
私は騙されやすい性格なのかついつい乗ってしまう癖があります、世間では競馬の予想にフォロー+RTした人に予想を送るなど養分を集める予想家が蔓延ってる事に憤りを感じます、限定だとかタイムサービスとかセット販売とか、オプチャも大した事ないし、その内容には買い目いる方言って下さい等オプチャでnote買ったので買い目下さいと言うと本人はここで発言禁止です、訳わからん🤣挙げ句の果てに買い目載せても的中なし‼️それを見た数名参加されてたオプチャメンバー毒を吐き脱会してました、その時私は見守ってましたが、ここからが正気の沙汰ではない理不尽な発言でした、オプチャで毒を吐いた記載削除‼️都合の悪い事は削除ですか❓相当にタチが悪い今まで予想家をフォローしてましたが買い目が無い‼️的中したら自慢げに雄叫び
(しゃ〜‼️)みたいな、私が経験してきた方の名前は…
ツン競馬
マリア先生
この方は相当が悪いです‼️
同じく周りにも居ますよ、アフロやマクドのハッピーセット、繋がりがあるのか毎回誰々が予想上げました〜とか、見ればDM下さいとか限定とか訳わからん、そんなにフォロー+RTが大事なのか⁉️そこまで要求しなくても普通予想上げて実績作れば自ずとフォロー+RTもしますよ、世の中お金持ちばかりでは有りません‼️私は普通のサラリーマンだし家庭もあります‼️家のローンや車ローン色々あるんだよ‼️何の為にXしてるだ⁉️養分集めて潤う為か❓いい加減にして欲しいわ👎皆さんも気をつけてください。素人の予想にお金払うリターンが無いです‼️長文になりましたが少しスッキリしました。🙇 November 11, 2025
1RP
長年染みついた「サラリーマン的な考え方」が足を引っ張っている周りを見ていると実感します。
指示待ちだったり、自分軸がなかったり。
ちゃんと、お金を払って自己投資しないと
立ち止まっているのは後退とおんなじですね! https://t.co/naeOJX0cdq November 11, 2025
1RP
はるか昔、JDだった頃、当時の彼氏と喧嘩して電車の中でボロボロ泣いてたらスーツ着たサラリーマン風の男性が「これ、食べきれないからあげる」って梨🍐をくれたことがある…(´・ω・) https://t.co/S3CCtDD7MV November 11, 2025
真面目に働いてる優秀なサラリーマンって実は独立に不向きです
起業するのは以下の3タイプが多い
①自分でやった方が稼げる資本主義系
②会社に属して仕事ができない社不系
③成し遂げたいことを叶えたい野心家
真面目な人って指示された仕事はできるけど、自分でゼロから価値を生むのが極端に苦手
りすとさんは②タイプで、なまいきくんとかと同じ系列w
俺は10年以上前に起業したが完全に①で、仕事をする中で②であることに気付いた
また10年以上事業を存続させるにあたって社会的意義が不可欠であることを痛感したので今は③も少し芽生えてきている
①②③混合タイプはバカと天才の紙一重なのかも知れないw November 11, 2025
貧困問題を直視しよう。サラリーマン家庭がアマゾンで1万円以下のランドセルを買っているなか、福祉家庭の新小1が高級ランドセルを支給される。関心をもたざるを得ない。人間存在の理解を深める。 November 11, 2025
私がレンタカー借りたせいで自分の車が分からなくなって車また間違えて開いた時にビデオ会議してたサラリーマンの兄ちゃんごめんな驚いて、ワシがでかい声出して。
去り際にあなたは何も悪く無いよって言ってあげればよかった November 11, 2025
@procunkiwo2025 @1958m1958m @noa_nero @icestone_sisyph @PO1tClkrnTlznsi @gute01234 @Eb5vaqzV3m28383 @g6tBbqdGZ24UWq1 @tsunenikansya @TRX333333333 @koya3710 @Kiy_YEAAAH_Io @shinmaibutsuzo @Etarnal_ @ojakouniversity @studiocorvo @kumamushi37 @JosephYoiko @tumugisabu666 @XWUdY1akhetateC @y6qUaKv9Y91246 @kota34567 毎日お昼ご飯をコンビニで買ってる人なんてこのツリーにいたっけ。
都会のサラリーマンは社食のあるとこないとこ様々だから、コンビニや近くのお店も利用してるよという話しか出てないと思うけど。 November 11, 2025
お昼ごはん食べようと散策したらお蕎麦屋さんばっかり・・・しかも価格表記2500~3000円のお店ばかり🫠高い~
ここらのサラリーマンは大変だなぁ💦
ということで焼肉ランチにしました♪
このお肉この品数で1500円はコスパ良いです😋 https://t.co/SRvLyL8Y12 November 11, 2025
『家族思いの心優しい青年』と『訳のわからない理由で要人を射殺するテロリスト』は別に矛盾しないのよ
『平凡で退屈なサラリーマン』と『何人も殺しては手を握ってる猟奇殺人犯』も綺麗に同居するでしょ
やったことの善悪に対して、過去とか同情とかいらんのさ https://t.co/txHKM04tfd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









